中点保持型水晶エタロンの振る舞い : エタロン共振器長の直接変調の解析と実験(MP(Lambda)S, フォトニックネットワーク/制御,光波長変換・スイッチング,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Zカット水晶は良好な温度特性を有し、Xカット面の電極にディザ信号を加えることにより、DCドリフトの影響を受けない高精度な同期検波法による波長検出が可能となる。また、中点保持型Zカット水晶エタロンは機械的共振特性において高いQを有するため、高速な波長検出と高い光変調特性を有する。本稿ではこのエタロンを機械回路により解析した結果と実験結果を紹介し、中点保詩型水晶エタロンの振る舞いを示す。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-05-20
著者
-
井出 和彦
株式会社東芝
-
大島 茂
(株)東芝・研究開発センター
-
大島 茂
株式会社東芝 研究開発センター
-
小楠 正大
(株)東芝・研究開発センター
-
井出 和彦
(株)東芝・研究開発センター
-
小楠 正大
株式会社東芝 研究開発センター
関連論文
- 10Gbps高感度PIN-HEMT光受信モジュール
- 短距離通信向けコグニティブ無線システムの提案(技術展示/ポスター展示,技術展示,ポスター展示,無線信号処理実装,一般)
- 高速波長可変光源を用いた光IP-VPNの提案(コンテンツ配信・ルーティング,NGN,VoIP,コンテンツ配信,IPv6及び一般)
- 高速波長可変光源を用いた光IP-VPNの提案
- 光ADM部と波長可変光源による光ノードの機能確認実験 : 伝送実験による光ノード機能確認(MPλ(Lambda)S,フォトニックネットワーク/制御,光波長変換,スイッチング,PON,一般)
- 光ADM部と波長可変光源による光ノードの機能確認実験 : 伝送実験による光ノード機能確認
- C-3-104 波長ロッカー用温度補償水晶エタロンの光変調特性(パッシブデバイス,C-3.光エレクトロニクス,一般講演)
- B-10-56 反転RZ信号による0.8b/s/Hz波長多重向け光ADMの検討(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)
- B-12-9 SG-DBR-LDのモードホップフリー制御による波長チューニング(B-12.フォトニックネットワーク, 通信2)
- C-3-123 波長ロッカー用水晶エタロンの温度補償方法(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)