33.口腔外科領域における下顎管軸位断層について : 東京部会 : 会員研究発表 : 頭部撮影
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1986-05-01
著者
-
田中 孝
新潟大学医学部附属病院放射線部
-
大山 秀王
三井記念病院放射線科
-
伊藤 俊光
三井記念病院放射線科
-
仙貫 忠夫
三井記念病院放射線科
-
森脇 啓
三井記念病院放射線科
-
田中 孝
三井記念病院放射線科
-
仙貫 忠夫
三井記念病院
-
大山 秀王
三井記念病院
関連論文
- 131. 胸部集団検診への PACS の適用(情報管理-2 CR)
- 44. PACS による胸部集団検診の試み (画像処理, 東北部会)
- 131. 胸部集団検診への PACS の適用(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 42. PACS における画像の検討 : 第 2 報圧縮画像の評価(管理・計測技術-3 画像管理 PACS)
- 41. PACS における画像の検討 : 第 1 報 CRT 画像と CR フィルムの評価(管理・計測技術-3 画像管理 PACS)
- 34. パーソナルコンピュータを用いた CR の周波数処理効果の検討(MR・CR, 東北部会)
- 21. CRT 画像の画質の検討 : CRT オリジナルフィルムとの比較(画像理論 (II), 東北部会)
- 42. PACS における画像の検討 : 第 2 報 圧縮画像の評価(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 41. PACS における画像の検討 : 第 1 報 CRT 画像と CR フィルムの評価(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 108. CR における周波数処理の効果について(CR-2 周波数処理)
- 31. CR における画像処理について(CR, 東北部会)
- 30. CR イメージング・プレート ST-II と ST-III の基礎的検討(CR, 東北部会)
- 28. CR での胸部単純撮影の問題点について(CR, 東北部会)
- 108. CR における周波数処理の効果について(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 当院でのCRに関するアンケートの集計結果 : CR-3
- 17. ティジタイズ画像の画質評価 : DSA・CR : 会員研究発表 : 東北部会
- 16. CRシステムの基礎的画像特性 : DSA・CR : 会員研究発表 : 東北部会
- 当院でのCRに関するアンケートの収集結果
- 33.口腔外科領域における下顎管軸位断層について : 東京部会 : 会員研究発表 : 頭部撮影
- 249.シネ同時二方向における拡大率計測の一方法(スケール写し込み法)について(第41回総会会員研究発表)(シネ撮影-2)
- 329.LPIA-300の検討 : RI-7 : 試料測定-1
- 137.RIAにおける測定器の管理(第41回総会会員研究発表)(RI-1 試料測定-1)
- 密封小線源刺入時における術者・助手の被曝線量のTLDによる評価
- 29.^Au-グレインの検討(◇関東・東京部会(第24回))
- 282. ボーラス MRI とボーラス X 線 CT による乳癌の検討(MR-10 造影剤)
- 282. ボーラス MRI とボーラス X 線 CT による乳癌の検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 183.シンチカメラによるダイレクトイメージのS/N(第41回総会会員研究発表)(RI-7 装置・器具)
- 344.フェリチン・リアキットとフェリザイムの比較検討(第40回総会会員研究発表)(RI-8 試料測定-3)
- 341.WHO方式(RER・PP)の活用法(第40回総会会員研究発表)(RI-7 試料測定-2)
- 87.RIによる局所血流速度測定法(RI3 体外測定2)(第36回総会会員研究表)
- 83.脳・心血管連続撮影の諸問題(第1報) : 主に頭部散乱線カブリについて
- 35. 当院における PTCA および PTMC の紹介(血管造影・CT, 東京部会)
- 7. 腰椎ヘルニアにおける CT 撮影法の検討(CT・MR, 東京部会)
- 88.現像停止液の検討 : 特に色彩停止液について
- 169.ベータトロン電子線線量測定(第1報)鉛による遮蔽効果
- 359.I・I+TVカメラによるRIイメージング法(第40回総会会員研究発表)(RI-10 器具-1)
- 357.シンチレータの特性(RI-14 装置・器具-2)
- 座長集約48-1
- 275.シンチ・カメラにおけるアーチファクトの検討(第37回総会 会員研究発表)(RI-7 装置・器具2)
- 148.X線TV装置の発生する電磁妨害波の測定(第37回総会会員研究発表)(管理-2 装置・器具)
- オートγカウンタシステムの電磁妨害防止対策
- 234.オートγカウンタシステムの誤動作防止対策(第36回総会会員研究発表)(RI7 試料測定1)
- 111.断層撮影の層間隔について(第35回総会会員研究発表)(撮影7断層撮影)
- 119.4倍拡大撮影時における単純写真の同時撮影の試み(第2報)(拡大・立体撮影)(第28回総会)
- 142. 縦隔、肺門部リンパ節における Thin slice CT について(CT-3 応用技術)
- 縦隔, 肺門部リンパ節におけるThin slice CTについて : 第17回秋季学術大会予稿
- ポータブルイメージに取り付けた簡易型DSAについて : 第44回総会学術研究発表抄録 : DSA装置-1
- 36.術中股関節撮影についての一考察 : 東京部会 : 一般撮影2
- 11.ポータブルイメージに取り付けた簡易型DSAについて : 東京部会 : 血管,他
- 38.ポータブルイメージに取り付けた簡易型DSAについて : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 203.口腔外科領域における下顎管断層について : 断層撮影-2
- 32.唾液腺造影撮影の一考察 : 東京部会 : 会員研究発表 : 頭部撮影
- 回転横断撮影における有効線束の制御
- 118.回転横断撮影 : 駆動シャッターの試作について
- 117.回転横断々層撮影 : shutterの有効面積と写真的効果について
- 6)廻転横断々層撮影 : shutterの有効面積について(第7回東北部会)
- 236.プロゲステロンレセプターアッセイの検討(第38回総会会員研究発表)(試料測定-2)
- 290.Estrogen Receptor定量法の検討(第37回総会 会員研究発表)(RI-10 試料測定2)
- 239.レセプターの分析法としてのradio receptorassay(第36回総会会員研究発表)(RI7 試料測定1)
- 1.画像ファイリングの実態調査 : 東京部会 : シンポジウム : 「画像ファイリングシステムの現状の問題点」
- オートγ カウンタシステムのペッパーノイズ対策
- I.X線検査時における患者被曝線量の軽減について : その基礎的考察(X線検査時の患者被曝線量の軽減について)
- 断層の厚さ
- 医療用X線装置の無線障害波
- 断層撮影の総合誤差
- シンチカメラにおけるアーティファクトの検討
- シンチレータの特性-積分棒型-