腎盂尿管腫瘍の予後の検討 : 第58回東部総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-05-20
著者
-
山中 弥太郎
日本大学医学部付属練馬光が丘病院泌尿器科
-
山中 弥太郎
日本大学泌尿器科
-
滝本 至得
日本大駿河台
-
児玉 雅仁
小張総合病院泌尿器科
-
川田 望
日本大駿河台
-
山中 弥太郎
日本大駿河台
-
平野 大作
日本大駿河台
-
岡田 清己
日本大駿河台
-
児玉 雅仁
日本大駿河台
-
布施 卓郎
日本大駿河台
-
布施 卓郎
日本大学駿河台病院泌尿器科
-
布施 卓郎
牧田総合病院泌尿器科
-
布施 卓郎
日本大 医 駿河台病院
-
山中 弥太郎
日本大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- Sipple症候群の1例 : 第487回東京地方会
- 多尿モデルラットによる膀胱NGFの解析
- MP-336 根治的前立腺全摘除術後の尿禁制に関する検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜神経鞘腫の経験例 : 第488回東京地方会
- AMSスコアを用いた勃起障害(ED)の評価と下部尿路症状(LUTS)の関連性の検討
- 頻尿,尿意切迫および尿失禁に対する干渉低周波の効果
- 腎周囲型黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第453回東京地方会
- 膀胱頚部と後部尿道におけるnon cholinergic non adrenergic neurotransmitterの存在およびその働きについて
- 副腎血管造影(選択的副腎動脈造影, 副腎静脈造影)と副腎静脈血サンプリング
- OP-109 放射線膀胱炎患者に対する高気圧酸素治療の長期成績(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-246 Bellini管癌(集合管癌)の臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-239 上部尿路上皮癌に対するBCG注入療法の経験(腎盂・尿管腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 精索捻転を疑わせたShoenlein-Henoch紫斑病の1例 : 第482回東京地方会
- PP-449 再燃性前立腺癌に対し精巣摘除を行った症例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺全摘除術による前立腺癌の根治 : 可能な時必要か、必要な時可能か?
- 前立腺全摘除術前内分泌療法施行例における生検組織内総腫瘍長と治癒切除に関する検討
- B-29 アンドロゲン除去による前立腺におけるアポトーシスの免疫組織学的検索
- 系統的前立腺多所生検による病期診断の検討
- PP-311 中/高リスク前立腺癌におけるLHRHアゴニストおよびエストラサイト併用放射線外照射療法(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-324 腎・尿管結石に対するESWL、TULの治療成績(尿路結石症1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 後腹膜リンパ管腫の1例 : 第479回東京地方会
- 勃起障害に対する陰茎海綿体内パパベリン注入症例の検討(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 膀胱に発生したinverted papillomaの1例(第450回東京地方会)
- 仙髄神経根刺激における犬膀胱頚部圧およびVIPの変化 : 第51回東部総会
- 副腎髄質より発生した神経節神経腫の1例 : 第445回東京地方会
- MP-143 上部尿路結石症患者の性差による臨床的背景の比較(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 腎血管筋脂肪腫のステロイドホルモンレセプター発現に関する免疫組織化学的検討
- 陰嚢中隔より発生した好酸球肉芽腫症の1例(第431回東京地方会)
- 腎細胞癌における腫瘍最大径の意義について
- 表在性膀胱腫瘍を対象としたHo : YAGレーザーの臨床的検討
- 埋没陰茎に対するZ形成術の経験
- PP-472 下部尿路症状とLOH症状の関連性の検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 副腎骨髄脂肪腫の1例
- 腎細胞癌腫瘍内浸潤リンパ球と活性型マクロファージに及ぼす遺伝子組換えインターフェロンγの影響
- 中間層植皮術を要した外陰部剥皮症の1例 : 第492回東京地方会
- 腎盂尿管腫瘍の予後の検討 : 第58回東部総会
- 糖尿病ラットの膀胱における組織学的検討
- 糖尿病患者における頻尿症状に対する5HT2アンタゴニストの効果(予報)
- 膀胱癌組織におけるp53,Ki-67抗原の免疫組織学的検討
- 糖尿病息者の頻尿症状に対する 5-HT2 アンタゴニストの効果 : 第2報 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍再発因子の検討
- 術前治療が腎細胞癌腫瘍内浸潤リンパ球におよぼす影響について
- MIB-1抗体を用いた表在性膀胱癌術後再発率の検討
- 腎細胞癌の臨床病理学的検討
