Histochemical changes of the hypertrophiczone in developing mouse mandibular condyle
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 歯科基礎医学会の論文
- 2004-09-01
著者
-
高木 律男
新潟大学 大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻顎顔面再建学講座組織再建口腔外科学分野
-
池田 順行
新潟大学大学院医歯学総合研究科顎顔面口腔外科学分野
-
織田 公光
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生化学
-
前田 健康
新潟大学大学院医歯学総合研究科 摂食環境制御学講座 口腔解剖学分野
-
池田 順行
新潟大学院医歯学総合顎顔面口腔外科学
-
網塚 憲生
北海道大学歯学研究科硬組織発生生物学教室
-
網塚 憲生
北海道大学 大学院歯学研究科硬組織発生生物学教室
-
網塚 憲生
新潟大学大学院歯学総合研究科顎顔面解剖学分野
-
網塚 憲生
東京医科歯科大学難治疾患研究所
-
SAZZAD HOSSAIN
新潟大学院医歯学総合顎顔面口腔外科学
-
野澤-井上 佳世子
新潟大学院医歯学総合顎顔面解剖学
-
網塚 憲生
新潟大学院医歯学総合顎顔面解剖学
-
織田 公光
新潟大学院医歯学総合硬組織病態生化学
-
高木 律男
新潟大学院医歯学総合顎顔面口腔外科学
-
前田 健康
新潟大学院医歯学総合顎顔面解剖学
-
Sazzad Hossain
新潟大学院医歯学総合顎顔面口腔外科学 : 新潟大学院医歯学総合顎顔面解剖学
-
網塚 憲生
Department Of Developmental Biology Of Hard Tissue Graduate School Of Dental Medicine Hokkaido Unive
-
織田 公光
新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面再建学講座 口腔生化学分野
関連論文
- リハビリメイクの精神心理学的アプローチについて
- 新潟大学医歯学総合病院 (歯科) における口蓋裂診療班の活動について
- 日本における片側性唇顎口蓋裂治療に関する多施設共同研究 : Part7 多施設共同研究の問題点について
- 日本における片側性性唇顎口蓋裂治療に関する多施設比較研究 : Part6 正面セファログラムの評価結果について
- 多施設共同研究にむけた資料採取の基準作成
- 新潟大学における Goslon Yardstick を用いた片側性口唇裂口蓋裂患者の咬合評価 : 2段階口蓋形成手術の影響
- 二次的顎裂部骨移植の時期の違いが上顎骨の成長発育におよぼす影響について
- 片側性完全口唇口蓋裂治療管理の比較 : push back 法と二段階法
- 新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班登録患者の動向によるチームアプローチの評価について
- 口蓋裂手術Hotz床併用二段階口蓋形成術
- 片側性唇顎口蓋裂症例における上顎歯列弓形態と歯列弓拡大後の変化との関連性
- 二段階法による口蓋形成術
- Hotz 床併用二段階口蓋形成法の長期予後 : 片側症例の成長終了時側面頭部エックス線規格写真による評価
- 唇顎口蓋裂と唇顎裂を有した一卵性双生児の顎発育に関する縦断的観察 : 二段階口蓋形成手術法の影響
- 4 当院口腔外科における舌癌症例の臨床的検討(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- 4 頭頸部腺様嚢胞癌の転移様相(I.一般演題,第66回新潟癌治療研究会)
