2-4 宇宙通信用周波数の現状と動向(<特集>宇宙通信の新しい展開 2,宇宙通信システムの現状)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
宇宙通信は, 静止衛星主体の世界から非静止衛星と静止衛星共存の世界へ変化しようとしている. 非静止衛星を利用する移動通信や広帯域通信の実用化が目前に迫っており, 宇宙通信用周波数の分配もこの動きを先取りし変化している. ここでは,宇宙通信用周波数を含む周波数の国際管理と調整, 宇宙通信用周波数帯の現状と動向について概説する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1996-04-25
著者
関連論文
- パ-ソナル・ハンディホン・システムPHS時代スタ-ト!
- 簡易型携帯電話システム(PHS)の概要と可能性 (携帯情報機器とヒュ-マンインタフェ-ス論文)
- 14. ユビキタスへの夢(1000号記念「夢・創・想・感」)
- 2-4 宇宙通信用周波数の現状と動向(宇宙通信の新しい展開 2,宇宙通信システムの現状)
- 14. 電波行政(平成5,6年度における電子情報通信分野のレビュー)
- ネットワークプランニングと通信行政 ( 情報ネットワークのプランニング 3. ネットワークプランニングの実際 3-1)
- 電気通信分野における基礎技術研究の推進
- ヨーロッパの通信戦略と標準化への取り組み
- 移動体通信機器の動向と将来展望 (特集 通信機器)
- 正念場迎えるPHS (特集:20世紀最後の5年間のキ-テクノロジ---移動通信・マルチメディアの動向と技術開発の方向)
- 事業開始目前--PHSは第2ステ-ジへ--ビジネス展開と普及のシナリオとは? (PHSの新展開)