中波放送から通信ケーブルに誘導する妨害波の低減効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、中波AM放送のステレオ化と同時に送信出力を増強する事例が見られる。架空通信ケーブルは平衡線を使用しており、従来から中波放送波等が通信ケーブルに誘導され通信に影響が出ることを考慮して対策が行われている。しかし、送信出力の大出力化に伴って誘導量が大きくなることが考えられる。また導体の遮蔽層(シース)を持たない通信ケーブルも一部に存在するため、さらに妨害波低減が必要になることが考えられる。本報告では、誘導された中波帯妨害波をケーブル上で低減させる方法として、現在は開放しているケーブル内の空き回線を終端する方法の妨害波低減効果を実験線路で実際に測定した結果について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-03-11
著者
関連論文
- 突入電流抑制方法の検討と実装 : 設計・シミュレーション・実装(部品・照明・デバイス・材料技術関連,一般)
- インバータ方式蛍光灯の過渡・定常妨害波特性の検討(電磁環境関連)
- B-4-56 HFインバータ方式蛍光灯器具点灯時の突入電流について(B-4.環境電磁工学)
- B-4-55 HFインバータ式照明器具からのエミッションの検討(B-4.環境電磁工学)
- B-4-14 DSL機器用雷サージ試験減結合回路の伝送特性の改善(B-4. 環境電磁工学,一般セッション)
- 電球型照明器具の妨害波発生機構とその特性について
- 電球型照明器具の妨害波発生機構とその特性について(電力,EMC,一般)
- B-4-9 電球型蛍光灯の定常電流および過渡電流特性について(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- B-4-34 インバータ方式蛍光灯の過渡電流抑制方法の検討(B-4.環境電磁工学,一般講演)
- インバータ方式蛍光灯の過渡電流抑制方法の検討(線路EMC/一般)
- B-4-13 市販LED電球の放射妨害波特性について(B-4.環境電磁工学,一般セッション)
- LED照明の電磁ノイズ特性とその対策
- 放射電磁界イミュニティ試験における可聴雑音とテレビ放送波による可聴雑音との関係
- 蓄積プログラム制御方式大型通信装置に対するCW系イミュニティ試験の試験条件依存性
- テレビ映像信号を用いた電話機の可聴雑音イミュニティ試験
- 150kHz以下に適用可能な結合減結合回路(CDN)の提案
- 中波放送から通信ケーブルに誘導する妨害波の低減効果
- 放射電磁界イミュニティ試験における均一電界領域の拡大に関する検討
- 通信装置のEFT/Bイミュニティ試験における妨害強度と障害内容の関係
- 蓄積プログラム制御方式通信装置に対するEFT/Bイミュニティ試験再現性改善法の検討
- 電界キャリブレーションの周波数走査ステップ幅が放射イミュニティ試験結果に与える影響
- 大型通信装置に於ける定常正弦波イミュニテイ試験の高速化に関する検討
- 蓄積プログラム方式通信装置の過渡波イミュニティ評価法の提案
- 接地線ルート探索方法の検討
- ケーブル抜去時のインパルス性ノイズ解析法の検討
- 11)装置間同軸ケーブルの挿抜時におけるインパルス性ノイズの検討(無線・光伝送研究会)
- 同軸ケーブル抜去時に発生するインパルス性ノイズ低減法の検討
- ビル内の接地系妨害波伝搬機構と通信装置雑音対策
- 建物への電撃位置によるビル内電流分布への影響の検討
- 装置間同軸ケーブルの挿抜時におけるインパルス性ノイズの検討 : 無線・光伝送
- 装置間同軸ケーブルの挿抜時におけるインパルス性ノイズの検討
- 近傍から放射された無線電波による通信線への誘導メカニズム
- センタビル配線用雷サージ電圧遮蔽線の検討
- LED照明の放射妨害波評価法の比較に関する一考察
- LED照明の放射妨害波評価法の比較に関する一考察(電力,生体,EMC,一般)
- CDNEを用いた伝導妨害波測定に関する検討 : 不平衡減衰量特性の必要性(通信,EMC,一般)
- LED照明の放射妨害波評価法の比較に関する一考察
- CDNEを用いた伝導妨害波測定に関する検討 : 不平衡減衰量特性の必要性
- BI-2-1 LED電球の30MHz以下の放射妨害波測定法の相関性に関する検討(BI-2.EMC計測技術の最新動向〜30MHz以下の電磁界の計測及び対策技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- B-4-64 位相補正による伝導妨害波の伝搬方向判定精度の改善に関する検討(B-4.環境電磁工学)