二種の異った形態より成る腺癌の一症例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
スポンサーリンク
概要
著者
-
山中 晃
天理病院
-
松延 政一
社会保険滋賀病院・呼吸器センター
-
松延 政一
健康保険滋賀病院呼吸器センター
-
松延 政一
社会保険滋賀病院呼吸器科
-
松延 政一
滋賀病院(社会保険) 放射線科
-
外村 聖一
健康保険滋賀病院呼吸器センター
-
外村 聖一
総合病院健康保険滋賀病院呼吸器センター
-
山中 晃
健康保険滋賀病院
-
高島 義光
健康保険滋賀病院
-
高島 義光
京都大学胸部疾患研究所
関連論文
- 当院におけるPZAの薬剤感受性成績について
- 当院におけるPZAを含む初回短期化学療法の治療成績 : 標準療法の治療成績との比較検討
- 62 産生粘液および産生蛋白からみた気管支腺型腺癌 : 胎児および成人肺所見との対比を中心に
- 硬化性血管腫5例の検討 : 関西支部 : 第17回支部会
- 巨大気腫性肺嚢胞(巨大ブラ)切除から気腫肺減量手術へ
- 肺癌手術における縦隔鏡の応用に対する検討 : 中部支部 : 第31回日本肺癌学会中部支部会
- 抗癌剤のリンパ球サブセツトへの選択的影響の肺癌化学療法における評価
- D-74 肺多発癌3手術例の臨床的検討(肺癌(6),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-5 上大静脈再建を行なった悪性胸腺腫の一手術例 : 長期予後の観察(血管形成(1),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 4. 右上葉切除後, 気管支断端急性炎症により右全剔を施行した 1 例(第 22 回近畿気管支鏡懇話会)
- 髄膜転移症状で発症した原発性肺癌の1例 : 髄膜への転移経路に関する考察
- 138.非定型気管支カルチノイドの一症例(呼吸器6:カルチノイド・リンパ腫, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 変わりゆく疾患像-5-肺膿瘍(肺化膿症)
- 二種の異った形態より成る腺癌の一症例 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 浸潤性前縦隔腫瘍に対する治療成績の分析 (浸潤型縦隔腫瘍の外科的治療)
- 感染性肺嚢胞の1切除例
- Solitary Fibrous Tumorの1切除例
- 13.胃に肺癌の転移をみた重複癌の1例 : 第49回肺癌学会関東支部会
- 産生粘液および産生蛋白の性状からみた肺腺癌の検討
- 肺腺癌の病理と臨床 : 産生粘液および産生蛋白からみた検討
- I-D-59 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討
- 24.肺腺癌産生蛋白の兎疫組織学的検討:35回肺癌学会関西支部
- 16.肺良性腫癌の統計的観察:35回肺癌学会関西支部
- 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討
- 肺腺癌産生蛋白の免疫組織学的検討 : 関西支部 : 第34回日本肺癌学会関西支部会
- 16.気管支鏡生検にて診断がついたNeurofibromatosisの1例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- 187.胸水中に悪性腫瘍細胞が出現した悪性胸腺腫の一例(第24群 唾液腺・胸腺・甲状腺, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 1.血痕・咳嚇があったため,長期にわたって経過観察していたにもかかわらず,根治時期を逸した肺癌の1例について : 第30回日本肺癌学会中部支部会
- 髄膜転移症状で発症した原発性肺癌の1例
- 19. 細胞診陽性の黒色痰を頻回に喀出した悪性黒色腫の1剖検例 : 第62回日本肺癌学会関東支部会
- 原発性肺癌(扁平上皮癌)に対するBleomycin-Mitomycin療法の試み
- 10.右主気管支から第5次気管支まで主として上皮内に限局して進展した扁平上皮癌の1例 : 第21回肺癌学会関関西支部会