215 溶接作業監視へのAE法の適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1981-03-08
著者
関連論文
- 234 鋼の溶融亜鉛めっきによる溶融金属脆化割れに関する研究(第4報) : 斜めY形溶接割れ試験片による溶融金属脆化割れ発生の評価
- 451 鋼の溶融亜鉛めっきによる溶融金属脆化割れに関する研究(第1報) : 酸洗時の水素吸蔵が鋼溶接部の機械的性質に及ぼす影響
- 球状黒鉛鋳鉄溶接継手の収縮過程および拘束割れ試験 : 球状黒鉛鋳鉄の溶接割れに関する研究(第5報)
- 404 試作溶接棒による球状黒鉛鋳鉄の溶接割れ試験 : 球状黒鉛鋳鉄の溶接割れに関する研究(第11報)
- 408 Fe-Ni-Mn模擬溶接金属の諸性質に及ぼすC, Siの影響 : 球状黒鉛鋳鉄の溶接割れに関する研究(第10報)
- 球状黒鉛鋳鉄の再現溶接熱影響部組織と溶接部強度 : 球状黒鉛鋳鉄の溶接割れに関する研究(第4報)
- 423 Fe-Ni-Mn系溶接金属の二、三の性質(続報)球状黒鉛鋳鉄の溶接割れに関する研究(第9報)
- 307 常・中温度域におけるオーステナイト系ステンレス鋼の水素脆化
- 334 Fe-Ni-Mn系溶接金属の二, 三の性質 : 球状黒鉛鋳鉄の溶接割れに関する研究(第8報)
- 試作高Cr系溶接棒による機械的冶金的性質 : 湿式水中アーク溶接に関する研究(第4報)