超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 3 報) : プラズマアーク肉盛溶接の割れ感受性に及ぼす送給炭化物の粒度と混合率の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effects of particle size and mixing rate of transition metal carbide NbC powder with austenitic stainless steel SUS 304L powder on the weld crack sensitivity in plasma arc overlay welding process have been studied. The following results were obtained. 1) Some part of NbC powder which is fed to molten pool is dissolved in matrix and solidifies as primary or eutectic carbide. Microscopic analysis shows that the volume of these crystallized NbC decreases as mixing rate of NbC increases, and that in the case of high mixing rate of small particle, the matrix contains less crystallized NbC than in the case of same mixing rate of large one. 2) The weld crack sensitivity overlay weld metal depends not only on mixing rate of NbC, but on its particle size. In the case of low mixing rate, overlay weld metal with small particle of NbC shows higher weld crack sensitivity than that of large one, while it shows lower weld crack sensitivity in the case of high mixing rate, which can be understood from the ductility of matrix depending on the volume of dissolved NbC.
- 1982-02-05
著者
関連論文
- 302 ジルコニア溶射皮膜の結晶相と機械的性質に関する研究
- Y_2SIO_5/SIC 被覆の希薄酸素中での酸化挙動
- C/C 複合材用耐酸化被覆材料の蒸発特性
- プラズマ溶射によるC/C複合材へのY_2SiO_5超高温耐酸化コーティング
- RP プラズマアークによる表面硬化肉盛溶接 : 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 2 報)
- プラズマアークによる炭化物分散型肉盛層の形成 : 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 1 報)
- 135 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第3報)
- 347 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第2報)
- 347 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第1報)
- 229 磁気オシレートアーク溶接法の研究(第2報)
- 214 磁気オシレートアーク溶接法の研究(第1報)
- 235 大電流パルスミグ溶接法の研究(第2報)
- 102 大電流パルスミグ溶接法の研究(第1報)
- 326 AE法によるジルコニア溶射皮膜の割れ発生時期測定
- 石炭粉砕機の長寿命硬化肉盛ローラ, ライナの開発
- (3) 鋼管のロートアーク溶接に関する研究(昭和40年春季全国大会講演概要)
- 巨大船用高強度新特殊鋼プロペラの開発
- 巨大船用高強度新特殊鋼プロペラの開発
- 高温***ージョン特性と耐磨耗材料の開発
- C/C複合材料用耐酸化被覆材料の熱膨張特性
- C/C材用耐酸化Y_2SiO_5 被覆におけるY_2SiO_5層の形成
- 422 Y_2SiO_5溶射によるC/C複合材の高温酸化防止
- 241 PTAによる黒鉛晶出肉盛層の形成
- 溶射技術の進展と課題
- 製品開発における電気化学会への期待
- 素材の海外調達
- 溶射皮膜の評価試験法の現状と課題
- 溶射粒子の挙動(オーガナイズドセッション「溶射の物理を考える : 新しい溶射プロセスの試みと成膜挙動」)
- 105 硫酸露点腐食防止への溶射法の検討
- プラズマ溶射の新エネルギー機器への応用
- 429 プラズマジェット内の溶射粒子の飛行挙動
- C-Cr-Fe系低コスト耐摩耗溶射材料の開発
- 335 高炭素クロム鉄系高硬度皮膜の形成
- 323 熱プラズマを用いたジルコニアの瞬間蒸着法
- 323 YSZ溶射皮膜の内部構造に及ぼす熱履歴の影響
- 229 鋼管全姿勢自動溶接法の研究
- (63) 大径ワイヤによる直流正極性 MIG アークについて(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (5) 厚肉鋼板の狭開先自動 MIG 溶接に関する研究(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- 溶射皮膜の界面強度評価法 (溶射)
- 307 プラズマ溶射粒子の速度と粒子径の相関性に関する研究
- 306 高温域における溶射皮膜の界面強度とその評価法 : 応力特異場の大きさに着目した皮膜 : 素材接合界面強度評価法の提案(第3報)
- 引張り型ピンテストによるプラズマ溶射皮膜の界面強度評価法 : 応力特異場の大きさに着目した皮膜-素材接合界面強度評価法の提案(第1報)
- 熱プラズマの新素材プロセッシングへの適用 (基盤技術小特集号)
- 324 プラズマ溶射皮膜の機械的性質に関する研究(第3報) : 低圧溶射皮膜の残留応力と機械的性質
- 323 引張り型ピンチストによるプラズマ溶射皮膜の界面強度評価法 : 応力特異場の大きさに着目した皮膜 : 素材接合界面強度評価法の提案(第1報)
- 311 プラズマ溶射皮膜の機械的性質に関する研究(第二報)
- 溶射皮膜の残留応力と密着性 (フォーラム「異材接合界面強度評価へのアプローチ」)
- プラズマ溶射の特性と応用
- 321 プラズマ溶射皮膜の高温におけるX線応力測定法
- 209 高周波(RF)プラズマを用いた溶射法の研究
- プラズマ溶射皮膜の残留応力測定に関する研究(昭和63年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 344 プラズマ溶射被膜の機械的性質に関する研究
- プラズマ溶射皮膜の残留応力測定に関する研究(昭和63年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- プラズマ溶射技術の応用
- 145 プラズマ溶射における飛行粒子速度の計測
- 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 3 報) : プラズマアーク肉盛溶接の割れ感受性に及ぼす送給炭化物の粒度と混合率の影響(昭和 57 年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
- 自溶合金スラリー塗布による新溶融拡散処理プロセスの開発
- 重工業におけるセラミックスの適用
- 高温***ージョンと材料開発
- 「溶射の物理を考える」 : 新しい溶射プロセスの試みと成膜挙動(オーガナイズドセッション「溶射の物理を考える : 新しい溶射プロセスの試みと成膜挙動」)
- 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 3 報) : プラズマアーク肉盛溶接の割れ感受性に及ぼす送給炭化物の粒度と混合率の影響
- 319 50Kg/mm^2高張力鋼上向すみ肉溶接部のトウ割れに関する研究
- 312 9%Ni鋼の全姿勢TIG自動溶接に関する研究(第2報) : 横向TIG自動溶接の研究
- 311 9%Ni鋼の全姿勢TIG自動溶接に関する研究(第1報) : 立向TIG自動溶接の研究
- 426 鋼板の空気プラズマ切断端部の性質について
- 105 大電流パルスMIG溶接の溶滴移行現象について
- 318 鋼板の空気プラズマ切断端部の性質について(第2報)
- 216 軟鋼板の上向きプラズマ溶接
- 巨大船の使用鋼材, 溶接, 検査上の問題点材料・溶接
- 固体電解質型燃料電池へのセラミックスの応用
- 高炭素-高クロム-鉄系硬化肉盛の熱処理による耐摩耗性の変化