高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接(第 3 報) : 高マンガン鋼レールのエレクトロガス溶接
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A prototype gas shielded arc welding apparatus for continuous automatic welding of austenitic manganese steel rail was built. This apparatus consists of the main assembly including a bed, copper blocks and a torch-moving mechanism, the special torch, the controller for controlling the torch movement, the operating panel and the ordinary gas shielded arc welder. It is provided with a device for water-cooling the heat affected zone (HAZ) of base metal. Using the above-mentioned apparatus, austenitic manganese steel rails were welded by gas shielded arc welding process. The materials and welding conditions adopted are as follows : Base metal; 50kg/m PS type, Wire; 16 Mn-16 Cr, Dia.; 1.6mm, Shielding gas; CO_2-A (50-50%), Joint type; I-groove, Gap; about 16mm, Arc voltage; 35V, Current; 475A (average), Procedure; automatic and continuous, Forced cooling of base metal; HAZ water-colled during welding, the whole weld water-cooled after welding. The bending test results on welded rails show that the values of maximum load and deflection are fairly good-76∿83t and 61∿103mm with head up and 73∿77t and 71∿77mm with head down respectively (span 1m, load applied at midspan). Fracture invariably propagates through the HAZ within 15mm of fusion line. In certain areas of HAZ, the impact values are considerably inferior to those of base metal, but except in the cases where casting defects are present, they exceed 10kg-m/(cm)^2 (2U, 20℃), with considerable toughness retained. Weld metal is almost free from such welding defects as cracks or blow-holes. Local high-temperature cracks may be observed in the HAZ. Presence of such cracks seems to be practically harmless in general use but they should be minimized in welded rail joint. Welding takes about 6 minutes, which is by far shorter than 4.5 hours needed for manual arc welding of Vee-groove joint.
- 社団法人溶接学会の論文
- 1969-12-25
著者
関連論文
- 学会の 50 年を振りかえる
- 理事会 (Governing Council) 出席報告
- 3. 鋼材の熔接性に及ぼす砒素の影響に就て(第 3 報) : 低炭素鋼及び特殊鋼の熔接變質部極大硬度に及ぼす母材含砒量の影響
- 253 パイプライン用鋼管の円周溶接継手部の疲れ強さ(第1報)
