72 カーボン製天板の線量分布に対する影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 2000-09-20
著者
-
砂岡 正良
放射線医学総合研究所病院・放射線科
-
砂岡 正良
放射線医学総合研究所
-
深谷 美絵
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
黒川 正行
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
梁川 範幸
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
飯森 隆志
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
大石 英二
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
守田 文範
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
鵜沢 精策
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
北原 宏
千葉大学医学部附属病院・放射線部
-
梁川 範幸
千葉大学医学部附属病院
-
守田 文範
千葉大学医学部附属病院放射線部
-
北原 宏
千葉県千葉リハビリテーションセンター 整形外科
-
北原 宏
千葉大学医学部放射線部
-
北原 宏
千葉大医学部放射線部
-
黒川 正行
千葉大学医学部付属病院
-
大石 英二
干葉大学医学部附属病院・放射線部
-
飯森 隆志
千葉大学医学部附属病院放射線部
-
北原 宏
千葉大学医学部附属病院中央放射線部
-
鵜沢 精策
千葉大学医学部附属病院放射線部
-
飯森 隆志
千葉大学医学部附属病院
関連論文
- 整形外科領域のCT撮影のプロトコルを考える : GuLACTIC2009(より良い撮影技術を求めて(その98),第53回放射線撮影分科会報告)
- 72 カーボン製天板の線量分布に対する影響
- 80.東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定(第2報)
- 2.外部放射線治療装置の光照射野及びX線照射野の比較(東京部会)
- 495 東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定
- 80.東京地区における外部放射線治療装置のX線校正点吸収線量の比較測定(第2報)(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 外部放射線治療装置の深部線量特性 : JASTROの保守管理プログラムに従って
- 保守管理プログラムにおける, 平坦度, 対称性, X 線照射野表示の測定法による比較(2. 放射線治療研究会, 東京部会)
- 277. 保守管理プログラム実施における DOSE CHECKER 2630 の有用性 : 第二報線量モニタシステム始業前点検等について(治療 QC-2)
- 276. 保守管理プログラム実施における DOSE CHECKER 2630 の有用性 : 第一報諸特性について(治療 QC-2)
- 275. 外部放射線治療装置の深部線量特性 : JASTRO の保守管理プログラムに従って(治療 QC-2)
- 6. 放射線治療技術研究会「外部照射における人為ミスの検討」(東京部会)
- 349. TL シートの密封小線源における線量測定への応用(治療-10 TLD 測定・その他)
- 349. TL シートの密封小線源治療における線量測定への応用(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 3. 放射線治療における位置の再現性-とくに下腹部について(東京部会)
- 259. 体輪郭取得精度に関する研究 (第 2 報)(治療-2 照射精度)
- 257. 頭頸部領域における照射野の再現性に関する定量評価(治療-2 照射精度)
- 259. 体輪郭取得精度に関する研究 (第 2 報)(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 257. 頭頸部領域における照射野の再現性に関する定量的評価(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 8. 治療計画用外部入力データの精度 : 周辺機器を含んだ誤差の評価(東京部会)
- 285. 体輪郭取得精度に関する研究(治療-8 QA・QC他)
- 生体部分肝移植で救命しえた肝性昏睡V度の亜急性型劇症肝炎の1例
- ウイルソン病肝不全症例に対する生体部分肝移植の1例 : 千葉県第1例目となる生体部分肝移植手術例
- 75 千葉県下における消化管検査の実態および被曝線量の現状
- Multi-detector CT を用いた内視鏡下経鼻的経蝶形骨洞手術に必要な鼻腔・頭蓋底解剖
- 384 イメージングプレートを用いた線量プロファイル測定 : モンテカルロシミュレーションによるフィルタの検討(放射線治療MU検証・測定技術, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 放射線治療計画装置を利用したCTにおける組織線量計算(第61回総会学術大会放射線防護管理関連後抄録)
- イメージングプレートを利用した非物理ウエッジの線量分布測定(放射線治療 フィルム・ガラス素子他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 放射線治療計画装置を利用したCTにおける3次元線量分布計算の基礎的検討(第32回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録, 第61回総会学術大会放射線防護分科会)
- 154 放射線治療計画装置を利用したCTにおける3次元線量分布計算の基礎的検討(放射線管理 被曝-4)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- 7 固定照射時の放射線治療計画における設定条件の検討(放射線治療 治療計画・MU検証,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 回転照射の治療計画における計算精度の検討(放射線治療 治療計画, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- QC/QA(演題187-191)(放射線治療座長集約)(第60回総会学術大会(横浜)2004.04)
- 粒子線・他(演題342-347)(第59回総会学術大会(横浜)2003.04 放射線治療座長集約)
- 放射線治療 座長集約(第58回 総会学術大会)
- くさびフィルタ及びその他の線量評価 : (演題138-142)(第28回秋季学術大会 放射線治療 座長集約)
- 照合画像(271-274)(放射線治療 座長集約,第36回秋季学術大会)
- 332 CT透視下経皮肺生検の被曝線量の検討-第2報-
- 62 人工股関節術後におけるCT画像評価の試み : 第2報
- 331 人工股関節術後におけるCT画像評価の試み
