6.スキャンにおける示現能についてCT(◇近畿部会◇)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1983-07-01
著者
-
津田 和良
大阪市立大学医学部附属病院中央放射線部
-
白石 順二
大阪市大病院中放部
-
津田 和良
大阪市大病院中放部
-
白石 順二
大阪市大病院
-
中野 博美
済生会横浜市南部病院
-
中野 博美
大阪市大病院中央放射線部
関連論文
- ROC解析を応用したCT装置の密度分解能の測定
- 1.CT装置の低コントラスト分解能の評価 : CT値を入力データとしたROC解析
- 1.CT装置の低コントラスト分解能の評価 : CT値を入力データとしたROC解析(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 478. 温熱療法における腔内電極を用いた食道用アプリケータの試作(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 62. カテゴリー分類されていないデータを用いた ROC 解析(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 37. C/T/L Spine Phased Array Coil 使用による全脊椎 MRI(MR-3, 近畿部会)
- 444. FUZZY 推論による MRI の画像表示値設定の試み(MR-10 画像処理)
- 444. Fuzzy 推論による MRI 画像表示値設定の試み(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 48.トルコ鞍近傍CTスキャン(第40回総会会員研究発表)(X-CT-1 撮影技術他)
- 224.吸収差が大きい2つの物質のCT像の検討(第34回総会会員研究発表)(治療-1)
- Linux奮戦記
- 画像工学-5 主観的評価 (演題番号 175〜179)(座長集約)
- 16.漏洩中性子線の低減対策例 : 既設リニアックLMR-15治療室の対処例 : 近畿部会 : 治療
- 185.超音波による呼吸同調胸部撮影(撮影補助具(2)固定具, その他)(第29回総会)
- 11. スパイラルスキャンによる中内耳 3DCT のルーチン化への試み(CT, 近畿部会)
- 44. CT検査におけるガントリ傾斜角度の影響
- CT検査におけるガントリ傾斜角度の影響
- 44.CT検査におけるガントリ傾斜角度の影響(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 433.オープンシステムの使用について(第40回総会会員研究発表)(管理技術-5フィルム搬送他)
- 369.多周波による小型全波装置の性能改善について(第41回総会会員研究発表)(X線発生装置他)
- 403.多周波による小形全波装置の性能改善について(第6報)(第40回総会会員研究発表)(診断用装置-6 X線発生装置)
- 312. CT 画像を用いた ROC 解析(画像評価)
- 312. CT 画像を用いた ROC 解析(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- CT におけるスライス厚の測定 : Partial volume effect を用いた測定法
- 19.CTにおける256,512 Matrix画像の評価 : 同一生データからの再構成画像を用いて : 近畿部会 : X-CT・FCR
- 440.CTスキャン室の環境条件とデータ精度(第41回総会会員研究発表)(X-CT-6 応用)
- 46.CTスキャン室の環境条件とデータ精度(近畿部会)(診断-11)
- 388.脊髄部CTスキャンの補正について(第39回総会会員研究発表)(CT-7ポジションニング)
- 253.CTにおけるスライス厚の測定 : Partial Volume法(第39回総会会員研究発表)(CT-2 基礎)
- 6.スキャンにおける示現能についてCT(◇近畿部会◇)
- 41.高感度システムの使用目的における考察(◇関東・東京部会◇)
- 42.Open systemの使用経験
- 2.脊髄部CTスキャンの補正について(◇近畿部会◇)
- パソコンによる骨単純撮影用フォトタイマのシミュレーション : 第17回秋季学術大会予稿
- プログラム撮影装置KXO-50Fの改良について
- 30.一般撮影装置のプログラムについて : 診断用X線装置
- 174.低周波数領域のウイナースペクトル測定 : 各種自動現像機の自現ムラ : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 31.低周波数領域におけるウイナースペクトル測定の試み
- 43.乳児股関節専用フォトタイマの開発 : 診断用装置-1
- 46.X-CTにおける薄いスライス像の評価と臨床応用(第38回総会会員研究発表)(CT-4撮影技術)
- 29.3相12パルス整流方式X線診断装置の線質線量特性
- 134.心カテーテル術中におけるX線TV像と心電図, 内圧曲線等とをVTRに同時記録する方法 : Audio trackを利用する新方式