- 2 舌癌悪性度に関連するインテグリン遺伝子発現の定量的検討(I.一般演題,第66回新潟癌治療研究会)
- 自家歯牙移植歯GCF中の炎症性及び骨代謝マーカーの解析による治癒経過のモニタリング
- 顎変形症患者に対する顎矯正手術後アンケート調査
- 唇顎口蓋裂術後の矯正治療に関する臨床統計的調査 : 二段階口蓋形成法と一段階形成法との比較
- 顎動脈の走行位置評価における超音波診断法の有用性 : 造影CTとの比較
- 凍結培養細胞を用いた培養複合口腔粘膜作製に関する基礎的研究
- 偏位を伴う骨格性下顎前突症患者における外科的矯正治療後の正貌軟組織変化
- オトガイ形成術による軟組織側貌の変化
- 片側性唇顎口蓋裂症例における Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の形態変化
- 骨格性下顎前突症患者の上下顎移動術に伴う軟組織側貌の変化 : Cheek line の検討
- Le Fort I 型骨切り術に伴う鼻部の変化 : 上下顎移動術を施行した女性骨格性下顎前突症例について
- 多発性線維性骨異形成症患者における両側性口唇口蓋裂の治療経験
- 口蓋裂患者に対する上顎前方移動術が鼻咽腔閉鎖機能に及ぼす影響 : ナゾメーターを用いた客観的検討
- 4 舌癌組織内インチグリンおよびテトラスパニン遺伝子群の悪性度マーカーとしての有用性検討(I.一般演題,第65回新潟癌治療研究会)
- 2 MMP-1遺伝子多型は口腔扁平上皮癌の易罹病性に関連する(I.一般演題,第5回新潟ゲノム医学研究会)
- 内視鏡検査により上部消化管に重複癌が検出された顎口腔領域癌患者の臨床的検討
- 関節円板の復位により閉口障害を呈した顎関節内障の一例
- 舌弁による口蓋裂術後残遺孔閉鎖術の臨床的検討
- 1 口腔扁平苔癬におけるSNP解析による疾患感受性遺伝子の探究(第6回新潟ゲノム医学研究会)
- 全前脳胞症の4例
- 新潟大学医歯学総合病院顎顔面外科診療室における口唇裂口蓋裂患者管理状況の検討
- Hotz床併用二段階口蓋形成手術法に Furlow 法を用いた唇顎口蓋裂児の言語機能
- Hotz 床併用二段階口蓋形成法の長期予後 : 片側症例の側面頭部エックス線規格写真による評価
- 顎関節症を"みる"(第5回)顎関節(症)を診る--医療面接,問診のポイント
- 顎関節症と顎関節の形態変化 : 変形性顎関節症
- 舌顆粒細胞腫の1例と本邦報告97例の臨床病理学的解析
- 先天性ガマ腫の1例
- 石灰化歯原性嚢胞上皮細胞の試験管内石灰化と幻影細胞化
- 上唇に発生した基底細胞線癌の1例
- 培養複合口腔粘膜の臨床応用
- 客観的臨床能力試験(OSCE)における概略評定の信頼性と妥当性 : 平成15年度本学歯学部OSCEの解析
- Histochemical changes of the hypertrophiczone in developing mouse mandibular condyle
- マウス下顎頭軟骨の経時的組織変化について
- 培養軟骨細胞におけるFGFR3とPTH/PTHrP受容体の発現調節について
- 歯学教育プログラムへのPBL教育の導入 : 南カリフォルニア大学歯学部における実態調査
- 三叉神経尾側亜核におけるサブスタンスPおよびNK1受容体の生後発育
- FGFR2の活性化が頭蓋顔面の軟骨細胞におよぼす影響とその分子機構について
- 本学歯学部卒前教育における客観的臨床能力試験(OSCE)の導入
- ラット顎関節滑膜B型細胞の発生過程
- 二段階法における Furlow 法による軟口蓋形成術の術中・術後経過について
- Furlow 法を用いた Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法による言語機能 : 4歳時から硬口蓋閉鎖術後までの評価
- 二段階法における Furlow 法による軟口蓋形成後の硬口蓋裂の推移と硬口蓋閉鎖術について
