モバイルカメラで撮影した看板画像の特徴量に関する考察(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we discuss image representation methods for signboard discrimination based on images. First, characteristics of image-based signboard discrimination problem and requirements for the discriminator are extracted. Next, traditional image representation methods, e.g. a color histogram or a space frequency, and so on, and their advantages and/or disadvantages are outlined. And next, effectiveness for each representation is compared for the signboard discrimination problem with images, using k-nearest neighbor (k-NN) method which is one of the most simple discrimination methods. Finally, to improve faculties of the image representation from the view point of signboard discrimination, two means, i) for reduction of the background affection and ii) for use of the color information, are discussed based on the extracted characteristics and requirements.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-11-12
著者
-
山口 高康
NTTドコモマルチメディア研究所
-
本郷 節之
株式会社nttドコモ
-
本郷 節之
Nttドコモ マルチメディア研究所
-
本郷 節之
株式会社nttドコモネットワークマネジメント開発部
-
青野 博
株式会社nttドコモ
-
青野 博
NTTドコモ ネットワークマネジメント開発部
-
山口 高康
Nttドコモ ネットワークマネジメント開発部
関連論文
- コンテンツ再生と不可分な課金演算処理によるクライアント上での課金方式の実装
- ランダムオラクルモデルにおいて証明可能安全性をもつしきい値型 Tag-KEM の構成
- ランダムオラクルモデルにおいて証明可能安全性をもつしきい値暗号の構成法
- 証明可能安全性をもつしきい値暗号の構成法について
- UGC市場のための微小課金方式
- M-010 不正なアプリケーションのなりすましを防止した携帯端末とICカード間の非同期メッセージングの設計(M分野:ユビキタス・マルチメディア・セキュリティ)
- 安全な電子価値交換プロトコルのICカード実装(セッション1)
- モバイル環境に適した安全な転々流通機構の実装 : STePシミュレータ上での実装
- 生体情報を持つ権利価値流通システムの実装
- モバイル向け電子価値流通プラットホームの研究
- モバイルカメラでの看板の撮影をトリガにした情報検索(エンタテインメントのためのパターン認識・メディア理解)
- モバイルカメラでの看板の撮影をトリガにした情報検索
- 位置情報を利用した情報ハンドリング技術に関する考察
- 位置情報を利用した情報ハンドリング技術に関する考察
- D-12-50 位置・地理情報に基づく情景からの対象判別法の検討
- 秘密情報を"安全に"分散管理する技術
- Paillier暗号をもとにしたしきい値暗号について
- Paillier暗号をもとにしたしきい値暗号について
- しきい値型Paillier暗号の改良
- ゼロ知識対話証明方式におけるメッセージ完全性保証機能の拡張(ブロードバンドモバイル時代における基礎技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- ゼロ知識対話証明方式におけるメッセージ完全性保証機能の拡張(ブロードバンドモバイル時代における基礎技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- ゼロ知識対話証明方式におけるメッセージ完全性保証機能の拡張(ブロードバンドモバイル時代における基礎技術)(情報通信サブソサイエティ合同研究会)
- 分類された情報セキュリティ対策に依存する脅威発生率を導入したリスクアセスメントモデル(セッション1)
- 安全な電子価値流通のためのTENeT仕様と実現技術
- MISTY1及びKASUMIにおける上一段消去法の適用に関する一考察
- ネットワーク接続サービスに対するクライアント上での課金方式の提案と評価
- モバイルカメラで情報を検索する対象判別技術
- 暗号技術によるメモリデータ保護方式の提案(セキュリティ基盤技術)(プライバシを保護するコンピュータセキュリティ技術)
- 公開鍵利用プロトコルに対するMITM攻撃検出手法およびそのSSHへの適用(セッション5A 高信頼プラットフォームと暗号要素技術)
- シームレス環境のための耐タンパー課金技術 (特集 モバイルマルチメディア情報処理技術)
- モバイルカメラで撮影した看板画像の学習・判別手法に関する考察(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- モバイルカメラで撮影した看板画像の特徴量に関する考察(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- モバイルカメラで撮影した看板画像の学習・判別手法に関する考察(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- モバイルカメラで撮影した看板画像の特徴量に関する考察(顔・ジェスチャ認識のためのパターン認識メディア理解,一般)
- シームレス環境のための耐タンパー課金技術 (マルチメディア情報処理特集)
- PD-3-2 フィールド学習を支えるモバイルマルチメディア