ラット顎関節滑膜表層細胞の分布様式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 歯科基礎医学会の論文
- 2002-09-20
著者
-
佐藤 哲二
鶴見大学 歯学部ii解剖
-
佐藤 哲二
鶴見大学歯学部解剖学第二講座
-
佐藤 哲二
鶴見大学 歯学部解剖学教室
-
佐藤 哲二
鶴見大学歯学部解剖学第2講座
-
河合 桐男
鶴見大歯解剖学第二講座
-
井上 孝二
鶴見大学歯学部中央電子顕微鏡研究センター
-
河合 桐男
鶴見大学 歯学部 解剖学第二講座
-
井上 孝二
鶴見大学 歯学部 解剖学第二講座
関連論文
- 社会歯科学履修法への新しい取組み : シナリオ作成
- 我国の大学医学部・歯学部における解剖学教育に関する調査研究
- エストニアのタルツ(ドルパト)大学における著明な解剖学者 : 歴史的概説
- ヒト前立腺の内分泌細胞におけるセロトニン, 神経特異的エノラーゼおよびシナプトフィジンの免疫組織化学的研究
- ハクレンの咽頭歯にみられた特殊な構造
- 技術講座 樹脂鋳型法による硬組織の三次元的観察
- 解剖体のホルマリン濃度低減の方法と結果
- ヒト左下大静脈の完全例
- PGP9.5免疫陽性感覚装置のヒト顎堤粘膜における分布様式
- ラット歯根膜にみられるオキシタラン線維の発生とその微細構造
- タルトゥ(ドルパト)大学 Anatomical theater の解剖学者たち
- 先天性無痛無汗症患者の歯髄感覚と歯髄神経分布
- 下顎神経の内側を走る顎動脈
- ヒトの多根歯の髄室床の構造と形成:テトラサイクリン蛍光線の分布する下顎大臼歯の一研磨標本を中心に
- Dendritic Cells in the Rat Pituitary Gland Evaluated by the Use of Monoclonal Antibodies and Electron Microscopy
- マウス味蕾内のPGP9.5およびGustducin発現細胞数の生後発達に伴う変化
- 肥満抑制物質レプチンによる味覚応答調節機構
- 上顎第3大臼歯と第4大臼歯(臼後歯)の癒合に関する組織学的研究
- ラット歯根膜におけるオキシタラン線維の発生過程からみたその役割についての一考察
- ラット顎関節滑膜表層細胞の分布様式
- ラット顎関節滑膜の表層細胞に関する免疫組織学的研究
- 数種齧歯類の歯根膜におけるOxytalan線維の分布とその意義への一考察
- ヒト・サルの臼歯髄室床にみられる象牙質円錐の構造比較
- 糖尿病と味覚
- レプチンによる末梢味覚応答の調節 : 糖尿病モデルマウスの甘味応答性に関連して(1998年度日本味と匂学会第32回大会)
- 老化に伴うマウス味蕾の微細構造の変化
- 味細胞におけるガストデューシンの発現と環状ヌクレオチドに対する応答との対応(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- 味細胞における環状ヌクレオチドの膜電流に対する作用とガストデューシン発現との関連
- ラット味蕾細胞の電気的特性とガストデューシンの発現および微細構造との対応(1998年度日本味と匂学会第32回大会)