ニッケル水素電池の高性能化技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ニッケル・水素蓄電池は、1990年の商品化以来、通信機器、ノートパソコンなどの小型携帯機器用途を中心に用いられている。ニッケル・水素蓄電池の性能に関しては, 正極及び負極の特性が大きく影響を及ぼすため、電極活物質の高性能化が必要であるが, 実用電池としては、放電容量、充放電サイクル寿命や出力特性のバランスを考慮した総合的な性能向上が要求される。ここでは、負極用水素吸蔵合金材料および正極材料の高性能化を中心として、ニッケル・水素蓄電池の高性能化への取り組みについて述べる。
- 1999-01-12
著者
関連論文
- ニッケル水素電池の高性能化技術
- 平板型固体酸化物燃料電池におけるスラリー塗布によるカソード側集電層の集電性能
- SOFCにおけるカソード第2層のクロム拡散抑制性能
- PEFC流路内部におけるフラッディング現象の可視化
- リチウム系電池の開発動向
- 最近の民生用二次電池の開発動向 : リチウムイオン電池を中心として
- 非化学量論組成Mm(Ni_Co_Al_Mn_)_合金の金属組織と電気化学的特性
- DIR-MCFCにおける改質触媒劣化現象に関する研究
- 高機能シリカ系有機・無機ハイブリッド材料に関する研究:ゾルゲル法による合成と光学特性制御
- Z型六方晶フェライトにおける低温焼成及び低損失化
- 化学電池 : 高エネルギー密度電池の開発動向
- 水素吸蔵合金のPCT特性曲線モデルと合金設計への応用
- ニッケル水素電池の高性能化技術
- 化学電池の最近の進歩
- 非化学量論組成水素吸蔵合金の電気化学的特性に及ぼす表面処理の効果
- 水素吸蔵合金の高活性化と水素吸蔵特性
- 非化学量論組成水素吸蔵合金の電気化学特性に及ぼす作製条件の影響