幼児の物語理解への物語の繰り返し構造の影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
幼児の物語理解の発達過程を明らかにするために, 2つの簡単なアニメーションの物語を自作し, 子ども達に呈示した。一方の物語は類似したエピソードが繰り返されるものであったのに対し, 他方はそれぞれのエピソードは類似していないという点で繰り返しの構造はあいまいなものであった。実験lでは, 2-4歳の被験児に対して物語を呈示し, 直後再生を行わせた。その結果, 類似したエピソードが繰り返される物語の方が再生率は高いこと, 低い年齢の被験児では再生率は低く, そのかわり様々な誤反応が見られることが示された。こうした誤反応は, 直前の場面からの誤った類推であるとか, 手掛りとして示された絵からの連想によるものであると考えられた。実験2では, 子どもの再生が出来事の間の因果的な関係の理解に基づいたものなのか, それとも記憶に残っている個々のエピソードを断片的に語っているに過ぎないのかを区別するため, 再生の際に出来事の間の因果的な関係が正確に述べられているかどうかを判定基準として, 2-5歳児に対して同様の手続きで実験を行った。その結果, 2歳児群ではいずれの物語でもこの基準を満たす再生を行った者はほとんどいなかったが, 3-4歳児群では繰り返しの構造の明確な物語でこの基準を満たす再生が多かった。また, 5歳児群ではいずれの物語でも正確な再生を行っていた。
- 1994-12-15
著者
関連論文
- 幼児の物語理解への物語の繰り返し構造の影響について
- 社会4027 昔話の記憶再生における文化差の研究(その2) : カメルーン
- 社会4026 昔話の記憶再生における文化差の研究(その1) : 韓国
- PF1-04 韓国におけるお金をめぐる子どもの生活世界;ソウルと済州島(1) : お小遣いのもらい方(発達)
- PB028 お金をめぐる子どもの生活世界(11) : 友達関係・親子関係とお小遣いのもらい方・使い方との関係(ポスター発表B,研究発表)
- PB027 お金をめぐる子どもの生活世界(10) : 金銭の入手経路と使途の価値観との関係(ポスター発表B,研究発表)
- PB025 お金をめぐる子どもの生活世界(8) : お小遣いをもらうことの意味を考える(ポスター発表B,研究発表)
- Folie a troisの一例
- 457 昔話の心理学的研究 : グリム童話と日本昔話の記憶再生法による一考察(人格6 人格評価III,研究発表)
- 642 昔話の記憶再生の研究 : 系列位置曲線の分析(教授・学習5,教授・学習)
- P4072 昔話の記憶再生法による比較文化の研究 : インドネシア(バリ州)・中国(上海・蘇州・昆明)・台湾
- PD104 幼児の物語理解の発達的研究 : 出来事の因果関係の理解の発達
- 書くことと語ること--表現手段の違いが物語の再生に与える影響について
- 248 幼児期の情報伝達能力 : 映像を材料として用いて-(2)(視点,発達8,口頭発表)
- 247 幼児期の情報伝達能力 : 映像を材料として用いて-(1)(視点,発達8,口頭発表)
- テレビ漫画を材料とした物語理解の発達的研究
- 707 昔話の記憶再生の研究(2) : 発達的特徴を中心に(記憶・課題操作,学習14)
- 634 テレビマンガを材料とした物語理解の発達的研究(2)(読解,学習5)
- 314 テレビマンガを材料とした物語理解の発達的研究(発達13,発達)
- PG016 お金をめぐる子どもの生活世界;日中韓越の各都市(1) : 厳格と柔軟、入手経路別・目的別お小遣いのもらい方(ポスター発表G,研究発表)