- 242 パイプラインの溶接施工 : 傾斜管および切合せ管(折れ継手)の円周自動溶接
- 心線中にマンガン及び珪素を特に含有せしめた網用熔接棒の研究(第2報) : 鋼心線中のマンガン及び珪素含量と電弧熔着鋼の諸性質との関係に就いての豫備試験
- 133 アルミニウム合金展伸材と鋳物の高エネルギー密度溶接
- 155 電子ビーム熱源による鋳鉄のろう付
- 345 合金工具鋼と高張力鋼の異種金属電子ビーム溶接
- 215 アルミニウム合金鋳物(AC7A)の電子ビーム溶接 : 溶湯鍜造材について
- 227 電子ビーム溶接によるZn-Al合金鋳物溶接部の機械的性質に及ぼす母材中A1量の影響
- 216 電子ビーム溶接による電解鉄板溶接部の機械的性質
- 306 高炭素鋼の狭開先自動ガスシールドアーク溶接
- 423 重力式水中溶接による50kgf/mm^2級TMCP鋼溶接部の二, 三の性質
- 302 連続鋳造によるねずみ鋳鉄の電子ビーム溶接
- 403 重力式溶接法による鋼の水中溶接 : 溶接金属の気孔生成に及ぼす水圧の影響
- 319 7175アルミニウム合金の電子ビーム溶接におけるインサート材の効果
- 435 電子ビーム溶接による2024,7075合金溶接部の機械的性質に及ぼす異方性の影響
- 137 球状黒鉛鋳鉄の電子ビーム溶接 : フィラワイヤ供給方式の適用に関する二・三の検討
- 308 高炭素鋼の狭開先立向溶接部の高温割れ感受性 : 引張拘束割れ試験及びAE法による二、三の検討
- 球状黒鉛鋳鉄の電子ビーム溶接における黒鉛の挙動について
- (16) 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接 (4) : 高マンガン鋼レールのエレクトロガス溶接
- 第 II 委員会出席報告(1963 年度 I.I.W. 年次大会出席報告)
- 最近における国産溶接棒の概況(溶接小特集)
- 被覆剤より熔着金属への Si の還元に関する二三の冶金的考察(第 1 報)
- 最近における溶接棒の展望
- 被覆剤より熔着金属への Si の還元について(第 2 報)
- ガス熔接による熔着金属の改善方法について
- スリット型による軟鋼熔接棒の亀裂性試験 : Rimmed 鋼熔接の場合
- 125 高炭素鋼溶接部の割れと成分偏析
- 109 高炭素鋼溶接部の割れ発生傾向と溶接入熱の関連性 : 炭酸ガスアーク溶接(主としてフラックス入りワイヤ)による二, 三の実験
- 258 エンクローズ溶接によるレール溶接部の微小割れについて
- 118 レールのエレクトロガス溶接
- (10) エンクローズアーク溶接法による炭素鋼レール溶接部の機械的性質
- (7)60kg/mm^2級調質鋼溶接部の割れと溶接棒(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- 銀点の成因に関する二, 三の冶金的考察
- 50kg/mm^2級高張力鋼溶接部の割れに関する考察
- (55) 50kg/(mm)^2 級高張力鋼熔接部の割れに関する一考察(昭和 35 年度春季学術講演会講演概要)
- 丸棒型(ドイツ式)による軟鋼用被覆アーク熔接棒の割れ試験
- (10) 丸棒型(ドイツ式)による軟鋼用被覆アーク熔接棒の割れ試験(昭和33年度秋季学術講演会講演概要)
- 熔着鋼の疲勢強度におよぼす銀点の影響
- 軟鋼用イルメナイト型アーク熔接棒の統計的研究(第3報) : 心線および熔着金属の化学成分の統計値
- 軟鋼用イルメナイト型アーク熔接棒の統計的研究(第 2 報) : 銀点の分布および銀点と引張試験値との関係
- (3) 熔着鋼の銀点に關する研究(第 3 報) : 熔着鋼の疲労強度におよぼす銀点の影響(熔接学会 30 周年記念講演概要)
- (2) 軟鋼用イルメナイト型アーク熔接棒の統計的研究(第 3 報) : 心線および熔着金属の化学成分の統計値(熔接学会 30 周年記念講演概要)
- 〔3〕軟鋼用イルメナイト型アーク熔接棒の統計的研究(第 2 報) : 銀点ならびに心線および熔着金属の化学成分について
- 軟鋼用イルメナイト型アーク熔接棒の統計的研究(第 1 報) : 引張試驗値の統計値
- 熔着金属の機械的性質および銀点の発生に及ぼす試験法(JIS 法および ISO 法)の影響について
- 軟鋼用被覆電弧溶接棒の試験報告-昭和25年度-
- 240 重力式溶接法による水中溶接(第6報) : 鋼溶接部の遅れ割れについて
- 417 重力式溶接法による水中溶接(第5報) : 溶接現象におよぼす水圧の影響(その2)
- 151 重力式溶接法による水中溶接(第4報) : オーステナイト系ステンレス鋼溶接棒を使用した場合の鋼溶接部の割れについて
- 246 重力式溶接法による水中溶接(第3報) : 溶接現象におよぼす水圧の影響(その1)
- 212 鋳鉄の電子ビーム溶接に関する二、三の実験
- 101 炭酸ガスアーク溶接による溶接金属の高温割れ感受性試験
