直接スペクトラム拡散方式用べースバンド型AFC回路の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
局部発振周波数をアナログ的に制御するA F C (Automatic Frequency Control)回路に比べ、べースバンド信号のみで周波数制御が可能なAFC回路は回路規模を削減すると共に調整個所の削減にもなるため、低消費電力化、低価格化が必須であるコンシューマ用無線通信装置にとって有望である。しかし、従来のべースバンドAFC回路では複素乗算器を必要とすることから、扱う信号速度がチップ速度である直接スペクトル拡散方式には消費電力が増えるため適用が困難であった。前回の報告で提案した複素乗算器が不要で、簡易な構成のDS-SS用べースバンドAFC回路について実速度で動作する実験回路を用いて、BERの周波数誤差依存特性を明らかにしたので報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-13
著者
-
関 和彦
ユニデン 東京研究開発センター
-
篠原 義典
ユニデン東京研究開発センター
-
寺澤 卓也
ユニデン東京研究開発センター
-
篠原 義典
ユニデン 東京研究開発センター
-
寺澤 卓也
ユニデン 東京研究開発センター
関連論文
- 電磁結合型誘電体チップアンテナ
- 1波長ループ型誘電体チップアンテナ
- A-5-1 DS-FSKの復調特性に関する一検討
- 無線通信システムB
- 無線通信システムB
- B-8-6 SSの高速同期方式の一検討
- SSの高速同期方式の一検討
- B-5-171 ISM帯域を用いた室内無線音声伝送システムの耐干渉性に関する一検討
- 室内無線通信システムの通信品質に関する一検討
- A-4-21 確率勾配法によるFSK信号の検出方式
- Interference Cancellation Scheme with Directional Diversity for a DS-SS Cordless Phone
- ハーフチップオフセットDS-SS用初期位相補正回路
- ハーフチップオフセットDS-SS用キャリア再生回路の一検討
- オフセットチップ直接スペクトラム拡散用ディジタル化変復調回路の一検討
- 直接スペクトラム拡散用送信ディジタルフィルタの一検討
- 直流非平衡信号に適したクロック再生回路の一検討
- 雑音除去機能を有するDS-SS用DMFの一検討
- 相補櫛形フィルタを用いた干渉キャンセラ
- DS-SS用オフセットチップマルチプルQPSK変調方式の非線形増幅時における伝送特性
- オフセットチップDS-SS方式のライスフェージング下におけるBER特性
- オフセットチップDS-SS方式の隣接チャネル干渉特性
- オフセットチップDS-SS用8PSK変調方式の一検討
- ディジタル直交検波回路に関する一検討
- ハイブリットARQ方式を用いたIPパケット伝送方式の検討
- 直接スペクトラム拡散用ディジタル化瞬時AGC回路
- 直接スペクトラム拡散方式用べースバンド型AFC回路の検討
- オフセットチップ直接スペクトラム拡散方式を用いた無線アクセスシステム
- FLEX方式用べースバンドフィルタに関する一検討
- Performance Analysis of a Novel Channel Sharing Protocol for Wireless Communication
- B-5-168 屋内ディジタル無線音声通信システムに適した音声品質改善方式
- B-5-167 屋内ディジタル無線音声通信システム用回線品質推定方式
- B-5-169 屋内ディジタル無線音声通信システム用誤り制御方式
- B-5-170 屋内ディジタル無線音声通信システムに適した非同期データ転送方式
- B-5-166 屋内ディジタル無線音声通信システム
- オフセットチップDS-SS用クロック再生回路
- 直接スペクトラム拡散方式用べースバンド型AFC回路
- 分割パラレル方式BCHエンコーダ