ICP 発光分光分析法および蛍光X線分光分析法による象牙とマンモスの牙の簡易識別法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to establish the discrimination method between mammoth tusk and elephant tusk, the determination of Sr and Ca in ash obtained from their tusks was carried out by ICP atomic emission spectrometry (ICP-AES). Relationship between the weight ratio of Sr and Ca determined by ICP-AES and the peak intensity ratio of Sr and Ca measured by X-ray fluorescence spectrometry (XRFS) was also discussed . Twelve kinds of elephant tusks and sixteen kinds of mammoth tusks (including two kinds of Canadian mammoth tusks) were used in this experiment. The content of Sr and Ca in tusks were determined with a model SPS 7000 ICP-AE Spectrometer. The XRF spectra of tusks were measured with a wave length dispersive XRF spectrometer (target:W). The tusks were converted to ash at 750℃ for about 5 hours and then the ash were dissolved in 10ml of HCl(1+2) and 2ml of HNO_3(1+1). The composition of elephant tusk is similar to that of mammoth tusk. However, contents of Sr in mammoth tusks differs to that in elephant tusks. The weight ratio (Sr/Ca) in mammoth tusks is about 0.3 to 1.1(x10^<-3>). On the other hand, the weight ratio in elephant tusks are about 0.8 to 4.0(xl0^<-3>), and the ratio are higher than the ratio of mammoth tusks. The relationship between the weight ratio of Sr/Ca measured by ICP-AES and the peak intensity ratio of Sr/Ca measured by XRFS was shown to be linear. This method was applied to the discrimination of elephant tusks from mammoth tusks. It was found that this method is applicable to simple and rapid discrimination between the two kinds of tusks.
- 宝石学会(日本)の論文
- 1991-07-30
著者
関連論文
- 樹脂含浸ジェイダイト (翡翠)
- 鉄で着色されたジェイダイト
- ガスクロマトグラフィ-によるポリ-α-オレフィンの分析
- 樹脂浸透処理によるヒスイ
- 物理測色によるダイヤモンド・カラーの判定
- ICP 発光分光分析法および蛍光X線分光分析法による象牙とマンモスの牙の簡易識別法
- 薄層クロマトグラフィーによる糖質の分離挙動と食品試料への応用(品質管理・工程管理のための分析化学)
- ガスクロマトグラフィーによる粗カフェイン中のカフェインの直接定量
- モルヒネの蛍光分析
- 走査電子顕微鏡による象牙とマンモスの牙の識別
- 陽イオン置換容量及びAl/Si比によるゼオライトの鑑別
- 珍しい鉱物"アノーサイト"
- カ-ルフィッシャ-法による調製食品香料中の水分の定量
- 2, 3の宝石に関する報告 セラミック核を使用した真珠,遊色効果を示すアンドラダイトガーネット
- 流通するダイヤモンドの二, 三の分析
- オパールの新しい処理
- 染色珊瑚に関する二, 三の分析
- ルビーのインクルージョン
- 合成アレキサンドライトの鑑別法
- ルビーの鑑別方法の一つとしての長, 短波紫外線螢光について
- 薄層クロマトグラフィ-による各種糖質の分離
- コ-クスの鑑別について
- 高速液体クロマトグラフィ-(HPLC)によるベンゾジアゼピン系向精神薬製剤の分析法について
- ココア粉及びココアエキスの組成
- 新しい人工のプラスチック・オパール
- ダイヤモンドのシンメトリー評価の機械的判定 : ダイア・メンションの応用
- ダイヤモンドのフラクチュアへの含浸処理 : 鑑別法と含浸物質
- エメラルドの処理に用いられている物質の分析 : 単独で存在する気泡と干渉色との関係
- ボディーカラーが変化したボルダーオパール
- 残留放射能を示すダイヤモンド
- 1ミリの径の合成エメラルド
- コーティング処理ダイヤモンド?
- エメラルドの処理 : 単独で存在する気泡と干渉色
- 新種の合成ルビー
- Pt900 プラチナ指輪の黒変
- アルコール処理真珠と蛍光増白剤について
- 最近の処理エメラルドの現状
- アルコ-ル処理真珠と蛍光増白剤について
- ダイヤモンド・イヒューダ処理について
- 宝石の残留放射能について
- ドーピング スター サファイヤ
- 双晶面をもつベルヌイ合成サファイヤ
- ウィスピ状包含物をもった合成サファイヤ
- 新しい処理黒真珠の出現
- 新しい水熱合成エメラルドが出現
- 遊色効果を示すアンドラダイトガーネット
- 有色セラミック核を使用した真珠
- 新種の水熱合成エメラルド
- 新しい合成ルビー
- 大型水熱エメラルド
- プラスチックコーティングオパール
- 合成ブルーサファイア
- カッシャンルビーの累帯構造
- メキシコ産オパールの熱処理
- 新しいギルソン合成オパール
- 二,三の模造トルコ石
- コーティングされた天然ピンクダイヤモンド
- 新しい合成ルビー?
- カーブ線がみられる天然ルビー
- 最近 遭遇しためずらしい宝石
- 螢光X線によるルビーの分析
- 着色ブルーダイヤモンド
- ルビーとエメラルドの色調について
- レニックス・エメラルド
- シリマナイト・キャッツアイ
- ギルソン鉄型合成エメラルド
- ダイヤモンドのコーティング材
- レヒライトナー合成エメラルド
- 620万円の値札がついた合成ルビー
- 染色クォーツァイトのまが玉 : 鑑別でであった興味ある宝石
- 珍しい包含物をもった合成ルビー : 鑑別でであった興味ある宝石
- 合成スターサファイア : 鑑別でであった興味ある宝石