8 橋梁・建築鉄骨の国際化(<特集>国際化時代の渦中にあって)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
22512 角形鋼管を用いた柱梁接合部の内ダイアフラムの簡略化に関する研究(柱梁接合部(3),構造III)
-
348 橋梁用鋼材の耐溶融 Zn めっきわれ性評価試験方法の検討 : 溶融 Zn めっき橋梁用高張力鋼材の研究 (I)(橋梁, 造船用部材, 構造物の耐久, 信頼性, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
21500 HT780鋼の建築構造部材への適用研究 : その1 研究の全体概要
-
溶接ロボットにより立向溶接で施工された溶接金属の機械的性質に関する実験的研究(構造・材料系)
-
22421 立向溶接で施工された溶接金属の機械的性質に関する研究 : その2 解析概要及び冷却時間に関する検討(溶接(2),構造III)
-
22420 立向溶接で施工された溶接金属の機械的性質に関する研究 : その1 実験概要及び機械試験結果(溶接(2),構造III)
-
22286 有孔梁の補強方法とその効果に関する研究 : (その1)曲げ試験概要(部材:梁材(2),構造III)
-
22287 有孔梁の補強方法とその効果に関する研究 : (その2)全塑性時耐力の評価(部材:梁材(2),構造III)
-
溶接施工と溶接部の力学特性(材料施工部門 パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
押抜きせん断有孔板の構造特性に関する研究
-
21728 押抜きせん断孔の構造特性に関する研究
-
1354 角形鋼管を用いた柱梁接合部の内ダイアフラムの簡略化に関する研究 : その3 ハーフダイアフラム実験,ハーフダイアフラムの挙動(加工製作(1),材料施工)
-
22451 鋼管溶接量をパラメータとした鉄骨有孔梁の載荷実験(梁材(3),構造III)
-
22446 鉄骨有孔梁の全塑性耐力に関する解析的研究(梁材(3),構造III)
-
1355 角形鋼管を用いた柱梁接合部の内ダイアフラムの簡略化に関する研究 : その4 ハーフダイアフラム実験,FEM解析による検討(加工製作(1),材料施工)
-
1353 角形鋼管を用いた柱梁接合部の内ダイアフラムの簡略化に関する研究 : その2 ハーフダイアフラム実験 実験計画及び破壊性状(加工製作(1),材料施工)
-
建築用厚板HT780鋼板および溶接施工法の開発
-
21156 ボックス柱の現場溶接における裏当金省略工法の研究 : その1 開発実験とその結果
-
102 SM50,SM58Q材のサブマージアーク溶接部の横割れについて
-
320 橋梁構造における80キロ鋼の適応性
-
21346 SM570Q極厚鋼材の性能に関する実験的研究 : その2 溶接組立箱形断面柱に関する実験
-
亜鉛めっき橋梁の溶融亜鉛めっきぜい化割れ発生に関する熱弾塑性解析
-
21507 HT780鋼の建築構造部材への適用研究 : その8・溶接部の疲労特性とその評価
-
8 橋梁・建築鉄骨の国際化(国際化時代の渦中にあって)
-
21509 HT780鋼の建築構造部材への適用研究 : その10 HT780鋼箱型断面柱-SM490鋼H形梁十字骨組繰返し載荷試験結果
-
21506 HT780鋼の建築構造部材への適用研究 : その7 溶接継手部破壊強度特性試験
-
347 溶接残留応力のめっき中での経時変化 : 溶融 Zn めっき橋梁のめっき中での応力挙動の研究 (III)(橋梁, 造船用部材, 構造物の耐久, 信頼性, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
346 橋梁部材の溶接残留応力の有限要素解析 : 溶融 Zn めっき橋梁のめっき中での応力挙動の研究 (II)(橋梁, 造船用部材, 構造物の耐久, 信頼性, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
345 橋梁部材のめっき時に発生する熱応力の検討 : 溶融 Zn めっき橋梁のめっき中での応力挙動の研究 (I)(橋梁, 造船用部材, 構造物の耐久, 信頼性, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
-
235 片面溶接の中間割れに及ぼす継手の拘束度および仮付ピツチの影響 : 片面溶接の中間割れの研究(第1報)
-
447 HT80鋼サブマージアーク多層溶接割れに及ぼす引張および曲げ拘束の影響
-
311 各種高張力鋼の溶接割れ試験(第2報) : 試験結果
-
310 各種高張力鋼の溶接割れ試験(第1報) : 試験方法
-
建築鉄骨の施工
-
溶接変形の発生とその防止 : 5. 橋梁・鉄骨における変形防止
-
317 かど溶接部の残留応力低減方法(第2報) : 捨てビードによる応力除去処理について
-
306 かど溶接部の残留応力低減方法(第1報) : 応力除去焼鈍および低温応力除去処理について
-
溶接欠陥からの脆性破壊発生に関する研究(第 2 報) : 不溶着型切欠からの破壊
-
404 不溶着切欠からの脆性破壊発生に関する研究
-
206 潜在割れの疲労強度に及ぼす影響 : 片面溶接の中間割れの砥究(第2報)
-
溶接継手の曲げ拘束について
-
113 曲げ拘束を与えた多層溶接継手の割れ試験
-
拘束継手における溶接割れの研究
-
116 溶接継手の曲げ拘束度について
-
建築鉄骨におけるロボット立向溶接について--立向溶接で施工された溶接金属の機械的性質に関する研究 (特集 建築鉄骨溶接の品質確保)
-
建築鉄骨溶接部の要求性能と溶接施工技術 (特集 建築鉄骨の発展を考える) -- (これからの建築鉄骨の耐震性向上を考える)
-
鉄骨の品質管理体制は十分か(材料施工部門(1)パネルディスカッション)(1996年度日本建築学会大会(近畿)の概況)
-
めっき橋梁の溶融亜鉛ぜい化割れ防止法の検討
-
日本電気本社ビルにおけるス-パ-フレ-ム構造の鉄骨の製作と現場施工
-
自動溶接あれこれ
-
溶接ロボットにより立向溶接で施工された溶接金属の機械的性質に関する実験的研究
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク