375 0.3T MRI装置における下肢造影MRA
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 2000-08-31
著者
-
松田 直子
東京慈恵会医科大学附属病院・放射線部
-
柴田 公望
東京慈恵会医科大学附属病院・放射線部
-
阿部 貴之
東邦大学医学部附属大橋病院 放射線部
-
阿部 貴之
(株)日立メディコ技術研究所
-
渡部 滋
(株)日立メディコ技術研究所
-
安藤 一哉
東京慈恵会医科大学付属柏病院放射線科
-
松浦 博満
東京慈恵会医科大学付属柏病院放射線科
-
平川 英滋
東京慈恵会医科大学付属柏病院放射線科
-
松田 直子
東京慈恵会医科大学附属青戸病院・放射線部
-
松浦 博満
東京慈恵会医科大学附属青戸病院・放射線部
-
安藤 一哉
東京慈恵会医科大学附属柏病院放射線部
-
平川 英滋
東京慈恵会医科大学附属病院・放射線部
関連論文
- 419 Dual flow spoiler NATIVEの有用性(MR検査非造影MR Angio 1, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 460 NATIVE法(W.I.P)による胸部血管描出の可能性(MR検査 躯幹部MRA・MRV,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 457 下肢領域におけるNATIVEを用いたMRDSAの試み(MR検査 躯幹部MRA・MRV,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 451 自作動体ファントムを用いたTSENSE (2D-Turbo FLASH法)による高速撮像の基礎的検討(MR検査 心臓(シネ),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 136 乳腺領域における3D-MEDIC法の有用性(MR検査 乳腺,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 2D-PACE併用3D-T2WIによる体幹部 Lymphoductography の検討(MR検査 Hydrography, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- Double triggered HASTEを用いた whole body non enhanced MRAの試み(MR検査 非造影MRA, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 3D-MEDIC法を用いた非造影による動静脈描出の試み(MR検査 非造影MRA, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- High-resolution Whole Body-3D-MRDSAの検討(MR検査 造影MRA・MRDSA, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 三次元造影MRAにおけるk空間計測順序の改良
- 0.3T MRI 装置における下肢造影 three-dimensional MR angiography
- 375 0.3T MRI装置における下肢造影MRA
- 乳癌の大胸筋浸潤の有無について
- 313. US アンギオグラフィーの為の造影物質の比較(超音波 臨床)
- 134. 表在性疾患におけるアニュラア***ローブの有用性(超音波 基礎)
- 139. 婦人科悪性腫瘍におけるリザーバー動注療法 : Tc MAA による骨盤内血流評価(核医学-7 肺他)
- 139. 婦人科悪性腫瘍におけるリザーバー動注療法 : Tc-MAA による骨盤内血流評価(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 161. 0.3T MRI 装置における 3D-SSFP 計測(MR-8 緩和・強調画像)
- 161. 0.3T MRI 装置における 3D-SSFP 計測(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 49.0.3T MRI装置における心臓高速撮像法の開発
- 508. 垂直磁場方式 MRI 装置 (MRP-20) における MR アンジオグラフィ(MR-15 MRI-6 中低磁場装置)
- 508. 垂直磁場方式 MRI 装置 (MRP-20) における MR アンジオグラフィ(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 179 3D-TrueFISP法を用いた非造影末梢血管の描出の試み(MR検査 非造影MRA,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 418 NATIVE法による大動脈瘤描出の有用性(MR検査非造影MR Angio 1, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 前立腺の拡散強調画像におけるADC値の変動と最適撮像条件の検討について(MR検査 拡散強調画像 (臨床), 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 446 0.3TMRI装置を用いた拡散協調画面の有用性
- 373 オープンタイプMRI装置を用いた経皮的椎間板レーザー減圧術
- 362 オープンタイプMR装置を用いた膝関節前十字靭帯(ACL)再建術後の動態MRI
- 75 DICにおけるCT画像の検討
- 302 0.2TMIR装置を用いたSSFP小視野撮影によるMRA画像の向上
- 481. 0.3T 高精細 MRA における MTC の有用性(MR MRA-頭部・MTC)
- 6. 0.3T 永久磁石方式 MRI 装置における Phase Contrast MRA(MR MRA 頭顎部 画質改善)
- 493. 0.3T 高精細 MRA における SSFP 計測手法の適用(MR-16 MRA-撮像法)
- 493. 0.3T 高精細 MRA における SSFP 計測手法の適用(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 49 PATを用いた頭部3D撮像法の検討(MR基礎 多チャンネル頭部コイル)
- 300 Segmented-3D-TrueFISPを用いた1D-PACE-MRCAの初期的検討(MR臨床 心臓)
- 214 moving bedによるwhole-body MRIの検討 : 乳癌骨転移検出について
- 術中オープンMRIによる術中拡散テンソルナビゲーションシステムの開発
- 手術室対応型オープンMRI装置について(MRの治療応用と機器)
- 60.MRI検査における化粧品の影響
- 乳癌の大胸筋浸潤の有無について : 超音波-2
- 7.5MH_Zメカニカルセクタ式プローブの超音波像 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 超音波-2装置他
- 290.7.5MHzメカニカルセクタ式プローブの超音波像 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 151. 0.2T MRI 装置における頭部 3D-TOF MR アンジオグラフィ(MR-3 MRA (頭部))
- 151. 0.2T MRI 装置における頭部 3D-TOF MR アンジオグラフィ(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 150. 低磁場 MR 装置を使用した、心機能解析(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 19 音声認識による画像操作の臨床評価
- 317 0.3TMRI装置によるMR-CPの検討
- 277 retrospective ECG gating image法における心拍数と心時相の関係について
- 274 multi slice CT(MSCT)における冠動脈描出能の最適心位相を見つける方法について
- 32 multi slice-row CT(MSCT)の被曝低減ソフト(CareDose)を用いた臨床評価について
- MR mammography における 3D-VIBE の至適撮像条件 : ファントム実験と臨床評価