TMFにおけるNGOSSの取り組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
TeleManagement Forumでは市販パッケージソフトと共通コミュニケーションバスをベースにして、Plug&Playによりオペレーションシステムを構築するNGOSSの取り組みを推進している。この取り組みはサービスプロバイダ、システムインテグレータ、ソフトベンダ、NEベンダの相互協力により進められており、サービス導入の迅速化・低コスト化・柔軟化、ビジネスプロセスの自動化・フロースルー化、収益向上等の大きなメリットが期待されている。ここでは、2000年12月までのフェーズ1の取り組み(Business Case, Requirement, Architecture)を中心に、その重要なポイントおよび2001年12月までのフェーズ2の方向性について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2001-01-04
著者
-
藤田 裕三
NTTネットワークサービスシステム研究所
-
横山 雅明
NTTサービスインテグレーション基盤研究所
-
鈴木 裕巳
NTTコムウェア株式会社
-
藤田 裕三
Ntt ネットワークサービスシステム研究所
-
多田 壽
NECネットワークマネジメント開発本部
-
多田 壽
NEC ネットワークマネジメント開発本部
-
鈴木 裕巳
Nttコムウェア It商品本部
関連論文
- マルチキャリアATM網管理における機能仕様の検討
- マルチキャリアATM網管理における機能仕様の検討
- B-16-5 情報家電向け中継型インターネット接続システムの提案
- トラヒック管理の視点からIPネットワークのQoS管理に対する一つの考察
- トラヒック管理の視点からIPネットワークのQos管理に対する一つの考察
- トラヒック管理の視点からIPネットワークのQoS管理に対する一つの考察
- CQ2000-16 / TM2000-14 TMForumにおけるSLAの検討状況報告
- CQ2000-16 / TM2000-14 TMForumにおけるSLAの検討状況報告
- マルチキャリアATMネットワークの管理インタフェース
- TMFにおけるNGOSSの取り組み
- TMFにおけるNGOSSの取り組み
- TMFにおけるNGOSSの取り組み
- B-6-92 大容量リモートアクセスサーバおけるSG/MG統合OpS管理方式
- B-6-117 VoIPにおけるQoS管理技術の検討
- MSIのテレエデュケ-ションサ-ビスへの適用方式 (マルチメディアサ-ビスを開発するための共通プラットフォ-ム)
- テレエデュケ-ションサ-ビスの管理システム(CSM) (特集 テレエデュケ-ションサ-ビス)