ステアリルアクリレート系高分子ゲルの凝集構造と形状記憶特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
合成高分子ゲルは新しい機能性材料として注目され、特に温度、pH、光などの外部刺激に対する応答性の研究が盛んに行われている。これらを実用化するには、耐久性、応答速度などの点において解決すべき課題が多い。一方、生体高分子ゲル(例えば、眼球のガラス体、筋肉など)は構造規則性が機能発現に重要な役割を果たしている。もし合成高分子ゲルに結晶性あるいは液晶性を付与すれば、相転移及び凝集構造の制御により外場刺激に対する応答性が高く、応答の異方性などの従来のゲルとは異なる特性を示すと期待される。そこでより高度な機能特性を有する高分子ゲルの開発には、高分子ゲルの調整時の構造制御、及び外部刺激応答時の合成高分子ゲルの凝集構造変化の解析が必要である。演者らはすでにステアリルアクリレート(SA)、アクリル酸(AA)とN.N'-メチレンビスアクリルアミド(MBAA架橋剤)のラジカル共重合により結晶性(SA/AA/MBAA:24.7/74.3/1:mol ratio)ゲルを調整し、ゲルの膨潤度の温度依存性及び凝集構造変化を検討した。本研究では、ゲルの温度応答特性の向上を目的とし、(SA/AA/MBAA:24.7/74.3/1)ゲルの延伸物を調製し、延伸ゲルの熱的挙動及び凝集構造の温度依存性を評価した。さらに、延伸ゲルの温度応答特性(形状記憶性)について検討した。
- 1995-03-27
著者
関連論文
- 27aYK-12 反射光学系によるJ-PARC試料水平型反射率計の高度化(X線・粒子線(中性子),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 30aRE-6 J-PARC試料水平型反射率計の現状と期待される測定性能(30aRE X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- ステアリルアクリレート系高分子ゲルの凝集構造と形状記憶特性
- ポリブチレンテレフタレートとポリフェニレンスルフィドの接着性におよぼす熱処理と表面処理の影響
- 3B03 (高分子/液晶)複合膜の電気光学特性の高急峻化とフレキシブル表示素子への応用(化学・材料)
- 3B02 In-situ光散乱測定に基づく(光重合性モノマー/液晶)複合系の相分離機構の解析(化学・材料)
- PB29 高急峻応答を示す(高分子/液晶)複合系の創製(化学・材料)
- 高分子材料の表面ミクロ構造制御による生医学機能の解明
- 水面上単分子膜の超構造とその秩序化--熱的挙動の重要性 (1993年の化学-1-)
- 水面単分子膜の凝集構造の新しい分類 (超薄膜の構造と機能)
- LB膜の構造と物性(最近の研究から)
- インクジェット成膜における蒸発液滴の挙動(オーガナイズドセッション4 材料創成プロセスと熱工学)
- 2F216 高分子/液晶複合膜の相分離構造制御と電気光学特性
- 1B04 和周波発生分光法による(高分子/液晶)界面の分子配列および分子間相互作用の解析(化学・材料)
- 2D122 高分子液晶/低分子液晶/光異性化分子三元複合系のレーザー光による書き込み特性
- PB18 高分子ネットワーク/キラル液晶複合系におけるキラリティーと光散乱の関係(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A15 ブルー相の組織構造におよぼす外場およびキラリティーの効果(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A08 高分子安定化ブルー相による高速・ラビングレス表示素子の提案(2004年日本液晶学会討論会)
- 1A05 高分子ネットワークとキラルな液晶からなる擬等方性液晶の創製と電気光学効果(2004年日本液晶学会討論会)
- 2B08 高分子ネットワークにより安定化されたブルー相によるマイクロ秒電気光学効果(化学・材料)
- 2B07 高分子ネットワークによるブルー相の発現温度範囲の拡大(化学・材料)
- 1R16 生体膜モデルとしての人工両親媒性物質二分子膜の結晶-液晶転移
- 2R14 合成脂質の結晶 : 液晶転移による膜構造変化
- 1K209 (高分子液晶)/(低分子液晶)/(光応答性分子)三元複合系の光照射効果
- 4V13 生体膜モデル分子膜の液晶特性
