235 肝動注リザーバにおけるIVR-CT/angio systemを用いたflow checkについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1998-09-20
著者
-
小川 定信
大垣市民病院医療技術部診療検査科
-
川地 俊明
大垣市民病院 診療検査科
-
安田 英明
大垣市民病院 診療検査科
-
市川 秀男
大垣市民病院 診療検査科形態診断室
-
奥村 恭己
大垣市民病院診療検査科
-
古川 雅一
大垣市民病院放射線技術部
-
中村 学
大垣市民病院放射線技術部
-
古川 雅一
大垣市民病院 診療検査
-
中村 学
大垣市民病院 診療検査
-
安田 英明
大垣市民病院 医療技術部 診療検査科
-
市川 秀男
大垣市民病院
-
奥村 恭己
大垣市民病院・医療技術部診療検査科
-
奥村 恭己
大垣市民病院
-
川地 俊明
大垣市民病院 医療技術部 診療検査科
-
橋ノ口 信一
大垣市民病院・診療検査科
-
中村 学
大垣市民病院特殊放射線部
-
古川 雅一
大垣市民病院
-
橋ノ口 信一
大垣市民病院・医療技術部診療検査科
関連論文
- 肝細胞癌の診断における perfluorobutane 造影超音波とGd-EOB-DTPA造影MRIの有用性に関する検討
- 肝血管腫における造影エコーとMRI画像の比較
- 肝癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法におけるRVSの施行経験
- 血管相での気泡破壊と, 再灌流が後血管相の画像に及ぼす影響
- 頸動脈硬化に影響を及ぼす危険因子の検討
- 超音波造影剤(ソナゾイド)を用いたフローファントムの検討
- 体外式超音波スクリーニング検査による進行大腸癌の検出率
- 腹部スクリーニング検査における進行性胃癌の検出能について
- 胃がん検診撮影技師の現状 : 新撮影法における技師の対応 : 日本消化器集団検診学会東海北陸支部技師部会アンケート調査
- 間接胃集検撮影における間題点(東海・北陸地域におけるアンケート調査より)
- 肝血管腫の造影超音波所見の検討
- 343. 維持透析患者における各種骨量測定法の対比(測定・計測-1 骨塩定量)
- 343. 維持透析患者における各種骨量測定法の対比(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 19. 心尖部左室長軸断層心エコー法による左心収縮機能評価 : M モード心エコー法との対比(第 4 グループ核医学, 超音波, 中部部会)
- 179. 心エコー図胸骨右縁アプローチ法の有用性(超音波)
- 179. 心エコー図胸骨右縁アプローチ法の有用性(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 412. 脳動脈瘤に於ける CT 検査手技の検討(CT-9 臨床応用)
- 408. 試作 CT ガイド用穿刺器具の使用経験(CT-8 装置器具)
- 334. 経皮経管僧帽弁交連切開術 (PTMC) における心臓超音波法の有用性(超音波検査-1 腫瘍像)
- 31. 脳動脈瘤の CT(CT 2, 中部部会)
- 20. 心エコー図からみた心嚢液貯留例の検討(超音波, 中部部会)
- 19. 経皮的経静脈的僧帽弁交連裂開術 (PTMC) に併用する心臓超音波検査法の有用性(超音波, 中部部会)
- 3. CR 導入に伴う各撮影部位の EDR の検討(撮影, 中部部会)
- 84. ^Tc-phytate による RI アンギオおよび肝シンチグラフィの各種肝機能測定法の検討(核医学-1 検査薬剤他)
- 84. ^Tc-phytate による RI アンギオおよび肝シンチグラフィの各種肝機能測定法の検討(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 肝腫瘍におけるソナゾイドの臨床治験結果
- 頸動脈超音波所見からPCI後の再狭窄が予測できるか
- 血管造影検査後の大腿部深部静脈血栓の評価
- 肝細胞癌における1.5ハーモニックイメージングの有用性
- 急性腸炎における造影超音波検査の検討
- HCCに対するRFAの効果判定における造影エコーの有用性
- 肝細胞癌の診断能の比較(造影エコーvs MRI)
- Tissue Harmonic Imageおよびカラードプラ法が, 診断の一助となった肝Epithelioid Hemangioendotheliomaの1例
- 膵腫瘤性病変におけるCEUSの検討 : 定量的画像評価を加えて
- 肝細胞癌における Power doppler の有用性 : CTA, CEUSおよびCTAPとの対比
- 162. 胃 X 線斜入撮影における基礎的・臨床的検討(造影撮影-1 胃 (1))
- 21. 超音波検査における肝臓 S_8 病変描出能の検討(超音波, 中部部会)
- 18. 尿路結石超音波分類の基礎的検討(超音波, 中部部会)
- 11. 当院胃ルーチン X 線における多重癌の検出能について(造影, 中部部会)
- GE LOGIQ 700MR EXPERT series における Coded Tissue Harmonic Imaging の有用性について
