ディフレクションルーティング光バーストネットワークにおける順序逆転解決手法の一検討(光ネットワークプロトコル、光スイッチングデバイス、一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
衝突回避にディフレクションルーティングを適用している光バーストネットワークでは、バースト順序逆転は普遍的な減少である。しかし、TCPに代表されるエンド・ツー・エンド型伝送制御プロトコルの多くは順序制御を取っているため、データ順序逆転が頻発する環境においては性能が極端に劣化する。このため、光バーストネットワークをIPネットワークに導入する際、バースト順序逆転による諸問題を解決する必要がある。本報告では、光バーストエッジノードに順序制御のバッファメモリを用意し、バーストドメイン内で順序逆転伝送を許容しつつ、エッジノードで順序制御を行うことでエンド・ツー・エンドの順序逆転を解決する手法を示す。
- 2003-10-21
著者
-
森川 博之
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
王 溪
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
王 渓
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
青山 友紀
東京大学大学院工学系研究科電子情報工学専攻
-
青山 友紀
東京大学大学院工学系研究科
-
森川 博之
東京大学大学院工学系研究科
関連論文
- セッション層アーキテクチャにおけるフロー情報を用いた通信資源管理機構(モバイルユビキタス時代のネットワークとサービス(キーワード: ユビキタス, センサーNWネットワークアーキテクチャ, Ad-Hoc, 及び, そのアプリケーションなど))
- 1 社会創造に資するセンシングプラットフォーム(センシングネットワーク)
- 光バーストスイッチングネットワークテストベッドの設計と実装(フォトニックネットワーク向けデバイス, GMPLS, 光バースト/パケットスイッチング, 一般)
- 頑健性及び安全性を備えたモビリティサポートシステムの実装と評価
- B-6-33 分散システムを利用したモビリティサポート手法(B-6. ネットワークシステム)
- B-5-170 CSMA/CA 型無線 LAN におけるジッタ抑制手法
- 無線LANでの分散型待ち時間制御
- NGN/IMSを用いたユビキタスヘルスモニタリングシステムの設計と実装(ユビキタス,WEB,アプリ)
- Xquery可能なXDMSの設計と実装(ユビキタスNW,オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
- B-7-7 XQuery可能なXDMSの設計と実装(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)