10Mbpsディジタル信号伝送に用いる屋外RF装置経済化の一検討 : DROの性能評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
衛星通信のより一層の普及を目的として、地球局設備の低廉化が強く求められている。本稿では、Ku帯衛星通信地球局装置において装置経済化の為、局部発振器のDRO化を検討した。まず、DROの基本特性を検討し、問題点の所在を明らかにした。次に、受信系の局部発振器として市販のLNB(CSレシーバ)に内蔵されるDROを、送信系のDROとしてKu帯アップコンバータへの適用を考慮し、同じく市販品を用いて評価を行った。最後に、ディジタル信号伝送時における品質を評価するために上記LNB、TX-DROを使用した際の誤り率を測定し総合特性を評価した。その結果、DROの位相雑音については伝送速度が10Mbps以上であれば実用上問題のないこと、一方、周波数安定度については特に温度変化に伴う変動, 安定性に問題があることを明らかにした。更に、温度安定度改善についての対策として屋外装置の構成についての提案を行い、それが経済化及び高信頼化につながることを示した。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-11-19
著者
-
水野 秀樹
NTT未来ねっと研究所ワイヤレスシステム研究部
-
大幡 浩平
NTTワイヤレスシステム研究所
-
山下 康範
NTTサービスインテグレーション基盤研究所
-
山本 耕司
Ntt未来ねっと研究所ワイヤレスシステムイノベーション研究部
-
山本 耕司
Ntt ワイヤレスシステム研究所
-
大幡 浩平
Ntt
-
田代 巧
NTTネットワーク開発部
-
水野 秀樹
Ntt
-
山下 康範
Ntt
関連論文
- B-5-93 ソフトウェア無線技術を用いたワイヤレスサービスの検討
- SBC-1-6 多層テフロン基板構成法を用いたFDDシステム用アクティブ集積アレーアンテナ
- 高速移動体対応マルチメディア衛星通信システム : 衛星追尾アンテナの開発
- 高速移動体対応マルチメディア衛星通信システム : 新システムの提案と実証システムの構築
- マルチメディア衛星通信を利用した遠隔地発信・双方向遠隔教育システム
- 生涯学習と遠隔教育に果たす衛星利用マルチメディアの役割 -福岡県宗像市で開催されたインターネット講座-
- B-3-23 AMF衛星インターネットプロジェクト : IPバックボーン実験
- 通信衛星を利用した双方向教育システム
- B-3-22 追尾アンテナを用いた移動体向けマルチメディア衛星通信システムの構成と特性
- 双方向マルチメディア衛星通信システム : 学校間交流システムへの適用
- 双方向マルチメディア衛星通信システム : 学校間交流システムへの適用
- DYANET II用可搬型地球局
- ソフトウェア無線技術の動向
- ソフトウェア無線技術の動向
- ソフトウェア無線技術の動向
- 空間・偏波制御型SDMAの端末偏波によるユーザ分離特性
- 我が国における衛星通信実験の現状と展望(衛星通信実験論文小特集)
- 離島統合衛星通信方式(DYANET (C))用送受信装置
- 高速移動体対応マルチメディア衛星通信システム : 新システムの提案と実証システムの構築
- 衛星インターネットを利用した災害時医療と医学生涯教育の実験と評価
- 衛星インターネットを利用した災害時医療と医学生涯教育の実験と評価
- 講義用PICアンサーリングシステム
- 衛星マルチメディア通信を利用した教育応用システムの構成と品質に関する検討
- 衛星マルチメディア通信の教育応用における品質課題
- 衛星を用いた情報集信/配信システムの検討
- クラスタ給電型広角マルチビームアンテナの検討 : 鏡面設計の一手法
- 半導体レーザの雑音解析
- クラスタ給電型広角マルチビーム反射鏡アンテナの検討
- 構造定数による半導体レーザの雑音解析
- 10Mbpsディジタル信号伝送に用いる屋外RF装置経済化の一検討 : DROの性能評価
- 衛星通信地球局用光インタコネクト (次世代衛星通信方式の新要素技術)
- 双方向衛星利用マルチメディア通信システム用センタ局回線接続装置構成の検討
- マルチリンクにおけるパケット欠落検出方法の検討
- B-3-33 双方向衛星利用マルチメディア通信システム用基地局構成の検討
- B-3-32 双方向衛星利用マルチメディア通信システム用ユーザ局制御装置の構成
- B-3-37 マルチメディア衛星通信システムにおける衛星経由上り回線の検討 : 学校間交流システムへの適用
- B-3-36 双方向衛星通信システム用大規模高信頼マルチキャスト方式の検討 : 高信頼配信技術の提案
- B-3-35 双方向衛星通信システム用大規模高信頼マルチキャスト方式の検討 : 大規模ユーザ収容技術の提案
- 高速データ通信における衛星通信の役割に関する一検討
- 高速データ通信における衛星通信の役割に関する一検討
- B-3-41 双方向衛星利用マルチメディア通信システムにおけるプロトコル構成
- クラスタ給電型広角マルチビームアンテナの検討 : 小口径多焦点アンテナの特性
- Ku帯小型経済化衛星通信地球局
- ETS-VI実験用地球局装置の構成と特性
- 30/20GHz帯次世代衛星通信地球局の構成と特性
- B-3-43 双方向衛星利用マルチメディア通信システムにおける地球局構成の検討
- B-3-42 双方向衛星利用マルチメディア通信システムにおける通信シーケンスの検討