ウニ卵の人工處女生殖における高調海水の作用(實驗形態発生)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1954-04-15
著者
関連論文
- 精子分画を注入したウニ卵の卵割について(発生学)
- ウニの卵融合における卵表構造と卵割様式について(発生学)
- ポリエチレングリコールによるウニ卵の融合について(発生学)
- ポリビニールアルコール処理によるホヤ卵の融合と融合卵の発生(発生学)
- ヒモムシ類の精子形成過程における先体形成について(発生学)
- ウニ精子形成における細胞分裂中心と鞭毛基粒体の相互関係(発生学)
- ホヤの受精と種特異性(発生学)
- アメフラシの精子形成過程 : 先体の存否について(発生学)
- ヒトデ卵における複数の雌性核の融合とその卵の発生について(発生学)
- イトマキヒトデ卵のチモール処理法による人工単為生殖(発生学)
- フジツボ類の精子形成特に精子付属体について(発生学)
- 二枚貝真弁鰓類精子における偽先体形成と構造の比較研究(発生学)
- ウニ胚の繊毛形成後の細胞分裂について(発生学)
- ウニ精子の中心体のATPase活性について(発生学)
- ウニ卵の第4卵割時の卵割様式に対する表面活性剤の影響(発生学)
- ウニ精子の中心粒の観察とその分離について(発生学)
- ウニ卵の人工単為生殖におけるウレタンの影響(発生学)
- マボヤ幼生の変態開始能力の分化とアミノ酸のとり込み(発生)
- ウニ卵の人口付活における^C-アミノ酸のとりこみ(発生)
- ホヤ幼生の呼吸と変態能力の分化(遺伝・発生・細胞)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- ホヤ幼生の変態における二・三の酵素活性(発生・内分泌)
- ホヤ幼生のゴモリ─AF陽性物質の観察(分類・形態)
- 酪酸による不充分処理卵の表層のATPase能について(発生)
- ウニ胞胚の繊毛の微細構造について(発生)
- ウニ卵の細胞分裂と保護コロイドとの関係(発生)
- ウニ卵の人工処女生殖における乳酸量の変化(発生・実験形態・発生生理化学)
- ウニ卵における表層粒崩壊には不十分な酪酸処理の影響(発生・実験形態・発生生理化学)
- イモリの水晶体再生と虹彩のホスファターゼ(実験形態・発生)
- イモリ虹彩の水晶体再生初期段階におけるP^のincorporation
- ウニ卵の人工処女生殖における P^ incorporation(発生・実験形態)
- ウニ卵の精子侵入標識形成(細胞・形態・遺伝)
- ウニ卵の受精膜打擧に対するCaイオンの影響(発生学・実験形態学)
- Merthiolateによるウニ卵の膜形成について(発生学・実験形態学)
- 綜合討論(発生学・実験形態学)
- ウニ卵の人工処女生殖における高調処理に対する抗-SH剤の影響(発生学・実験形態学)
- ウニ卵の人工處女生殖における高調海水の作用(實驗形態発生)
- ウニ卵の水に對する透過性と表層粒との關係について(生理)