品質表の評価点における一つのアプローチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents a relationship measure between a column term and a row term in a two-way table such as a quality table and a policy deployment table by using AHP with 1 of the maximum weight value and incomplete pairwise comparisons. A proposed method is applied to a deployment process of required quality. The results are as follows. 1) The relation measure between a column term and a row term in a quality table is evaluated quantitatively with introduction of AHP in which the maximum weight equals 1 although it has been evaluated with rank orders such as from 5 to 1 of grading method corresponding to a mark such as ◎, ○, △. 2) Although same grade has been generally regarded as same rank without consideration of defference of importance between two terms, this paper presents an example in which same grade of different terms has different relation measure.
- 社団法人日本品質管理学会の論文
- 1992-10-15
著者
関連論文
- 感性の評価--QCに役立つ手法-1-ISM--連関図の階層化について
- 大気汚染拡散パラメ-タの研究-2-鉛直拡散幅σzの推定方法
- 大気汚染拡散パラメ-タの研究-1-水平拡散幅σyの推定方法
- 非定常気象条件下へのプル-ムモデルの適用
- パフモデルによる京浜地区のSO2濃度の推定
- 差分近似式による大気汚染モデルの開発と計算例
- 大気汚染の予測モデル : 環境アセスメントの一手法(公害・環境問題)
- 拡散モデルによる大気汚染シミュレ-ション
- 研究発表4「大気汚染濃度の確率分布および環境容量の算出モデルに関する研究」(第5回研究発表会)
- TQMにおける品質機能展開(5)技術展開におけるシ-ズとニ-ズ
- WG2報告 官庁・自治体でのEMSの特徴 (特別企画 環境ISO日本の特徴--将来何をすべきか・改善のポイントは)
- 1-9 教育評価におけるテキストマイニングの活用 : 品質管理教育を事例として((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 3-2 家庭内における乳幼児に対するヒヤリハットの研究(2.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第36回年次大会)
- 教育用ロボット言語の開発の開発-2-ALARM ver.2.0の開発
- チャ-ノフ顔形グラフの応用研究-2-大気汚染の地域特性の解析
- 大気汚染物質の分布パターンに関する研究
- 3-8 顔形グラフの研究(1) : 顔形要素の評価(第25回 研究発表会)
- 4. パネル討論会 : Q-JAPANかくあるべし((社)日本品質管理学会 第101回シンポジウム 「Q-JAPAN!」-品質立国日本再生への道-)
- 1-10 ものづくり再生のためのクオリティ専門家養成コースに関する提言((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 1-10 クオリティ専門家の力量に関する調査研究(2) : 経歴調査票に基づくクオリティ専門家の力量の抽出と考察(第71回(本部)研究発表会)(第1会場)
- 1-9 クオリティ専門家の力量に関する調査研究(1) : トップヒヤリングに基づくクオリティ専門家のイメージ(第71回(本部)研究発表会)(第1会場)
- 2-3 医療におけるミス検知方法に関する研究 研究発表の要旨と座長コメント(第31回年次大会)
- 2-2 医療の質向上活動(MQI : Medical-Quality-Improvement)の変遷 研究発表の要旨と座長コメント(第31回年次大会)
- 2-1 DRGをベースとした病院ベンチマーク事業の紹介 研究発表の要旨と座長コメント(第31回年次大会)
- 市長にきく市民のニーズで町づくり--太田市長 清水聖義 (エクセレント・クオリティ・ガバメント(6)太田市)
- インタビューを終えて 行政改革とTQM (エクセレント・クオリティ・ガバメント(第5回)岩手県)
- 知事にきく--自然体で行政改革--増田寛也(岩手県知事) (エクセレント・クオリティ・ガバメント(第5回)岩手県)
- インタビューを終えて 行政改革とTQM (エクセレント・クオリティ・ガバメント(第4回)岐阜県) -- (知事にきく 「夢おこし県政」のこれから--岐阜県知事 梶原拓)
