QoS保証型通信を実現するストリーム型ATM NIC : シェーパへの適用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
シェーピングが要求される公衆ATMサービス網との接続において, 現在市販されているATM交換機やATM NICが十分なシェーピング機能を有していないために生じる問題を解決するために, 筆者らなストリーム型ATM NICによるVPシェーバを開発した.本論は, 先ずシェーバの参照モデルを定義し, VPシェーバの適用領域を明確にする.次に開発したVPシェーバに関して, その実現方法を述べ, 性能評価を行ない, シェーバの実用性, 有用性を示す.更に本論は, 開発したシェーバで実現しているトークン方式によるシェーピング機能に関して考察を行ない, 既存のトークン方式の問題点およびその解決法を述べる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1998-10-15
著者
-
中野 義久
Nttマルチメディアネットワーク研究所情報通信アセスメント研究部
-
小田 孝和
NTTマルチメディアネットワーク研究所情報通信アセスメント研究部
-
藤井 裕順
NTTマルチメディアネットワーク研究所情報通信アセスメント研究部
-
鈴木 宗良
NTTマルチメディアネットワーク研究所情報通信アセスメント研究部
-
藤井 裕順
Ntt マルチメディアネットワーク研
-
鈴木 宗良
Ntt マルチメディアネットワーク研
-
藤井 裕順
Nttマルチメディアネットワーク研究所
-
鈴木 宗良
Nttマルチメディアネットワーク研究所 インテグレーションサービス研究部
関連論文
- QoS保証型通信を実現するストリーム型ATM NIC : シェーパへの適用
- QoS保証型通信を実現するストリーム型ATM NIC : シェーパへの適用
- 国際ATMネットワークにおけるVLANサービス評価 (2)
- 国際ATMネットワークにおけるVLANサービス評価 (2)
- 国際ATMネットワークにおけるVLANサービス評価 (2)
- 国際ATMネットワークにおけるVLANサービス評価(1)
- 国際ATMネットワークにおけるVLANサービス評価(1)
- QoS保証型通信を実現するストリーム型ATM NIC : アーキテクチャ概要
- QoS保証型通信を実現するストリーム型ATM NIC : アーキテクチャ概要
- B-ISDNシグナリングとインターネットプロトコルの連携
- RSVPのプロトコルと実装規定 : 理想と現実
- 商用インターネットにおける資源予約サービスのアーキテクチャ
- 商用インターネットにおける資源予約サービスのアーキテクチャ
- 商用インターネットにおける資源予約サービスのアーキテクチャ