217 高出力CO_2レーザによるセラミックスの溶接
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1989-08-26
著者
-
荒田 吉明
(財)近畿高エネルギー加工技術研究所
-
荒田 吉明
近畿大学理工学研究所
-
阿部 信行
大阪大学 接合科学研究所
-
荒田 吉明
大阪大
-
富江 通雄
近畿大学理工学部
-
野口 修一
大阪府立産業技術総合研究所
-
富江 通雄
大阪大学 溶接工学研究所
-
小田 辰春
大阪大学 溶接工学研究所
-
荒田 吉明
近畿大学
関連論文
- PLD法による多結晶ハイドロキシアパタイト被膜の室温成長
- 340 短パルスレーザ照射による酸化チタン皮膜の材料特性変化(レーザ(V),平成20年度秋季全国大会)
- フェムト秒レーザーによる酸化チタン膜の電気抵抗制御
- 202 半導体レーザ照射によるチタン酸バリウム薄膜の誘電特性向上(レーザー溶接)
- 半導体レーザ照射による精細アニーリング
- 401 プラスチック基板表面上へのマイクロ周期構造形成 : 超微粒子ビームによる材料加工の基礎的研究(第18報)(薄膜,平成18年度春季全国大会)
- 308 レーザ照射による酸化チタン皮膜の表面形態変化(固相接合・表面改質,平成20年度春季全国大会)
- 445 フェムト秒レーザを用いた酸化チタン皮膜の表面改質(レーザ加工(I),平成19年度秋季全国大会)
- 4p-NY-1 色素レーザーを用いたプラズマ中の励起原子密度測定 VI
- 219 酸化物セラミック溶射皮膜の改善に関する研究(第二報)
- 301 酸化物セラミックス溶射皮膜物性及び界面改善に関する研究(1)
- 321 各種セラミックスとSS41鋼の減圧プラズマCu-Mn積層溶射皮膜を用いる接合
- フェムト秒レーザーピーニングによる炭素鋼の表面処理
- 217 全周囲レーザ集光法による金属細線端の局所加熱(レーザ加工)
- 351 ガストンネル型プラズマ溶射による表面硬化セラミックス皮膜の作製
- 実は, Zr-Cu-Ni-Alバルク金属ガラスは電子ビーム溶接ができます!
- 243 レーザクラディング法によるステンレス鋼のボロナイジング処理(溶接冶金(VI),平成20年度秋季全国大会)
- レーザー局所加熱法による材料組織制御
- 315 CO_2レーザ溶接における溶接欠陥防止技術に関する研究(その2)
- 314 CO_2レーザ溶接における溶接欠陥防止技術に関する研究(その1)
- 317 CO_2レーザ溶接における溶接欠陥防止技術に関する研究
- 343 50kWCO_2レーザ加工装置による高品質厚板溶接の基礎的研究
- 337 CO_2レーザ溶接における溶接欠陥防止技術に関する基礎研究
- 141 50kWCO_2レーザ加工装置による溶接性能に関する研究
- 140 CO_2レーザロボットによる材料加工に関する研究
- フェムト秒レーザーによる表面微細構造形成
- フェムト秒レーザーによる金属ナノ周期構造の形成と摩擦低減加工機への応用
- フェムト秒レーザーを使用した摩擦低減部品加工装置の開発
- 高出力電子ビーム溶接用電子銃の開発[3] -直熱型LaB_6陰極の電子ビーム出力特性-
- 超高エネルギー密度電子ビームの発生と深溶込み溶接への適用 : 500kV電子ビーム熱源特性(第一報)
- 87%Al_2O_3セラミックスのレーザ溶接によるビード特性と継手強度 : 高出力CO_2レーザによる87%Al_2O_3セラミックスの溶接(第1報)
- 329 溶射皮膜の改質への電子ビームの適用 : 500kV超高電圧電子ビーム熱源(第二報)
- 121 タンデム電子ビームによるステンレス鋼薄板の高速度溶接
- 500kV超高エネルギ-密度電子ビ-ムの発生と適用-1-E.B.熱源装置の機能と下向溶接
- 219 超高エネルギー密度電子ビームの造出 : 500kV超高圧電子ビーム熱源(第一報)
- 217 高出力CO_2レーザによるセラミックスの溶接
- 228 タンデム電子ビームによる高速高品質溶接 : 高出力タンデム電子ビーム溶接法の研究(第三報)
- 227 タンデム電子ビームによる湯流れの制御 : 高出力タンデム電子ビーム溶接法の研究(第二報)
- ファイバーレーザ援用局所加熱処理を施したAl-3mass%Mg合金の組織
- ファイバーレーザー援用局所加熱法による純アルミニウムの粒成長制御
- ファイバーレーザによる金属材料の結晶粒組織制御のための局所加熱システム
- 材料組織制御のためのファイバーレーザー局所加熱システム
- ファイバーレーザを用いたアルミニウムのスポット加熱
- 高エネルギービーム加工研究委員会
- 半導体レーザによるステンレス鋼のボロナイジング処理 (溶射特集号)
- 高エネルギービーム加工研究委員会
