患者被曝に関与する技術的因子の調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present status of technical factors for radiation dose of the patients in X-ray examination was studied in hospitals and clinics in the Niigata prefecture. The following four points are mainly treated. 1) Exposure factors in the chest and digestive organ examinations. 2) Exposure factors in roentgengraphy of the organs or neighboring to the gonads. 3) Difference between light and X-ray field size in usual X-ray machines. 4) Excess of radiation field size in automatically beam limiting X-ray TV machines.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1974-11-30
著者
-
吉村 秀太郎
新潟大学医歯学総合病院・放射線部
-
渡辺 強
新大病院
-
渡辺 強
新潟大学医学部付属病院放射線部
-
宮路 隆也
新潟市民病院放射線科
-
吉村 秀太郎
新潟大学医学部附属病院
-
吉村 秀太郎
新潟大学医学部附属病院放射線部
-
宮路 隆也
新潟市民病院
関連論文
- 47 反射型フィルムを用いた脳血管内治療における被曝線量測定 : 各ホットスポット間の線量分布の把握(放射線管理IVR被ばく線量評価, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 46 反射型フィルムを用いた脳血管内治療における被曝線量測定 : 最大被曝部位の形状と面積の検証(放射線管理IVR被ばく線量評価, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- IVR(PTCA)時の空中線量測定班報告
- 226 心臓カテーテル検査室における空中線量の推定
- 288 スペクトラビームフィルタによる透視被曝線量低減効果について(第1報)
- 11. 新潟県における血管造影の現況(撮影その他, 東北部会)
- 28.胆道撮影条件の再検討
- 診療用X線における術者手掌線量とその線質変化についての考察(第34回秋季学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 477 診療用X線における術者手掌線量とその線質変化についての考察(放射線管理 従事者被ばく・防護(IVR),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 反射型フィルムによる心臓カテーテル診療時の患者被ばくについて(第32回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録, 第61回総会学術大会放射線防護分科会)
- 73 反射型フィルムによる心臓カテーテル診療時の患者被ばくについて(放射線管理 被曝-2)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- DynaCTにおけるアルゴリズムの違いによる画像比較・評価(X線検査 コーンビームCT他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 肝細胞癌IVRに対する2施設での患者および術者の線量比較(第31回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)
- 79 肝細胞癌IVRに対する2施設での患者および術者の線量比較(放射線管理 IVR被ばく)
- 54 造影剤封入プレフィルドシリンジ使用に伴う副作用の検討
- 257 心臓カテーテル検査室の空中線量分布測定 : 各種変動因子と空中線量の関係
- 高感度オルソフィルムHR-Hの特性と臨床応用 : 第44回総会学術研究発表抄録 : X線フィルム-1
- 177.高感度オルソフィルム・HR(富士)の特性と臨床応用 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 232. FCR (IP) と Conventional-film による血管造影の同位相画像の同時収録(DSA・FCR)
- 232. FCR (IP) とコンベンショナル・フィルムによる血管造影の同位相画像の同時収録(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- FCR・イメージングプレート法とフィルム法併用による同時血管造影の効用 : 血管造影
- FCR・イメージングプレート法とフィルム法併用による同時血管造影の臨床効用
- 24.胃間接撮影時の被曝線量測定とその軽減方策(◇第12回東北部会)
- 患者被曝に関与する技術的因子の調査
- X線検査再撮影に関与する要因
- 199.照射野確認法について(線量測定(2)(照射法))(第28回総会)
- 159.東芝線量分布自記装置使用経験
- 83.脳・心血管連続撮影の諸問題(第1報) : 主に頭部散乱線カブリについて
- 180.クル病X線集団検診の試み
- 48.ミイラのX線撮影について
- 384. DCI における輪郭強調処理の基礎的検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 18. ヨード造影剤の造影能と刺激 : 脳血管造影について : Cine・CR : 会員研究発表 : 東北部会
- 43. 第 2 報現像処理による平均階調度の比較(画像処理, 東北部会)
- 42. シネフィルムの画質特性の比較検討第 1 報 : 現像処理による特性曲線の比較(画像処理, 東北部会)
- 心カテ診療 (PCI) におけるX線入射ポイント・Peak Skin Dose (PSD) の検討(放射線管理 IVR・被ばく解析, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 416 心臓カテーテル検査における患者皮膚被ばく面積の考察(放射線管理 線量評価(心臓カテーテル検査),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 168 脳動脈癖のvolume測定における各測定法の比較(X線検査 血管撮影装置(血管計測・心カテ),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 167 CASに対するコーンビームCTでの造影剤濃度の検討(X線検査 血管撮影装置(コーンビームCT),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- PCIにおけるX線入射ポイント・PSD(Peak Skin Dose)の検討(第33回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)
- 7 新潟大学医学部附属病院・放射線部における医療安全管理の現況(当院における医療安全管理の現況,第586回新潟医学会)
- 放射線管理 : 法令改正・環境測定
- IVRにおける被曝と放射線防護--神経放射線領域を中心に
- 7.当院の脳血管立体撮影装置について(東北部会)
- 反射型フィルムによる臨床時における心カテ診療の患者被ばくについて
- 54.Stenver's Positionの逆撮影法
- 100. 脳血管のIVRにおける被曝量について
- 100.脳血管のIVRにおける被曝量について(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 回転横断撮影における有効線束の制御
- 117.回転横断々層撮影 : shutterの有効面積と写真的効果について
- 座長集約(撮影その他, 東北部会)
- 5.シネ撮影におけるフィルムの臨床的検討 : 東北部会 : 感光材料
- 26)回転横断撮影 : 患者におよぼす散乱線分布(第7回東北部会)
- 27.多軌道断層撮影時の相対的線量分布と被曝線量について(◇第12回東北部会)
- 63.新潟大学放射線技師の被曝線量 : 管理(II) : 東北部会
- 260. TLDによる放射線技師の職業別被曝線量の分析 : 被曝管理(X線)
- 30.胃間接撮影における被曝軽減の一考察 : 照射野縮少の試み(◇東北部会)
- 260. TLDによる放射線技師の業務別被曝線量の分析 : 被曝管理 (X線) : 第43回総会会員研究発表予稿
- 3)ムルチ, プラニグラフ同時多層撮影の使用経験(第7回東北部会)