要求工学に期待されるもの : 要求工学WGイブニング・チュートリアル出席者のアンケート結果報告(要求工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
要求工学ワーキンググループ(情報処理学会ソフトウェア工学研究会,主査:大西淳)では,2004年2月より7月まで計5回の一般向けイブニング・チュートリアルを開催した.各回とも多くの参加者があり,日本では従来あまり関心が高くないと思われていた要求工学に対する関心が高まりっつあることを示すものとなった.本論文ではチュートリアル第一回目と第四回目に実施したアンケートの分析結果から,要求工学への課題と期待について述べる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-08-31
著者
関連論文
- 要求分析工程における状況分析手法の提案(要求分析)
- 要求仕様書品質とプロジェクト成否の関連
- 1407 要求仕様書にみられる欠陥の関連性(一般セッション)
- 成果物からみた要求定義
- 要求工学に期待されるもの : 要求工学WGイブニング・チュートリアル出席者のアンケート結果報告(要求工学)
- 要求工学に期待されるもの : 要求工学WGイブニング・チュートリアル出席者のアンケート結果報告(要求工学)