- Furlow 法を用いた Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法における言語機能 : 第1報 4歳時と5歳時における言語成績
- 上顎歯列の狭窄を伴う顎変形症に対して, Le Fort I 型骨切り術に口蓋傍正中分割を加えた2例
- 臨床 北関東甲信越地区の病院により管理されているHIV感染者の実態調査--歯科治療に関するアンケート調査から
- 3 顎口腔領域癌患者における上部消化管内視鏡検査(GIF)の検討(一般演題,第63回新潟癌治療研究会)
- 顎口腔領域癌患者における上部消化管内視鏡検査(GIF)の検討
- 小児開口障害の2例
- 新潟県の1中学校における顎関節機能に関する自己記入式アンケート調査
- ラット顎関節関節腔の形成における血管新生の関与
- MMP-1 遺伝子プロモーター領域多型が示す口腔扁平上皮癌若年発症との関わりについて
- Hotz床併用二段階口蓋形成手術法を施行した両側性唇顎口蓋裂児の顎発育に関する研究 : 5歳から12歳までの顎発育について
- 日本人における唇裂・唇顎口蓋裂に関する候補遺伝子(F13A1, D16S539, BCL3)の解析
- 2 日本人家系における唇裂・唇顎口蓋裂発症に関する候補遺伝子(F13A1,D16S539,BCL3)の解析(第4回新潟ゲノム医学研究会)
- 歯科医学教育のカリキュラム改革
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法が顎顔面成長発育に及ぼす影響について
- 先天性両側下顎関節突起欠損の1例
- 新潟大学医歯学総合病院 (歯科) における口蓋裂診療班の活動について
- FGFR2 シグナリング活性化が胎仔頭蓋底の軟骨分化におよぼす影響と分子機構の検討
- 3 Apert症候群型変異FGFR2の頭蓋顔面発育に対する特異的作用とそのメカニズムについて(I.一般演題,第3回新潟ゲノム医学研究会)
- 顎疾患手術支援デバイスとして用いる光造形顎骨モデルの造形精度評価
- 進行・再発下顎歯肉癌6例に対する温熱化学放射療法
- 片側性唇顎口蓋裂患者の成長発育に伴う外鼻形態の変化について
- 顔面神経麻痺を初発症状とした高齢者頭部破傷風の1例
- 両側側頭開頭術後に生じた開口障害の1例
- ラット顎関節滑膜の発生学的研究-抗heat shock protein 25抗体を用いた免疫組織学的検討-
- NSAIDs胃潰瘍を併発した超高齢者における歯性降下性壊死性縦隔炎の1例
- 二次的顎裂部骨移植の時期の違いが顎顔面の成長発育におよぼす影響について
- 顎関節内障 : 顎関節における血液供給の意義
- 新潟大学歯学部における教員研修 (FD) の概要と今後の方向性
- 睡眠時無呼吸と構音障害を合併した巨大な軟口蓋多形腺腫の1例
- 関節腔ステロイド注入を契機に発症した急性化膿性顎関節炎の1例
- 培養複合口腔粘膜移植を応用した口唇口蓋裂の2例
- 高齢者の顎関節症に関する臨床統計的検討 : 20歳代発症者との比較
- 顎裂部骨移植術と同時に隣接する側切歯に対し歯胚回転を行った1例
- 二段階口蓋形成手術法における Furlow 法による軟口蓋形成後の硬口蓋裂の推移 : 硬口蓋閉鎖の適期に関する検討
- 新潟大学医歯学総合病院矯正歯科診療室における過去10年間の外科的矯正治療適用症例の動向
- 顎関節症
- Wegener 肉芽腫症による軟口蓋全欠損に対しスピーチエイドを装着した1例
- 末期口腔癌皮膚転移症例に対する Mohs paste の使用経験
- アルコール性肝硬変患者に生じた舌対称性脂肪腫症の1例
- 口腔領域の血管内乳頭状内皮過形成10例の臨床病理学的検討
- 新潟大学医歯学総合病院矯正歯科診療室における30年間(1979-2008)の口唇裂・口蓋裂患者動向調査
- 先端巨大症に伴う下顎前突症に対して顎矯正手術を施行した1例 : 骨格・咬合・鼻形態の変化