157.単相全波整流X線装置とコンデンサ式X線装置の線量, 線質比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1968-06-30
著者
-
山田 穣
東京都立放射線技師学校
-
平沢 美治
都放専校
-
青柳 泰司
東京都立診療エックス線技師養成所
-
山田 穣
東京都立診療X線技師養成所
-
沼田 鶴松
東京都立放射線技師学校
-
沼田 鶴松
東京都立診療エックス線技師養成所
-
久江田 昌
東京都立診療エックス線技師養成所
-
平沢 美治
東京都立診療エックス線技師養成所
-
久江田 昌
東京都立放射線技師学校
関連論文
- 102.万能型X線露出計の試作(第27回総会会員研究発表)(診断用装置2)
- 10)ミリアンペアセコンドに関する研究(関東部会)
- 52.撮影理論の解析(第2報), 複合増感紙のエネルギー依存性について
- 104.撮影におけるX線管電流と線量, 線質の関係
- 78.撮影理論の解析について(第1報)増感紙のエネルギー依存性について
- 28.診断用エックス線発生装置の特性(その1)励磁突入電流について
- 175.X線撮影時における散乱線量について
- 157.単相全波整流X線装置とコンデンサ式X線装置の線量, 線質比較
- 150.「診断用X線装置の電源インピーダンスが装置に及ぼす影響について」
- 115.増感紙による黒化度斑について
- II.線量制御方式(イオントマート)を中心としたX線撮影の自動化
- 10.口演者に時間を守らせる方法(装置供覧)(第611回千葉医学会例会・第4回千葉大学放射線科教室例会)
- X線テレビモニター 面上に透視時間を表示する試作装置-術者に透視時間を無意識に短縮させるための一工夫として-
- 132.照射野表示灯の改良 : X線被曝軽減の一助として(第31回総会会員研究発表)
- 診断X線被曝線量軽減のための研究 そのI : 高感度のフィルム及び増感紙の使用と, 特殊強力現像処理とを組み合わせる方法 : 主として股関節撮影への応用
- 152.診療放射線被曝軽減の研究(第1報) : 螢光体・感光材料・現像処理の組合せによる(管理技術III被曝軽減法)(第30回総会会員研究発表)
- 5.断層撮影の障害陰影に関する研究(◇関東・東京部会)
- 80.立体撮影の研究・立体像の具像化の研究(I) : 基礎理論による考察(撮影技術(5)立体, 拡大, 軟線)(第29回総会)
- 77.立体撮影の研究・立体像の具像化の研究(II) : 基礎理論に基づく装置の試作(撮影技術(5)立体, 拡大, 軟線)(第29回総会)
- 51.放射線科ではどんな事故が多く起るか(管理(3)装置および器材管理)(第29回総会)
- 137.電子管式X線管電流計
- 134.X線管電圧波高計