11. 心拍の知覚が情動喚起刺激の評価に及ぼす影響(第31回日本バイオフィードバック学会総会抄録集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本バイオフィードバック学会の論文
- 2004-10-30
著者
-
稲森 義雄
ノートルダム清心女子大学児童学科
-
森内 靖恵
ノートルダム清心女子大学大学院人間生活学研究科
-
濱野 惠一
ノートルダム清心女子大学人間生活学部
-
稲森 義雄
ノートルダム清心女子大学
-
濱野 惠一
ノートルダム清心女子大学
関連論文
- PP-09 心拍数パワースペクトル・フィードバックと呼吸教示の効果(一般発表(ポスター),第37回日本バイオフィードバック学術総会抄録集)
- 7.心拍数パワースペクトル・フィードバックによる制御の可能性(一般発表,第36回日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 大学生用ハーディネス尺度作成の試み
- 11. 日常生活の姿勢変化に伴う心拍・呼吸の変化(第34回 日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 6. 複数行同時提示文による速読の可能性(第32回日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- 我が国バイオフィードバックの初期段階(第32回日本バイオフィードバック学会学術総会抄録集)
- ノートルダム清心女子大学
- ノートルダム清心女子大学(研究室紹介)
- 11. 心拍の知覚が情動喚起刺激の評価に及ぼす影響(第31回日本バイオフィードバック学会総会抄録集)
- 25.ハンドベル合奏における呼吸及び心拍の変化(第30回日本バイオフィードバック学会総会抄録集)
- ハンドベル演奏時の呼吸の同期現象
- 7.協調追跡課題における呼吸及び心拍の変化と位相関係(筋電図バイオフィードバックとリハビリテーション)
- ストレス課題に対する心臓血管反応にハーディネスが及ぼす影響
- 情緒スライドの好みに対するFalse HR Feedbackの効果(シンポジウム : バイオフィードバックとセルフコントロール)
- False HR feedbackがスライドの好みに対する影響
- Bio-false feedbackがスライドの好みに対する影響について
- 幼児の日常的時間概念の発達的研究
- 慢性肝炎患者に対する食事療法試験後の状況 : SF-36を用いたQOLの検討
- ハーディネスが心理的ストレス過程に及ぼす影響:食行動を緩衝要因として
- 感情の言語化がストレス過程にもたらす変化について
- ハーディネス尺度の信頼性と妥当性の検討
- 食物摂取,食物嗜好と心理的,身体的健康との関連にハーディネスが及ぼす影響
- 食行動及び食物嗜好と心身の健康の関係
- PB32 ハーディネスとストレス反応および人格特性との関連
- バイオフィードバックとは : 定義をめぐる諸問題(指定発言)
- わが国のバイオフィードバック療法の歴史(心身医療に活かすバイオフィードバック療法)
- STUDIES OF SELF-REGULATION OF INTERNAL ACTIVITY:THE INTEROCEPTIVE DETECTION AND CONTROL OF CARDIAC ACTIVITY VIA TRAINING PROCEDURE OF CARDIAC-MOTOR COUPLING
- P1-02 自律訓練法の効果を促進する「イメージ遊び」(原理・方法,社会,ポスター発表)