管台式C・C・BOXの耐震性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1995年1月の阪神大震災以来、地上や地下の建築物・構造物の耐震性に対する評価の基準や方法等が見直されつつある。地中埋設管路に関しても、これまでは震動に対して追従するので安全だと言われ続けてきたが、地盤が液状化する可能性のある地域の場合には、何らかの対策を講じる必要が出てきている。しかし、地中埋設管路に関する耐震基準というものは現状では存在しない。そこで今回、独自の考え方に基づき、地中埋設管路の耐震性評価法の一例として、当社製管台方式C・C・BOX「孔多くん」の耐震性について検討した結果を報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-13
著者
関連論文
- 第39回土質工学シンポジウム開催報告
- 2527 礫材の土圧測定方法 : 礫材の粒子寸法に対する土圧計受圧面寸法の比率の影響
- 2549 湾曲した粘性土斜面の三次元斜面先安定解析
- 地下水温と安定同位体比から推定した十勝平野の地下水流動系
- 2604 FEMを用いた地下水流動系における地下水温分布解析
- 地下水温による北海道美々川周辺の地下水流動解析
- 十勝平野の複合扇状地の地下水流動機構
- 2559 砂地盤上のマイクロパイル基礎の模型実験
- 地震動を受ける重力式岸壁の振動台模型実験
- 2361 1994年北海道東方沖地震における被害の概要
- 2282.1993年北海道南西沖地震における被害の概要(北海道南西沖地震)
- 2257.1993年釧路沖地震における被害の概要(1993年釧路沖地震)
- 2590 ケーソンと背後地盤の振動特性を考慮した重力式岸壁の耐震設計(新しい耐震設計)
- 構造物の基礎(第29回土質工学研究発表会)
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 3. 地盤の流動の発生のメカニズムと解析法 (その2)
- 液状化に伴う地盤の流動と構造物への影響 : 3. 地盤の流動の発生のメカニズムと解析法 (その1)
- 2573 仮締切り内における浸透流による地盤のボイリング破壊
- 石狩川に架ける : 道央圏連絡道路美原大橋
- 6.地盤(北海道の自然災害)
- 国道229号第2白糸トンネルにおける岩盤崩落
- 管台式C・C・BOXの耐震性の検討
- スーパーソルダー法による高密度実装技術の開発
- 砂の静的繰返し異方圧密特性
- 奨励賞を受賞して