- 352 重力式溶接法による水中溶接(第2報) : 鋼溶接部の割れに関する二・三の実験
- 224 重力式溶接法による水中溶接(第1報) : 主として軟鋼および50Kg/mm^2級高張力鋼溶接部の機械的性質
- 50kgf/(mm)^2 級球状黒鉛鋳鉄の電子ビーム溶接に関する研究 : ポロシテイにおよぼす溶接条件の影響(アーク溶接ロボットの現状)
- 251 50Kg/mm^2級球状黒鉛鋳鉄の電子ビーム溶接に関する研究 : 適正溶接条件に関する検討
- 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接(第 1 報) : 溶接金属の性質におよぼすシールドガスおよび溶接条件の影響
- (112) 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接 (2) : 溶着鋼の性質におよぼす溶接条件の影響
- 134 合金工具鋼の電子ビーム溶接 : SKS93 の場合
- 熔着鋼の線状破面に闘する研究(第3報) : 熔着鋼の非金属介在物と線状破面の関係
- 熔着鋼の線状破面に關する研究(第 2 報)
- 16. 熔着鋼の線状破面に關する研究(第 1 報)
- 137 高マンガン鋼クロッシングの溶接(第2報) : 主として被覆アーク溶接による炭素鋼レールとの接合
- 高マンガン鋼溶接部の高温割れ発生傾向 : 主として母材の Si および P 含量の影響について
- 高マンガン鋼と高炭素鋼との溶接(第 2 報) : ガスシールドアーク溶接の場合
- 高マンガン鋼と高炭素鋼との溶接(第 1 報) : 被覆アーク溶接の場合
- 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接(第 3 報) : 高マンガン鋼レールのエレクトロガス溶接
- 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接(第 2 報) : 再現熱影響部のじん性
- 40 高マンガン鋼と高炭素鋼との溶接 : ガスシールドアーク溶接による場合
- 5 高マンガン鋼溶接部の割れ発生傾向におよぼす母材中のSiおよびPの影響
- (24) ステンレス鋼板と軟鋼板とのアーク溶接 : 被覆アーク溶接およびティグ溶接による薄鋼板溶接部の性質(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (9) 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接 (3) : 再現熱影響部のじん性(昭和40年春季全国大会講演概要)
- (111) 高マンガン鋼のガスシールドアーク溶接 (1) : 高マンガン鋼用電極線によるガスシールドアークの特性
- (11) 高マンガン鋼と高炭素鋼との溶接 : 手溶接の場合
- (27)オーステナイトMn鋼用溶接棒の割れ発生傾向(昭和36年度春季学術講演会講演概要)
- オーステナイトMn鋼の熔接性におよぼす母材中の燐の影響
- (42) オーステナイトMn鋼の熔接性におよぼす母材中の燐の影響(昭和33年度春季学術講演会講演概要)
- Cr系不銹鋼板の熔接性 (第4報) : 18Cr鋼板熔接部の脆性に関する一実験
- (13) Cr 系不銹鋼板の熔接性(第 4 報) : 鋼板熔接部の脆性に関する一実験(熔接学会 30 周年記念講演概要)
- 高炭素 (0.86%C) 鋼の熔接性について
- 10. 鋼材の熔接性に及ぼす砒素の影響に就て(第 2 報) : 含砒低炭素鋼心線による電弧熔着鋼の低衝撃値の改良に對する被覆劑中の脱酸劑の効果
- 212 0.05%Sを含有する高マンガン非磁性鋼の電子ビーム溶接
- 31 連結器用鋳鋼の溶接性
- 高炭素鋼のガスシールドアーク溶接に関する研究(第3報) : 溶接部の機械的性質に及ぼす母材Sの影響
- Al-5%Mg合金鋳物の電子ビーム溶接に関する一研究
- 232 Al-5%Mg 合金鋳物の電子ビーム溶接 : AC7Aの場合
- 熔着金屬の表面に附着するスラグ層の剥離性に就いて
- 342 ガスシールドアーク溶接による機械構造用中炭素鋼溶接部の二、三の冶金的性質
- 136 ガスシールドアーク溶接による高炭素鋼溶接ボンド部について
- 軟鋼電孤溶着金属の諸性質と浸炭組織の関連性
- Cr 系不銹鋼板の熔接性(第 1 報) : 13 Cr 不銹鋼板の熔接性
- 軟鋼電弧熔着金屬の諸性質と滲炭組織の關連性
- (20) 13Cr 不銹鋼板の電弧熔接に關する研究(第 3 報)
- (1) 最近における軟鋼電弧熔接棒の性能
- 高炭素鋼のガスシールドアーク溶接に関する研究(第 1 報) : 溶接金属の性質に及ぼすシールドガス組成の影響
- 126 高炭素鋼溶接金属の高温割れ感受性におよぼす母材およびシールドガス組成の影響
- 112 鋼溶接金属の高温割れ感受性におよぼすシールドガス組成の影響 : 50kg/mm^2級高張力鋼の場合