ナノスケール導電性高分子多層膜の界面効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
分子セルフアセンブリ法により作製した分子ドープ多層ヘテロ構造導電性高分子膜の光学的, 電気的性質を調べた。ポルフィリンをドープした多層構造膜で, 顕著な光電流の増強が見られた。このドーピング効果は, 正負に荷電した導電性高分子間界面やポルフィリン誘導体と導電性高分子間界面における光誘起電荷分離で説明できる。光電導では, 励起光の偏光依存性が認められた。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1999-05-21
著者
関連論文
- 導電性高分子の電解伸縮
- ナノスケール導電性高分子多層膜の界面効果
- 導電性高分子を用いた電子光機能デバイス
- ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体の合成とその電子光物性
- 電気化学的n型ドープポリ(イソチアナフテン)の特性
- ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体のサーモクロミズム機構
- OME2000-25 ポリ(p-フェニレンビニレン)誘導体の合成と光応答
- 固体/液体界面電子現象と電子デバイス
- 固体/液体界面電子現象と電子デバイス
- 前駆体高分子を経由する導電性高分子の熱処理効果
- 光電子分光法を用いた導電性高分子の安定性評価技術
- 光誘起電荷分離と電荷輸送