5.脳膜転移を示した原発性肺癌 : 第44回支部会 : 関東支部
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
原発性肺癌の血行性転移のうちで,脳転移に比して脳膜転移の頻度は少ないといわれている.我々の経験した原発性肺癌の剖検例129例中脳膜への直接転移例は5例認めた.これは脳転移が50例あるのに比し極めて少ない.よって脳転移と脳膜転移は別の経路によるものと考えたい1肺癌の血行性転移は一般に動脈系を経て全身へ転移すると考えられているが,この他にBastonのいう気管支静脈と脊椎静脈の関連性から,脊椎動脈系を介して,脊椎,脳膜へ転移する経路を仮定すると理解しやすい。我我が経験した5症例も脳膜転移については脊椎静脈を経た転移と考えると好都合である.
- 日本肺癌学会の論文
- 1973-06-25
著者
関連論文
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 24.多発空洞性肺転移を示した膵癌の1例
- 肺癌の拡がり方の特徴 : 主題II肺癌の診断
- 11.胸膜転移症状で発症しADH分泌異常症候群を合併した原発性胃肉腫の一剖検例 : 一般演題 : 第33回支部会 : 関東支部
- 70.気管支喘息患者におけるアレルゲン吸入誘発試験からみた皮内反応の検討(アレルギー・免疫学的診断法)
- F-23. 異所性アミラーゼ産生肺癌の二症例 : 症例 I
- 肺癌におけるバチ状指および肺性肥大性骨関節症の臨床的研究
- 20) 重症患者における呼吸, 心臓停止に関する研究(第2報) : 重症患者における脈搏の分析, とくに肺癌における頻脈について(第13回日本循環器学会関東・甲信越地方学会総会)
- 22. 気管支喘息及びその他の閉塞性肺疾患における皮内反応と好酸球の態度(第14回日本アレルギー学会総会)
- 21.上大静脈圧迫症候群と肺に浸潤陰影を呈した縦隔原発細綱肉腫の一例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 「シンポジウム」 : 4.酵素の異常 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- (追加) A1-p. producing tumor? : 一般演題 : 第33回支部会 : 関東支部
- 心電図学的左室肥大診断基準の信頼性(第2報) : 第38回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会総会
- 31) 低電位差と心嚢水との関係 : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- 110)心電図学的左室肥大診断基準の信頼性について : 主としてSokolow,Lyon基準の検討 : 講演会一般演題
- 心重量と高電位差との関係 : 利用心電図の期間別検討 : 第27回日本循環器学会関東・甲信越・北陸地方会総会
- 原発性肺癌の合併症 : 診断IV
- 癌性胸膜炎における胸水LDHアイソザイム : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺癌の脳膜転移に関する研究 : 増殖転移
- 治療上から見た肺癌の特異性 : (II)治療上からみた肺癌の特異性
- 9)気管支喘息に対する特異的減感作療法及び非特異的刺戟療法の効果(I-2 非特異的変調療法)
- 16.化学療法と照射療法施行中,喀血死を来たした扁平上皮癌の3例 : 第37回支部会 : 関東支部
- 2.胸水中種々の酵素活性の異常を認めた癌性胸膜炎の1例 : 第36回支部活動 : 関東支部
- 15.原発性肺癌の予後に関する要因分析 : 第35回支部会 : 関東支部
- 11.ブレオマイシンの副作用.臨床面 : 公募シンポジウム「ブレオマイシンの副作用とくに肺病変について」 : 第33回支部会 : 関東支部
- 胸膜転移症状で発症しADH分泌異常症候群を合併した原発性胃肉腫の1剖検例
- life table methodによる累積生存率からみた原発性肺癌の予後
- 原発性肺癌に対するBleomycinの治療効果と副作用第1報
- 肺癌臨床病期分類の有用性の検討 : 第14回日本肺癌学会総会演題抄録
- 肺癌のAmylaseアイソエンザイムについて
- 脳下垂体転移による尿崩症を合併した原発性肺癌の2例 : 症例
- 癌性胸膜炎に対する胸腔内タルク注入療法(第2報)
- 5.脳膜転移を示した原発性肺癌 : 第44回支部会 : 関東支部
- 転移性肺腫瘍の転移の様式
- 肺癌における肺針生検および胸膜針生検の診断学的意義
- 気管支拡張に併発した原発性肺癌の1例 : 関東支部 : 第38回支部活動
- 癌性胸膜炎に対するタルク未注入療法の試み : 化学療法
- 13. 気管支喘息患者における吸入誘発試験の検討.(II喘息)(第16回日本アレルギー学会総会)
- (6)慢性呼吸不全のリハビリテーション