- 38 肺血栓塞栓症患者におけるspiral CTの有用性
- 14 2機種spiral-CTにおける3次元CT画像の検討
- 14 2機種spiral-CTにおける三次元CT画像の検討(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 43 血液の照射線量に対するリンパ球分裂機能の抑制について(関東・東京部会)
- 42 血液照射用インジケータ(RAD-SURE)の性能評価(関東・東京部会)
- 37.肩峰下腔撮影法(肩関節伸展内転内旋位前後方向撮影)の検討
- 37.肩峰下腔撮影(肩関節伸展内転内旋位前後方向撮影法)の検討(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 37. ダイオード X 線出力検出器の特性(測定機器, 関東・東京部会)
- 293. CR システムに於ける多層断層カセッテの開発と臨床応用(CR-3 画質改善)
- 209 放射性医薬品の投与量が3D-SSP解析結果に与える影響(核医学検査 脳血流・統計学的解析)
- 285. 体輪郭取得精度に関する研究(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 66. ウエッジフィルターによる T.P.R. の変化に関する研究(治療-3 線量測定)
- 6. リニアックの線量モニタシステムの再現性及び安定性 : 変動の要因について : 特に電子線の場合 : 東京部会
- ウェッジフィルターによるT.P.R. の変化に関する研究 : 第17回秋季学術大会予稿
- ウェッジ・フィルターによるT.P.R.の変化に関する研究 : 治療-5 線量測定
- ウェッジ・フィルターによるT.P.R.の変化に関する研究
- 電子線使用時の線量モニタシステムの再現性及び安定性
- 5.モニタ線量に影響を及ぼす諸因子 : 照射野形状によるモニタ線量の変化 : 東京部会
- 124.電子線使用時の線量モニタシステムの再現性及び安定性 : 治療-1(装置・器具-I)
- 放射線治療におけるパソコンの現況 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-9情報処理
- 26.架台角度によるモニタ線量の変化 : 関東・東京部会 : 治療
- 261.放射線治療におけるパソコンの現況 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 8.モニタ線量に影響を及ぼす諸因子 : 東京部会
- 161 脳血流SPECTのコリメータおよび画像処理方法の違いが3D-SSP解析結果に及ぼす影響(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 162 脳血流SPECTにおける装置の違いが3D-SSP解析結果に及ぼす影響について(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 521 リニアックにおける照射野を形成するJawの位置と一次線の相関関係(放射線治療 線量評価,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 196 重粒子線治療におけるpatient collimatorからの漏洩線量測定
- 210 重粒子線治療装置における照射野半影測定
- 413. 重粒子線治療における固定具使用の諸問題について
- 408. 重粒子線治療における治療距離の基礎的検討
- 新しい遮蔽材を用いた電子線の遮蔽における照射野内への影響(放射線治療 照射技術, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 3. 炭素線による重粒子線治療の特徴とそれを支える技術(高度先進技術を駆使した放射線治療への取り組み, 第60回総会学術大会シンポジウム)
- クレー射撃
- シネ撮影における画像の品質管理 : 患者データ篇 : 第44回総会学術研究発表抄録 : シネシステム他
- AIを用いた撮影条件支援システムの開発 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 断層撮影
- 364.AIを用いた撮影条件支援システムの開発 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 352.シネ撮影における画像の品質管理(患者データ篇) : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 293. CR システムに於ける多層断層カセッテの開発と臨床応用(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 22 CT画像を用いた人工股関節ポリエチレン摩耗の自動計測
- 432 CTAPを併用させた胆管3D-CTの有用性
- 201 人工股関節術後におけるCT画像評価の試み : 第4報
- 69 angio-CTにおける3D-CTA, CTAPの有用性
- 60 人工股関節術後におけるCT画像評価の試み-第3報-
- 38. 乳房保存療法における照射法の検討(治療-1 照射法)
- 14. 乳房保存療法における接線照射法の検討(RI・治療他, 東京部会)
- 38. 乳房保存療法における照射法の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 59. 乳房保存療法における接線照射法の検討(治療-1 照射技術)
- 乳房保存療法における接線照射法の検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 乳房保存放射線治療技術に関する基礎的研究 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 治療-2線量分布-2
- 235.乳房保存放射線治療技術に関する基礎的研究 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 351. PTW社製AM6-C線量計を用いた直腸,膀胱線量の測定及び被曝線量の軽減 : 治療-8 小線源治療 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 59 VR法による3D画像の基礎的検討
- 92.放射線治療における不均質補正について : 放射線治療 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 92.放射線治療における不均質補正について
- 23.脊椎側彎症集団検診による放射線被曝量について(関東東京部会)
- 56. 人工知能の放射線技術への応用 : 放射線技術学へのインパクト : QC
- 56. 人工知能の放射線技術への応用 : QC-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 202.ホトタイマの黒化度均一性について(第39回総会会員研究発表)(診断用装置-3 自動露出-1)
- 外部放射線治療の品質保証のためのイメージングプレートを用いた非物理ウェッジのプロファイル測定
- 外部放射線治療の品質保証のためのイメージングプレートを用いた非物理ウェッジのプロファイル測定