IGAPを用いたIPマルチキャストコンテンツ配信システムの検討 : IGAPスヌーピング技術の検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
IPマルチキャスト技術を用いて映像などの大容量コンテンツ配信サービスを実施するのに有効なマルチキャスト制御プロトコルIGAP(Internet Group membership Authentication Protocol)が提案されている.IGAPを用いることでコンテンツごと,ユーザごとの認証が可能になり,きめ細やかな課金が可能になるが,広域ネットワークに適用する場合,レイア3で動作するIGAPルータを多数配置する必要があり,ネットワーク構築コストが高くなる.そこで,レイヤ2で動作し,IGAPパケットをスヌーピングする方式を考案した.スヌーピング装置の設置により安価にネットワーク構築が可能となる.また実際にIGAPスヌーピング機能をレイヤ2スイッチに実装し,実験環境における動作検証を行ったので報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2003-06-13
著者
関連論文
- ユーザ認証・課金機能と連携するマルチキャスト制御プロトコルIGAP(サービス管理, ビジネス管理, 料金管理, 一般)
- IGAPを用いたIPマルチキャストコンテンツ配信システムの検討 : 多様なサービスレベルに対応したコンテンツ配信管理システム構成法(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- IGAPを用いたIPマルチキャストコンテンツ配信システムの検討 : IGAPルータの構成法と、IGAPルータ-IGAPクライアント間相互動作検証(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- IPマルチキャストコンテンツ配信システム構成法 : IGAPを用いたブロードバンドコンテンツ配信サービスの検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- IPマルチキャストを用いた映像配信サービス管理システム構成法 : 認証・課金機能の実装手法
- B-7-79 トラヒック変動を考慮したキューイング手法における一考察
- IGAPを用いたIPマルチキャストコンテンツ配信システムの検討 : IGAPを適用したIPマルチキャスト配信制御法の検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- ユーザ認証を可能とするグループマネージメントプロトコルIGAP(セッション6)
- ユーザ認証を可能とするグループマネージメントプロトコルIGAP
- B-6-67 IPストリーム用FECの検討(4) : ストリーム伝送特性の評価(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- B-6-66 IPストリーム用FECの検討(3) : 装置の検証(B-6. ネットワークシステム, 通信2)
- B-7-76 IPマルチキャストを使用した映像配信サービスにおける認証機能の提案
- B-7-49 IGMP を拡張したマルチキャスト制御プロトコル IGAP の提案と実装
- B-6-69 マルチキャストサービスにおける DoS に関する検討
- IGAPを用いたIPマルチキャストコンテンツ配信システムの検討 : IGAPスヌーピング技術の検討(映像通信, コンテンツ配信ネットワーク, マルチキャスト, 一般)
- B-8-48 HUB給電型光アクセスシステム