- 前立腺癌骨転移のマーカーとしてのコラーゲン架橋物質尿中ピリジノリンの検討
- 前立腺癌Stage D_2における尿道スパイラルカテーテルの経験
- 腎細胞癌における遺伝子組換えインターフェロンγの末梢血リンパ球サブセットにおよぼす影響と投与方法の検討について
- 多房性腎嚢胞に合併した腎細胞癌の2例 : 第488回東京地方会
- 副腎血管腫の1例 : 第487回東京地方会
- 排尿式Kock回腸膀胱の長期成績 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 膀胱平滑筋腫の1例 : 第480回東京地方会
- Sipple症候群の1例 : 第487回東京地方会
- Kallmann症候群の1男児例 : 第483回東京地方会
- 乳児陰嚢内血管腫の1例 : 第481回東京地方会
- 小児精巣腫瘍10例の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ターナー症候群に合併した異所性尿管瘤の1例 : 第471回東京地方会
- Klinefelter症候群に合併した精巣未熟型奇形腫の1例 : 第464回東京地方会
- 精巣海綿状血管腫の1例 : 第460回東京地方会
- 先天性副腎***症候群に対する陰核形成術の経験 : 第1回日本小児泌尿器科分科会
- 経直腸的超音波縦断層法による後部尿道の観察(第2部) : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- Kallmann症候群の1例 : 第471回東京地方会
- 後腹膜神経鞘腫の1例 : 第469回東京地方会
- 大型の腺腫を有した結石型原発性副甲状腺機能亢進症の1例 : 第467回東京地方会
- 血中CA19-9が高値を示した精嚢異常拡張症の1例 : 第466回東京地方会
- 後部尿道に対するVIPの働きについて
- 経直腸的超音波縦断層法による後部尿道の観察 : 第54回東部総会
- von Recklinghausen病に合併した膀胱後部神経線維腫の1例 : 第464回東京地方会
- 透析腎にみられた胃癌の2例 : 第462回東京地方会
- 気腫性腎盂腎炎の1例 : 第460回東京地方会
- 血尿を主訴として腎盂内に発生したWilms腫瘍の1例 : 第53回東部総会
- 精巣固有鞘膜より発生したアデノマトイド腫瘍(mesothelial type)の1例(第459回東京地方会)
- 各種排尿障害症例の膀胱・尿道内圧測定による検討
- 精巣に発生した adenomatoid tumor の2例 : 第457回東京地方会
- 偶発腎細胞癌の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 精巣類表皮嚢胞の1例 : 第485回東京地方会
- 超選択的腎動脈塞栓術を施行したCirsoid型腎動脈瘤の1例 : 第483回東京地方会
- 内分泌非活性副腎腺腫の1例 : 第481回東京地方会
- 嚢腫状変化を伴った後腹膜神経鞘腫の1例 : 第480回東京地方会
- 下部尿路におけるVIP含有神経の免疫組織学的研究 : 雄性ネコ下部尿路の観察 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺上皮細胞におけるサイトケラチンの免疫組織化学的検討
- 後腹膜リンパ管嚢腫の1例 : 第473回東京地方会
- 陰嚢内脂肪腫の1例 : 第457回東京地方会
- 透析中に発症した持続勃起症の1例 : 第455回東京地方会
- 腎動静脈瘻の1例 : 第1回神奈川地方会
- 男性の後部尿道の筋構築について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 尿閉を主訴とした巨大骨盤内悪性腫瘍の1例 : 第3回神奈川地方会
- 前立腺肥大症の排尿障害に対するYM617の効果 : 二重盲検試験による成績
- 膀胱頚部におけるVIP免疫活性神経細胞について : 第50回東部総会
- 前立腺癌診断におけるPSAの意義 (前立腺癌(第2版)--基礎・臨床研究のアップデート) -- (臨床 前立腺癌の診断)
- PP-703 イヌリンクリアランスを用いた腎癌術後の腎機能評価 : 腎部分切除術と根治的腎摘除術の比較(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-286 再燃前立腺癌に対する二次内分泌療法の効果と神経内分泌分化の関係(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-613 女性過活動膀胱(OAB)患者の夜間頻尿および睡眠障害に対するソリフェナシンの効果(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-933 骨盤臓器脱患者におけるTension-free vaginal mesh(TVM)手術前後の下部尿路症状についての検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-156 骨盤臓器脱患者の性機能について : 手術前後を含めた検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 巨大腎被膜下血腫の1例 : 第476回東京地方会
- 精巣上体漿膜より発生した平滑筋腫の1例 : 第474回東京地方会
- 精巣腫瘍と鑑別が困難であった精巣上体嚢腫の1例 : 第473回東京地方会
- 褐色細胞腫20例の手術成績
- いま知りたい睡眠障害(第6回)夜間頻尿と睡眠障害
- 海綿腎