剖検例より見た北海道の珪肺症と肺癌の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
珪肺症160剖検例中肺癌合併は27例,16.7%に達した.これは全目本肺癌剖検例の9.O%,全目水死亡統計2.4%よりはるかに高率である.珪肺と肺癌合併例の組織像は未分化癌,扁平上皮癌が多い.その他,粉塵歴,鉱山歴,病理所見に一般の肺癌あるいは珪症と著差はたい.一方,肺癌例の肺門リンパ節理症合併率は極めて高く,これを含めれば肺癌と珪症の合併は一般に考えられるよりもかなり多い.組織発生的には,比較的早期肺癌原発巣では珪症との接触をみる.
- 日本肺癌学会の論文
- 1970-12-30
著者
-
神田 誠
北大第1病理
-
菊地 浩吉
北海道大学医学部病理学第一講座
-
相沢 幹
北海道大学医学部病理学第一講座
-
神田 誠
北海道大学医学部病理学第一講座
-
武田 勝男
北海道大学医学部病理学第一講座
-
豊福 豊
岩見沢労災病院
-
相沢 幹
北海道大学
関連論文
- 日本の肺癌死亡の実態 : 肺癌死亡率と診断発見率との関係 : 統計
- 北海道における肺癌 : (IV)肺癌実態調査の集計
- 肺癌診断の信頼性 : 主題IV肺癌の疫学及び統計
- 北海道の珪肺と肺癌特にその病理組織学 : 主題I肺癌の発生及び病理
- B13. 小児肝悪性腫瘍 5 例の検討(腫瘍 (III))
- 肺癌に関する外因性因子
- 肺腫瘍の発生と塵肺症 : 実験的研究(1)
- 剖検例より見た北海道の珪肺症と肺癌の関係
- F-24. 剖検例より見た珪肺症と肺癌の関係 : 症例 II
- 放線菌感染による尿膜管の慢性炎症性肉芽腫の1例 : 第216回北海道地方会
- B24. 胃手術後の生長に関する実験的研究 (2)(胃)
- 近交系ラットの腎移植(III)組織適合系と腎移植 : 第222回北海道地方会
- 近交系ラットの腎移植(I) : 第217回北海道地方会
- 2. 炭鉱の塵肺及び塵肺結核 (塵肺および塵肺結核の治療)
- 179. 珪肺結核症における肺石症の1例 (珪肺及び塵肺)
- 261. 鉱山水銀中毒臨床知見補遺 (工業中毒)
- 肺癌の病理解剖からみた診断率と死亡率上昇の関係 : (IV)肺癌実態調査の集計
- 原発性肝癌とBudd-Chiari症候群について
- 交感神経母細胞腫の一例
- 組織適合抗原研究の最近の進歩
- 故 武田勝男博士を偲んで