- サービスクオリティ推進協議会「行政部会」の活動ならびに「エクセレント・クオリティ・ガバメント」連載に向けて--その経緯 (エクセレント・クオリティ・ガバメント(1))
- (3)「技術者教育認定制度と経営工学」(日本学術会議経営管理工学専門委員会第15回シンポジウム : 「エンジニア資格制度と経営工学」)
- TQMと環境管理--ISO14000への対応 (第46回部課長・スタッフ品質管理大会)
- 第3回QFD国際シンポジウム・レポ-ト
- 環境管理・監査 : 国際規格化の動向
- 品質と環境(「品質パラダイムの再構築」)
- 2進木解析法-6-適用上の留意点とまとめ
- 2進木解析法-5-2進木作成のための分岐規準-続-
- 2進木解析法-4-2進木作成のための分岐規準
- 2進木解析法-3-回帰2進木
- 2進木解析法-2-判別2進木
- 2進木解析法-1-CARTの概要
- ライフサイクル・アセスメント(LCA)--環境視点に立った品質保証活動
- 「固有技術とSQC」の特集に当たって(固有技術とSQC)
- TQEM(全社的環境・品質管理)のパラダイム--企業における環境保全活動としてのエコTQCの可能性
- 品質表の評価点における一つのアプローチ
- 特集にあたって(環境問題と品質管理)
- 第51回品質管理シンポジウム--企業のリストラクチャリングとTQC--90年代の対応
- 今アメリカでは : 運営推進( 今アメリカでは)
- (社) 日本品質管理学会 第14回年次大会
- 2-3 品質研究会中間報告(その2) : サービスの品質の考え方について((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 2-2 事務の品質管理(第9報) : OA をめぐる問題((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 2-1 QCサークルにおける人間性尊重について : 全社的品質管理に関する調査研究(第8報)((社)日本品質管理学会 第13回 年次大会)
- 第34回品質管理シンポジウム--これからの品質管理(ルポルタ-ジュ)
- 第33回品質管理シンポジウム--全社的品質管理の反省と展望(ルポルタ-ジュ)
- 正規確率紙の応用(手法紹介)
- 5-7 モデル合成と単独モデルの精度評価(2. 研究発表会の要旨)((社)日本品質管理学会 第34回年次大会)
- 3-1 モデル合成を用いた青果市場データの解析((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- パネルディスカッション/環境ISO日本の特徴--将来何をすべきか・改善のポイントは (特別企画 環境ISO日本の特徴--将来何をすべきか・改善のポイントは)
- 4-2 狩野の品質モデルの定量化に関する研究(創立30周年記念第66回研究発表会)
- 4-3 適用事例によるMARS, CARTの比較(第30回年次大会)
- 1-1 医療分野におけるヒヤリハットの解析(第30回年次大会)
- パネル討論会/EMS審査登録制度のさらなる有効活用 (特別企画 環境マネジメントシステム審査登録制度のさらなる有効活用)
- POSデータへのハイブリッドモデリングの適用
- 3-4 ハイブリッドモデリング(3) : POSデータの解析(第29回年次大会)
- 3-6 ハイブリッドモデリング(2) : 判別問題への適用例とニューラルネットワークとの比較(第61回研究発表会)
- 3-5 ハイブリッドモデリング(1) : 提案と回帰問題への適用例(第61回研究発表会)
- 地球環境とISO 14000シリーズ
- 5-8 「品質教育研究会」中間報告(第58回研究発表会)
- 5-6 高専における品質管理のカリキュラムについて : 品質教育研究会中間報告(第58回研究発表会)
- 1-4 日本的TQC前史 : 日本の近代化過程における品質意識およびその管理意識に関する研究(1)(第23回年次大会)
- 7-219 ロボット動作設計によるデザイン能力育成の試み((10)エンジニアリングデザイン-III,口頭発表論文)
- 7-218 エンジニアリング・デザイン教育の試みと学生による自己評価の解析((10)エンジニアリングデザイン-III,口頭発表論文)
- ものづくり再生のためのクオリティ専門家養成コースに関する提言 : クオリティ・カレッジの実現に向けて(Q-Japan構想)
- 他学協会との連携をはかる
- TQMの新たな胎動と展開
- 第50回品質月間を迎えて(新連載・第1回)品質月間を再考する
- エクセレント・クオリティ・ガバメント(最終回)連載をふりかえって(後編)行政経営にみるTQM
- エクセレント・クオリティ・ガバメント(12)連載をふりかえって(前編)行政マネジメントシステムと評価モデル
- 一般消費者の観点より--制度の周知,信頼感,情報公開 (特別企画 環境マネジメントシステム審査登録制度のさらなる有効活用)
- 2-5 正規確率紙による簡易検定・推定(第10回年次大会)
- 特別企画 新入社員のための品質管理入門
- ISO 14000シリ-ズと経営工学の課題 (特集 ISO・環境管理とマネジメント)
- 学校における品質教育の実態調査--大学・工業高等専門学校を中心に (小特集生まれ変わる品質月間)
- ISO 14000シリーズと経営工学の課題
- 誤差に自己相関がある場合の回帰分析(研究発表)
- 正規確率紙による簡易検定・推定
- 統計解析とマイクロコンピュータ
- 大気汚染濃度の空間分布の推定
- 誤差に系列相関がある場合の回帰分析