- 1K208 高分子液晶/低分子液晶複合系の誘起スメクティック相におけるメモリー性電気光学効果
- 1K207 (高分子液晶)/(低分子液晶)複合系の側鎖間水素結合と液晶特性
- 1K206 高分子/液晶複合膜の電気光学応答特性に対するマトリックス高分子の影響
- 1K205 高分子/液晶複合膜における液晶分子の配列遷移と界面相互作用
- 2B06 (高分子液晶)/(低分子液晶)混合系の光スイッチングとメモリー性
- 2B05 (高分子)/(液晶)複合膜の光スイッチング機能とその発現機構
- 2B04 (高分子)/(液晶)複合膜の凝集構造制御と誘電的性質
- 2A13 強誘電性液晶の交流高電界によって誘起される誘電緩和とらせん構造異常
- 3D323 高分子液晶/低分子液晶複合系の凝集構造と光スイッチング特性
- 2B120 交流電界により誘起される強誘電性液晶のらせん構造異常
- 3連F03 高分子/強誘電性混合液晶複合薄膜の電気光学効果
- 3連F02 エステル系強誘電性液晶の電気的及び光学的特性
- 共重合体を含むポリマーブレンドの相挙動に関する研究の最近の進歩
- 3B09 高分子安定化ブルー相におけるマイクロ秒電気光学応答(化学・材料)
- 2N14 高分子/カイラルスメクチックC液晶複合薄膜の膜構造と強誘電的性質
- 2S18 配向状態の異なる液晶分子を含む高分子/液晶複合膜の膜構造と気体透過性
- 2D05 特異的分離機能をもつ高分子/液晶複合膜
- 3V21 高分子/液晶複合膜の液晶特性と気体透過性
- 2D114 フマレート系共重合体/液晶複合膜の光スイッチング特性
- 2D121 高分子/液晶複合膜の熱による書き込み・消去機能
- 3D17 (高分子/液晶)複合系の相溶相におけるサブマイクロ秒カーシャッター特性
- 走査型フォース顕微鏡による高分子固体表面の構造と物性評価
- Freeze-Etch XPSによる水-高分子固体界面の構造評価 (キャラクタリゼ-ション)
- 高分子表面における成分傾斜とその環境依存性
- 高密度ポリエチレンの疲労過程中の動的粘弾性及び小角光散乱測定に基づく疲労挙動の解析
- ポリウレタン生医学材料と生体成分の相互作用
- 高分子機器分析--小角X線散乱,広角X線回折
- ポリウレタン生医学材料の新展開
- 高分子界面--界面構造の評価(高分子科学最近の進歩)
- ポリウレタン生医学材料の生体内安定性
- 高分子測定法入門講座-5-膜厚--薄膜を中心に
- 多相系高分子材料の表面ミクロ相分離構造と血液適合性
- 多相系高分子材料の表面特性解析
- セグメントポリウレタンの血液適合性と疲労挙動に及ぼすミクロ相分離構造の影響 (医用高分子=特集号-3-) -- (血液適合性高分子)
- 3D01 (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶)複合系の液晶特性とメモリー性光スイッチングに及ぼす側鎖スペーサ長の影響
- 1B02 (光応答性高分子液晶/低分子液晶)複合系のフォトンモードによる光散乱の制御とメモリー性
- 4F121 高分子液晶/低分子液晶複合系の分子内応力緩和とメモリー性
- 2A02 (高分子/液晶)界面の極角アンカリング効果の電界履歴特性と高分子熱運動性との関係
- 3G613 等方性高分子表面とネマチック液晶の界面におけるアンカリング強度
- 1B01 強誘電性液晶の電気力学効果によるマイクロアクチュエイティング機能
- 3D02 (側鎖型液晶共重合体/低分子液晶/カイラルドーパント)三元複合系の液晶特性と新規電気・熱・光学効果
- 走査型プローブ顕微鏡による高分子固体表面の分子運動特性評価
- 2A03 (高分子/液晶)界面における動的アンカリング挙動の誘電的解析
- 3D16 溶媒蒸発法により調製された(高分子/液晶)複合膜の凝集構造の動力学的制御と光スイッチング特性
- 高分子機器分析
- 高分子科学最近の進歩
- ポリウレタン生医学材料の新展開
- 入門講座
- 1B01 高分子壁面にアンカーされたネマティック液晶の誘電的非線形性
- 水面上単分子膜の凝集構造の新しい分類
- LB膜の構造と物性
- 1D16 側鎖型液晶オリゴマーを用いた電界応答に対する高急峻性液晶材料の開発
- 3G408 側鎖型高分子液晶の添加によるネマチック液晶の分子配列遷移の急峻化
- 2A01 高分子表面による誘起される液晶分子配列の秩序性変化
- タイトル無し
- タイトル無し