高速・広域網へ適用可能なATM LANシステムとその評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シェアドメディアタイプのATM LANのサブネットワークを広域化することによる, 高速・広域・高品質データネットワークの構築を検討した. シェアドメディアタイプのATM LANでは, サブネットワーク中でのふくそうによるセルロスがなく, メディアアクセス制御プロトコルによる動的な帯域割当てが可能なため, 高品質を要求される高速データネットワークに適用性がある. 本論文では, シェアドメディアタイプのATM LANとして, Ring Node System 600 (RNS600)を試作し, RNS600に適用したメデイアアクセス制御プロトコルであるATMRプロトコルが有効に動作し, 専用線を介してサブネットワークを構築した場合の障害対応動作, および管理機構が有効に動作することを確認した. これらより, RNS600による, 高速・広域・高品質データネットワークの構築が現実的かつ有効であることを示した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-25