新潟市における結核検診を利用した肺癌集検の問題点 : 特に比較読影見逃し例の存在について
スポンサーリンク
概要
著者
-
秋田 眞一
秋田内科放射線科クリニック
-
小田 純一
燕労災病院放射線科
-
小田 純一
新潟大学放射線科
-
秋田 真一
新潟大学放射線科
-
島田 克己
水原郷病院内科
-
酒井 邦夫
新潟大学放射線科
-
島田 克己
新潟大学放射線科
-
秋田 真一
秋田内科放射線科クリニック
関連論文
- 胸部間接撮影による肺癌検診成績 : 高度に精度管理された地域での検討
- O-2 胸部間接撮影による肺癌検診成績 (高度に精度管理された地域での検討)(集団検診, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺癌集団検診の比較読影段階における見落とし例の検討
- 370 新潟市における肺癌集団検診の現況
- D-52 肺野限局性スリガラス病変のX線像(小型肺癌4,第40回日本肺癌学会総会号)
- 新潟市肺癌住民検診二次精検における長期経過観察例の検討
- 小型肺野病変の高分解能CT像 : 肺野限局性スリガラス病変の鑑別 : ワークショップ1 : 肺末梢小型陰影の画像診断
- 臨床病期III期肺小細胞癌に対する外科治療の役割 : 小細胞癌3
- H-62 新潟市における間接撮影による肺癌検診成績 : 精検段階へのCT検査導入後10年間の成績(集検4,第40回日本肺癌学会総会号)
- 新潟市における肺がん検診成績の変遷
- 高分解能CTにおける肺腺癌の"淡い領域"の経時変化
- 高分解能CT上の肺腺癌の淡い領域の経時変化 : CT診断1
- 肺癌検診精検段階におけるthin secrion CTの有用性の検討 : 検診3
- 24.高分解能CT上"淡い結節(Cloudy Nodule)"を呈する肺腺癌 : 第113回日本肺癌学会関東支部会
- ニューモシスチス・カリニ肺炎のHRCT所見
- 新潟市肺がん検診における検診発見肺癌の生存率の検討(期間別の比較) : 検診(1)
- D-2 肺癌検診二次精検に利用したCT-PACSの有用性に関する検討
- 37 新潟市における肺癌検診システムの変更による検診精度向上に関する検討
- chemo-radiotherapy により完全寛解を得たCEA高価の肺癌症例の検討
- 結節性肺結核のHRCT所見 (胸部の最新画像情報′96)
- 肺癌検診二次精検における偽陰性例の検討 : 検診(1)
- 12. 悪性腫瘍による気道狭窄に対してステント留置を行った 2 症例(第 15 回 日本気管支学会北陸支部会)
- 多分割照射法による非小細胞肺癌の放射線治療
- IV-2 小細胞肺癌(LD)の治療戦略 : 放射線科の立場から(IV.小細胞癌(LD)に対する治療戦略(Standard chemotherapy vs High-dose chemotherapy)(Chemo+Radiation vs Chemo+Surgery),第14回肺癌学会ワークショップ-肺癌治療におけるcontroversy-)
- 高分解能CT上の肺腺癌の経時変化
- E-31 高分解能CT上の肺野限局性スリガラス領域の病理像
- 7 子宮体癌再発に対する動注化学療法にて強い下肢神経障害を生じた 1 例(I. 一般演題)(第 44 回新潟画像医学研究会)
- 4) 当科における interventional radiology の現状(〈シンポジウム〉 血管内手術 : 各科領域における現状)
- 胸腺腫瘍の放射線治療成績
- 8 下肢の fibrolipomatous hamartoma の 2 例(I. 一般演題)(第 44 回新潟画像医学研究会)
- 背部腫瘤を主訴とした肩甲胸郭滑液包炎
- ワークショップ5 : 肺癌に対する集学療法 : 放射線療法を軸として : 切除不能III期非小細胞肺癌に対する化学療法(CBDCA+5FU)+放射線照射同時併用療法 : CBDCAのdose escalation study
- 23. 腹部 CT によるリンパ節転移の検索(第31回食道疾患研究会)
- II-C-5. 小腫瘤型食道癌の放射線治療による制禦の可能性について(第28回食道疾患研究会)
- MS-3-1 肺小細胞癌の集学的治療 : 外科治療の面から
- 371 地域医師会との連携による肺癌早期発見対策
- 66. 食道癌の放射線治療成績(第40回食道疾患研究会)
- 4. 食道癌の合併療法について(第12回食道疾患研究会)
- 15. 食道癌に対する切除療法以外の治療法(第11回 食道疾患研究会)
- 8. 食道癌の放射線治療について(第11回 食道疾患研究会)
- I-C-2 手術不能食道癌に対する 5-FU 少量持続静注と放射線の同時併用療法(第50回日本食道疾患研究会)
- 24. 胸部食道癌の術前・術後照射例における再発様式の検討(第45回食道疾患研究会)
- 9. レーザー焼灼と放射線治療により消失した肺門部早期肺癌の 1 例(第 10 回日本気管支学会北陸地方会)
- 症例L
- 症例K
- 新潟市における結核検診を利用した肺癌集検の問題点 : 特に比較読影見逃し例の存在について
- 3. 放射線治療により3年以上生存したT3肺癌の2例 : 第54回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌に対する放射線・抗癌剤同時併用療法の試み