- びまん性肝疾患における超音波造影剤 Levovist^【○!R】有用性について
- 肝細胞癌に対するTAE後の治療効果判定における造影エコー法の有用性について
- 肝細胞癌に対する造影USの有用性 : アンギオCTと対比して
- 肝疾患におけるPhase Inversion法によるTissue Harmonic imagingの検討
- 超音波造影剤Levovistの刊細胞癌における造影効果について-持続注入法の検討-
- 肝細胞癌におけるDoppler三次元表示法 (SIEMEN 3-Scape) の有用性について
- Sonazoid^【○!R】 造影超音波下経皮的ラジオ波焼灼療法(RFA)の有用性
- NASH (Non-alcolic Steatohepatitis) の診断におけるレボビストを用いた造影超音波検査の有用性
- 造影超音波後血管相における肝転移の検出能 : CTとの比較
- 造影エコーにて膵仮性嚢胞内出血を診断しえた1例
- 肝腫瘍におけるソナゾイドの臨床治験結果(レボビストとの対比)
- 造影超音波による膵癌の診断 : 造影CTと切除標本との対比
- 40.骨盤内リンパ節シンチグラフィ(◇中部部会◇)
- 235 肝動注リザーバにおけるIVR-CT/angio systemを用いたflow checkについて
- 8. 7.5 MHz 高周波プローブを用いた急性虫垂炎の超音波像(中部部会)
- 肝血管腫における造影エコーとMRI画像の比較
- 肝癌に対する経皮的ラジオ波焼灼療法におけるRVSの施行経験
- 頸動脈硬化に影響を及ぼす危険因子の検討
- 超音波造影剤(ソナゾイド)を用いたフローファントムの検討
- 肝腫瘍におけるソナゾイドの臨床治験結果
- 体外式超音波スクリーニング検査による進行大腸癌の検出率
- 腹部スクリーニング検査における進行性胃癌の検出能について
- 18 3D-CTAにおける血管攣縮の評価
- 51. 小肝細胞癌に対する肝動脈血流阻血下CTAPの有用性
- 51.小肝細胞癌に対する肝動脈血流阻血下CTAPの有用性(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 15. 脊椎・脊髄疾患における CT 検査技術の検討(CT-臨床)
- 15. 脊椎・脊髄疾患における CT 検査技術の検討(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 7.救急医療におけるCT(I.救急医療と放射線技術)(第10回 放射線技術シンポジウム予稿)
- 191 冠動脈の機能的重症度評価の検討 : cine frame count法による
- 人間ドックにおける頸動脈病変の超音波像の検討 : カラードプラ法
- 16. AUTO 2000 の使用経験(中部部会)
- 血管相での気泡破壊と, 再灌流が後血管相の画像に及ぼす影響
- 肝腫瘍におけるソナゾイドの臨床治験結果(レボビストとの対比)
- ExPHD造影モードを用いた肝腫瘍造影能の検討
- 肝細胞癌に対する超音波造影剤レボビストを用いた血流評価について : Coded Harmonic Angio 法を用いた検討
- 超音波信号統計解析ツールによるC型肝炎線維化の定量化(続報)
- 腹部エコー : 膵腫瘤の画像診断 症例提示による画像の読み方
- 造影エコーにて膵仮性嚢胞内出血を診断しえた1例
- 6. 当院人間ドックにおける肝機能異常例の検討 : 腹部超音波検査の意義について(中部部会)
- 人間ドックにおける頸動脈病変の超音波像の検討
- 肝細胞癌における超音波造影剤 Sonazoid の造影効果について
- 肝内胆管癌(腫瘤形成型)における造影エコー像の検討
- 転移性肝癌における造影エコー像の検討
- ソナゾイドを用いた肝腫瘤性病変に対する造影エコーの試み
- ペルフルブタンによる肝腫瘤性病変の造影効果と切除標本との比較
- 肝細胞癌における超音波造影剤ソナゾイドとレボビストの比較
- 造影超音波による膵癌の診断 : 造影CTと切除標本との対比
- 肝細胞癌(高分化型を中心として)の質的診断における造影超音波の意義について
- 1.放射線部門における救急医療の現状と体制(I.救急医療と放射線技術)(第10回 放射線技術シンポジウム予稿)
- 18. 腹部超音波ルーチン検査における体位ローテーションの検討(第 4 グループ核医学, 超音波, 中部部会)
- 162. 胃 X 線斜入撮影における基礎的・臨床的検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 90. 尿路結石超音波分類の基礎的検討(超音波)
- 56 single level dynamic CTHAによる血管増生に富む肝細胞癌の血行動態の評価
- X線造影撮影 バリウム造影剤
- 撮影 大腸・造影剤 (演題番号 128〜131)(座長集約)
- 333. 超音波像による腎細胞癌浸潤度の検討(超音波検査-1 腫瘍像)
- 17. 腎細胞癌における超音波浸潤度判定の検討(超音波, 中部部会)
- 333. 超音波像による腎細胞癌浸潤度の検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 造影超音波検査技術(基礎講座超音波)
- FDG-PET/CTで発見された大腸限局性集積の臨床的検討