マルチビーム干渉補償における最尤系列推定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では同一チャネル干渉の存在する環境で優れた伝送特性を有するマルチビーム干渉補償器における、最尤系列推定方法を提案している。提案法は次空間信号処理マルチビームアレーをマルチチャネルモデルとおき, そのモデルにおける最尤系列推定として導出される。その導出時に用いた、次空間信号処理マルチビームアレーに対する要求条件を満足する適応ビーム制御法を述べている. また、最尤系列推定における尤度関数に現れる、雑音の分散の推定方法も同時に提案している. 提案した最尤系列推定を用いたマルチビーム干渉補償の特性を計算機シミュレーションにより評価した結果, 単一ビーム受信に比較して遥かに優れた伝送特性をもち, 硬判定を行うマルチビーム干渉補償に比較してもBER=10^3点で2〜3dB優れた特性をもつことを明らかにしている.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-05-18
著者
関連論文
- マルチビーム干渉補償における最尤系列推定
- 次元拡大高速アルゴリズムを適用したマルチビーム干渉補償
- マイクロ波ビーム形成とディジタル時間軸信号処理を融合したアダプティブアレーへのM-CMAの適用
- 次元拡大高速アルゴリズムを適用したマルチビーム干渉補償
- 次元拡大高速アルゴリズムを適用したマルチビーム干渉補償