企業における研究開発の事例 : 音声認識の商品化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2004-04-01
著者
関連論文
- 音声による文例検索方法の検討
- 未知語の処理方法の検討
- 単語共起モデルの評価
- 単語タイプライタを用いた文音声認識法における高速化の検討
- 単語共起と単語Bigramによる制約を用いた文認識法の検討
- セグメント特徴量を用いた実用向けの不特定話者音声認識
- カード型不特定話者音声認識装置
- 語彙変更が容易な不特定話者用小型音声認識ボード
- 音素の特徴点に着目した大語彙不特定話者音声認識法
- 1チップDSPで作動する実用的な不特定話者音声認識法
- 音素の特徴点に着目した不特定話者音声認識法の検討
- 音素の特徴点に着目した不特定話者音声認識法
- 単音節認識を用いた大語彙辞書検索システムの検討
- 個人差の小さい音素類似度ベクトルを用いた不特定話者用音声認識法
- オフィス向け音声ダイアルの検討
- 企業における研究開発の事例 : 音声認識の商品化
- 登録型英語用モデル音声法の検討
- 音素を単位とした小型・高速の不特定話者・多数語用音声認識装置
- 帯域パワ-とLPCケプストラム係数の時系列を用いた不特定話者用子音認識法