農林省における地下水賦存調査について : I
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nineteen fifty-eight was the rear in which heavy investigations on groundwater resources for irrigation began. They have reached 31 in number up to date. The writers will citee three examples of theirs, i.e. afoot of a volcano, a tectonic basin and a limestone table-land. (1)The eastern foot of Myoko volcano The geology consists of such strata as are shown below:[table] Drillings and pumping tests were carried out to each of three parts. The conclusions are below mentioned: (A)Groudwater of an aquifer (a) is unconfined; that of (b) is confined. (B)Aquifers (a) and (b) have a high permeability, while (c) has a low one. There are so thick quarternary deposits in this basin that their lower limit reaches 150 m below the ground level ; they are rich in growndwater resources. Topographically, five ;pains can be seen ─Anyoji, Iizuka, Yanome and Sakino plains and a flood one in descending order. The quarternary system is mainly fluvial deposit, and it looks partly lacustrine one. Various kinds of data show rather slow tectonic sinking and deposition. According to electric prospectings, four suberranean valleys are presumed ; the western deposit is rich in gravel, and the eastern one varies muter near Fukushima city.
- 一般社団法人日本応用地質学会の論文
- 1970-09-01
著者
-
田中 恭一
日本基礎技術
-
松岡 功
農林省農地局
-
川崎 敏
北海道開発局 農業水産部計画課
-
田中 恭一
農林省中国四国農政局 計画部資源課
-
中山 康
農林省農地局計画部資源課
-
西嶋 輝之
農林省農地局計画部資源課
-
向井 久一
農林省農地局計画部資源課
-
川崎 敏
北陸農政局
関連論文
- 404 北神戸の地すべり
- 北海道東部地方の三大洪積台地における地質と水質の関係について
- 農林省における地下水賦存調査について : I
- 農林省における地下水障害対策調査について
- 農林省における地下水障害対策調査について : 山形盆地, 三豊平野の場合について
- 邑智平野における地盤変動量と地下水位 (頭)の関係について : 応用地質
- 1363 砂丘地における地下水の人工かん養(地下ダムと地下水かん養)
- 三里浜砂丘地における地下水人工涵養試験(その2) : 冷・温水塊の貯溜変化について : 応用地質
- 三里浜砂丘における地下水人工涵養試験(その1) : 地下水の浸透・流動について : 応用地質
- 三里浜砂丘の水理地質 : 応用地質
- 瀬戸内南岸平野部の水理地質について
- 大山西麓部の水理地質
- 386 三里浜砂丘における地下水人工かん養試験 (その2) : 温水のかん養と温水塊移動
- 385 三里浜砂丘における地下水人工かん養試験 (その1) : 水文地質条件について
- 妙高山東麓の地質と地下水について(その2)
- 妙高山東麓の地質と地下水について(その1)
- III-2 注入工法による止水壁の造成
- 福井県芦原台地の地下水