OCS2000-36 / PS2000-20 / OFT2000-32 非線形光学信号処理による偏波モード分散の等化法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
波長分散等化など伝送路を時不変回路として取り扱いDCFや波長分散の異なるファイバを組み合わせる分散マネージ方式が実用されている。伝送速度の上昇や伝送距離の地球規模化は、伝送路を時可変回路として取り扱う必要に直面しようとしている。そこには過去に実用化されたことのない教師なしの学習(ブラインド等化方式)が必要となるかもしれない。ここでは偏波モード分散等化の新方式:逆回路合成法とくに非線形信号処理による制御の基礎実験について報告する。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2000-07-21
著者
-
増田 勝
上智大学理工学部
-
山田 圭一
上智大 理工
-
工藤 輝彦
上智大学 理工学部 電気・電子工学科
-
小関 健
上智大学 理工学部 電気・電子工学科
-
増田 勝
上智大学 理工学部 電気電子工学科
-
山田 圭一
上智大学 理工学部 電気電子工学科
-
工藤 輝彦
上智大学 理工学部 電気電子工学科
-
小関 健
上智大学 理工学部 電気電子工学科
-
小関 健
上智大学 理工学部 情報理工学科
-
工藤 輝彦
上智大学 理工学部 情報理工学科
関連論文
- B-12-12 PMD Basic Parametersを用いた2次偏波モード分散の評価
- 伝達関数行列の測定法
- B-10-113 回折格子ブロック最少自乗法によるグレーティング・フィルタ設計
- 偏波モード分散の新測定法
- 偏波モード分散の推定について
- 偏波モード分散の推定について
- 偏波モード分散の推定について
- PMDモード分散等化器の理論的解析
- PMDモード分散等化器の理論的解析
- PMDモード分散等化器の理論的解析
- 偏波モード分散の推定について
- 偏波モード分散の推定について
- 偏波モード分散の推定について
- AWG-MUX の伝達関数行列による評価 : マトリックス波長多重ネットワークシステムの検討(その2)
- B-10-12 高出力P-OTDRによる区間遅延時間差の実測統計分布(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- B-10-11 高出力P-OTDRによるPMD分布測定(B-10.光通信システムA(線路),一般セッション)
- 非線形光学効果を用いた偏波モード分散抑圧
- B-10-87 9×40Gbit/s WDM伝送におけるPMD一括等化器
- B-10-88 非線形光学処理によるPMD等化器
- OCS2000-36 / PS2000-20 / OFT2000-32 非線形光学信号処理による偏波モード分散の等化法
- OCS2000-36 / PS2000-20 / OFT2000-32 非線形光学信号処理による偏波モード分散の等化法
- OCS2000-36 / PS2000-20 / OFT2000-32 非線形光学信号処理による偏波モード分散の等化法
- レーレ後方散乱によるPMD測定と解析
- B-13-9 Supercontinuum 光との四光波混合による80 Gbit/s 光TDM 信号同時DEMUX
- B-7-97 CSMA/CDを拡張したWDM-LAN構成(B-7. 情報ネットワーク)
- 「正しい」偏波モード分散の定義
- 集中多波長光源と光ADMフィルタを用いたWDMネットワーク
- 光ラティス型のADMフィルタを用いたWDMリング・ネットワークの基本特性
- 偏波モード分散のある光ファイバでの非線型モード変換(解析)
- B-12-6 逆演算子による2次PMD等化器の合成
- B-12-5 伝達関数逆行列合成によるPMD等化方式
- 光時間ゲート波長交換による40 Gbit/s OTDM-WDM双方向多重方式変換
- デジタルホモダイン受信BPSK偏波OTDRの提案・実証 : 相対位相揺らぎの推定補償法
- Supercontinuum 光の時間ゲートによる10Gbit/s RZパルス波長可変光源
- Supercontinuum光の時間ゲートによる10Gbit/sRZパルス波長可変光源