- 高エネルギービーム加工研究委員会(I 研究委員会の動向,第III部 研究委員会・研究会の動向)
- 203 半導体レーザによるインコネル製ダイヤフラムのエッジ溶接(レーザー溶接)
- 半導体レーザの直接加工による超薄板ステンレス鋼の重ね溶接
- ガストンネル型プラズマ溶射によるアルミナ皮膜の断面組織とその構造
- ガストンネル型プラズマ溶射装置による溶射粒子の付着特性とセラミックス皮膜特性
- 328 プラズマ溶射によるTiO2溶射皮膜電極の光電極特性に関する研究(第3報) : 光電極特性と生成結晶相との関連
- 105 プラズマ溶射によるTiO_2溶射皮膜電極の光電極特性に関する研究(第2報) : 各種酸化物添加の影響
- 330 Ti-Cu系溶射皮膜を用いたSi_3N_4及びAl_20_3とSS41鋼との接合
- 205 レーザ・プラズマ複合溶射による溶射皮膜の改善
- 202 各溶射法によるアルミナ皮膜のミクロ構造
- ガストンネル型プラズマ溶射における溶射条件の影響
- 148 溶射された金属材料の音響特性
- 317 セラミック溶射皮膜の構造に関する研究
- 12p-DJ-2 大出力60GHzジャイロトロンによるECRプラズマの研究 : I実験装置および方法
- 27p-KL-12 レーザー蛍光法を用いたプラズマ分光 II
- 2a-SB-23 レーザー蛍光法を用いたプラズマ分光 I
- 2p-Y-4 レーザー蛍光分光法によるプラズマの研究I
- 212 炭酸ガスアーク溶接に対するレーザ照射の影響
- 横向きナローギャップ溶接の自動制御(第 4 報) : 総合制御方式とアーク直視法によるワイヤ位置制御
- 横向きナローギャップ溶接の自動制御(第 3 報) : 画像処理による各種情報の検出, 測定方法
- 横向きナローギャップ溶接の自動制御(第 2 報) : 最適溶接条件の自動選択アルゴリズム
- プラズマジェット騒音の低減方法について : 溶接アーク音に関する研究(第9報)
- プラズマジエット騒音の特性 : 溶接アーク音に関する研究(第8報)
- アーク音の溶接プロセス検出への適用 : 溶接アーク音に関する研究(第7報)
- 聴力保護の立場から見たアーク音の許容露聴時間 : 溶接アーク音に関する研究(第6報)
- 410 溶接アーク音に関する研究(第7報) : アーク音の騒音性について
- 327 溶接アーク音に関する研究(第6報) : 溶接プロセスの検出への応用
- TIG 溶接アーク音特性におよぼす電流波形の影響 (II) : 溶接アーク音に関する研究(第 5 報)
- アーク溶接時に発生する母材振動の解析 : 溶接アーク音に関する研究(第 4 報)
- Double Structure Cathode における発熱現象
- データベースを利用した熱加工条件の設定に関する研究 : レーザ焼入れへの適用(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- データベースを利用した熱加工条件の設定に関する研究 : レーザ焼入れへの適用(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- フレームジェット溶射法によるY-Ba-Cu-O系超電導皮膜の作製
- 複合大出力レ-ザ-ビ-ム造出法
- 318 LPLAC溶接における多層盛りの検討 : 厚板鋳鋼へのレーザ・アーク複合溶接の適用(第三報)
- 30p-W-8 色素レーザーを用いたプラズマ中の励起原子密度測定(V)
- 125 タンデム電子ビーム溶接における第2ビームの特性
- 3a-N-3 色素レーザーを用いたプラズマ中の励起原子密度測定(IV)
- 裏当金を有する溶接継手の疲労強度に及ぼすルート形状の影響の定量化
- 414 軟鋼への銅の電子ビームクラッディング
- 303 TiのSUS304への電子ビームクラッディング
- 444 炭素鋼の液体亜鉛ぜい化のメカニズムに関する研究
- 30a-N-5 大出力60GHzジャイロトロンによるECRプラズマの研究 VI
- 30a-N-4 大出力60GHzジャイロトロンによるECRプラズマの研究 V
- 232 レーザ溶射皮膜の摩耗特性 : レーザ溶射に関する基礎的研究(第4報)
- LSIのマイクロ接合に関する基礎的研究--LSIのAu-Al接合における初期欠陥
- 352 セラミックスと金属の溶射接合に関する研究(第2報) : 窒化ケイ素焼結体と金属の接合
- 214 セラミックスと金属の溶射接合に関する研究(第1報) : ジルコニアと金属の接合
- 348 セラミック溶射被膜の構造に及ぼす溶射条件の影響
- アルミナ溶射皮膜の構造と物性
- 111 Si_3N_4とFe-Ni合金の固体反応接合とその応用
- 強力な “Cold fusion” の達成
- 超高圧電子ビームによる金属溶射皮膜の改質
- Complex Cathodeにおける常温核融合