縞モード振動板と超薄型反射器を用いた空中超音波音源
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では、縞モード屈曲振動板から放射される大容量の空中超音波エネルギー(周波数約20 kHz)を線集束させる新しい方法について理論的、実験的に検討している。この線集束型音源は、縞モード振動板と節線に沿って近接させた平板(隔離板)および放物面反射板から成り、振動仮面に関して放物面の焦点と対称な鏡像焦点に音波を集束させる方法を用いている。この音源は従来の線集束型音源に比べて反射器が約1/5の大きさで、振動板から集束点までの音波の伝搬距離が短く、伝搬に伴う歪みや拡散を小さくできる特徴がある。
- 1995-12-11
論文 | ランダム
- 35) 薬剤抵抗性の発作性心房粗細動に対し房室結節アブレーションを施行した洞不全症候群の一例
- 恒久型ペースメーカー植込み後の血液凝固能および鎖骨下静脈血栓症に関する検討
- 78)アブレーション用カテーテルの押しつけにより逆伝導能が消失した潜在性ケント束の一例
- 58) 三重房室結節経路に対しカテーテル・アブレーショシを施行し、根治しえた房室結節回帰性頻拍の一例
- 10)来院時2枝閉塞を認めた急性心筋梗塞5例の検討(日本循環器学会第64回四国地方会)