紙面上の仮想空間を用いた"Dipping"インタフェースの研究(実世界インタフェース)(仮想環境の応用事例集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
情報やサービスヘのアクセスの効率の向上を目指した2次元コード(QRコード)の読み取り機能を有した携帯電話がすでに普及し始めている.本稿では,イメージセンサを備えた小型情報端末上で,撮影画像に2次元コードをロケータとして生成した仮想空間を活用するDippingインタフェースを提案する.Dippingインタフェースでは,端末の位置や姿勢を変化させることで,情報を操作することができる.たとえぱ,スライダーを動かすように端末を動かすことで,端末の画面をスクロールさせるといったことが可能になる.本文では,提案するDippingインタフェースと試作したプロトタイブシステムについて述べる.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-11-29
著者
-
宮奥 健人
Nttサイバーソリューション研究所
-
吉田 悠一
日本電信電話株式会社 Nttサイバーソリューション研究所
-
東野 豪
NTTサイバーソリューション研究所
-
吉田 悠一
NTTサイバーソリューション研究所
-
東野 豪
日本電信電話株式会社nttサイバーソリューション研究所
-
東野 豪
日本電信電話株式会社サービスエボリューション研究所
関連論文
- みんな集まれバッジによる対話機会創出の検討(セッションコミュニケーション支援)
- 画面遷移における遅延の許容範囲と遷移方法(五感メディアの品質,仮想空間におけるコミュニケーションデザイン,一般)
- メディアシームレスな個人取得情報管理のためのメディア連携方式
- 人のコミュニケーションリズムに着目したWeb会議円滑化手法(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- C-Blink : 携帯端末カラーディスプレイによる色相差光信号マーカ(ヒューマンコンピュータインタラクション)
- 紙面上の仮想空間を用いた"Dipping"インタフェースの研究(実世界インタフェース)(仮想環境の応用事例集)
- 5)文字・図形を含む画像のDCT符号化シミュレーション結果の考察(画像通信システム研究会)
- メディアシームレスな個人取得情報管理のためのメディア連携方式
- メディアシームレスな個人取得情報管理のためのメディア連携方式
- 非同期コミュニケーションを促進する微笑み通信メディアの評価
- 非同期コミュニケーションを促進する微笑み通信メディアの評価
- M-054 infoMirror : 携帯電話と連携する鏡型情報アプライアンス(M.ネットワーク・モバイルコンピューティング)
- D-12-112 C-Blink : 携帯端末による空間指向情報インタラクションを実現する色相差光信号マーカー(D-12. パターン認識・メディア理解B)
- D-17-20 インタラクティブコンテンツ操作情報のリアルタイム収集方式
- A-16-28 コンテンツ配信システムにおける接続先決定の一手法
- A-16-27 クロスメディア連携システムのデザイン
- ハイパーインタラクティブサービスシステム : システムおよび「インタラクティブ・シネマ」試行サービス実験概要(放送,インタネット,モバイルマルチメディアおよび一般)
- コンテンツキャスティングセンタシステムとセンタ構成技術 (特集論文2 ハイパーコンテンツサービス技術)
- ディジタル通信-基本と応用-, Bernard Sklar, 森永規彦・三瓶政一, 橋本有平・吉識知明, ピアソン・エデュケーション刊, 2006年5月発行, 1,002頁, 定価, 本体12,000円(税別)
- A-15-33 情報を降らせるインタフェース(A-15. ヒューマン情報処理, 基礎・境界)
- VisionMark : 情報伝達メディアとインターネットの協調に向けたメディア連携方式(人間・機械系,マルチメディア処理)
- K-54 iTray : 情報伝達メディアに連携されたWebコンテンツの操作インタフェース(ヒューマンインタフェース(HI)3,K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- コンテンツ取得履歴情報を用いたコンテンツ分類手法(マルチメディア通信とQoS, VoIP, ストリーミング, 一般)
- コンテンツ取得履歴情報を用いたコンテンツ分類手法
- C-Band : 色差信号を用いる環状ビジュアルタグシステム(ユビキタスコンピューティング,インタラクション技術の原理と応用)
- ヒューマン・インタフェースのデザイン(人とコンピュータ/ネットワーク) : (3)ユビキタスサービスのインタフェース
- UIST2004
- A-16-29 未取得コンテンツを考慮した個人向けコンテンツ分類手法
- TV放送とインターネットの協調に向けたメディア連携方式--VisionMark (特集論文2 ハイパーコンテンツサービス技術)
- A-16-17 個人利用向け情報管理システムのためのメディア連携方式
- A-16-9 放送関連情報提供に向けた番組メタデータ構成手法の提案
- B-8-28 映像付加情報の利用に適した情報配信方法の提案
- 遠隔会議における発話の衝突と精神的ストレスの関係
- インタラクティブメディア・インタフェース
- 並列分散による映像イベント検出の高速化
- 聴覚障がい者と聴者の団らん視聴を支援する映像視聴インタフェースに関する研究(視覚障害支援システム(2),聴覚障害及び一般)
- 遠隔会議における発話衝突低減手法
- 文字の切り出しを行わないテロップ文字列の高速な認識(テーマセッション,実世界文字認識と理解)
- 発話がぶつからないWeb会議を実現するための発話欲求伝達手法
- Python/Vk : 映像ハンドリング研究のためのプロトタイピング環境
- 学習支援や授業ふり返りのための板書レクチャーの簡易コンテンツ化(映像(2),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 学習支援や授業ふり返りのための板書レクチャーの簡易コンテンツ化(映像(2),五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般)
- 音声遅延が遠隔会議中の発話衝突と精神的ストレスに与える影響(ヒューマンコミュニケーション基礎,ヒューマンコミュニケーション〜人にやさしい情報通信社会を実現するコミュニケーション技術〜論文)
- I-035 検出精度を維持した並列分散によるテロップ検出(オーディオビジュアル情報処理,I分野:グラフィクス・画像)
- D-003 メタデータと映像特徴に基づく内容ベース映像推薦(Web,D分野:データベース)