腎外傷の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1993-05-20
著者
-
丸山 邦夫
昭和大学横浜市北部病院泌尿器科
-
丸山 邦夫
都立広尾病院
-
吉田 徹
国立病院機構京都医療センター泌尿器科
-
内藤 善文
都立広尾
-
吉田 徹
都立広尾
-
井上 克已
都立広尾
-
丸山 邦夫
昭和大学医学部附属藤が丘病院
-
井上 克已
虎の門
関連論文
- DB2-2 放射線治療の位置づけ(限局性前立腺癌の治療選択, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-333 昭和大学横浜市北部病院泌尿器科における男子尿道炎患者の動向(感染症/基礎/尿道、前立腺、***1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-263 外来および入院患者における夜間排尿回数と生活状況・生活の質との関連に関する調査研究(統計・経済・歴史・疫学1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌細胞株LNCaPにおけるNDRG1のアンドロゲン感受性に関する機能の検討
- PP-017 アンドロゲン受容体変異(W741C)を持つ新規樹立前立腺癌XenograftにおけるAntiandrogen Withdrawal Syndromeと抗アンドロゲン剤交替療法(前立腺腫瘍/基礎2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-041 新規アンドロゲン依存性前立腺癌xenograft KUCaPにおける抗アンドロゲン剤bicalutamideの腫瘍増殖促進効果(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌におけるアンドロゲン応答性遺伝子NDRG1 (N-myc dowmstream-regulated gene 1)の発現の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 再燃前立腺癌に対するUFT,Flutamide併用療法
- PP-508 高齢者において口腔内崩壊錠は有用か? : 前立腺肥大症患者における検討(その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-229 昭和大学横浜市北部病院泌尿器科における開院5年間の手術統計(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱全摘術後の尿道再発例の検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 先天性第V因子欠乏症に合併した尿管腫瘍の1例 : 第472回東京地方会
- 下大静脈内腫瘍血栓を伴った腎細胞癌の2例 : 第470回東京地方会
- 前立腺癌の治療と予後 : 第54回東部総会
- 膀胱癌における腫瘍マーカーの診断的意義の検討 : 第54回東部総会
- 豊田法による無カテーテル尿管皮膚瘻術の成績 : 第463回東京地方会
- PP-599 前立腺癌組織マイクロアレイを用いたPSA再発の予測式の作成(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-298 新規アンドロゲン依存性前立腺癌 xenograft を用いたアンドロゲン非依存性獲得の機序に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-057 ヒト前立腺癌におけるAkt及び活性型Akt発現の予後因子としての解析(総会賞応募ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺癌組織マイクロアレイを用いた前立腺癌予後因子の解析(第93回日本泌尿器科学会総会)
- p70 S6 Kinase 経路は前立腺癌細胞のアンドロゲン非依存性増殖能獲得に関与する(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 膀胱癌の手術法別生存率と病理組織学的背景について : 第54回東部総会
- 男子における血中インヒビンの測定 : 去勢術後の変化について : 第53回東部総会
- 輪状尿道脱の12例 : 第47回東部連合総会
- 尿管異所開口の1例 : 第400回東京地方会
- 男子尿道腫瘍の3例について : 第46回東部連合総会
- 化学療法が著効を示した初診時肺転移,リンパ節転移のみられた睾丸腫瘍(胎生期癌+精上皮腫)の1例 : 第398回東京地方会
- 小児睾丸回転症の5例 : 第394回東京地方会
- 膀胱後部腫瘍の3例 : 嚢腫2例,肉腫1例 : 第45回東部連国総会
- 泌尿器科的腎疾患における CT の有用性について : 第44回東部連合総会
- コレステロール結石の1例 : 第381回東京地方会
- 恥骨後式前立腺摘除術における留置カテーテルの抜去時期について : 第43回東部連合会
- 前立腺癌の治療前内分泌環境と内分泌療法の有効性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 末期尿路***悪性腫瘍患者における血奨交換療法の臨床効果について
- PP2-054 前立腺癌組織マイクロアレイを用いた前立腺癌予後因子の解析(一般演題(ポスター))
- 泌尿器科領域におけるPsychosomaticな要素の強い疾患に対するFlavoxate ydrochloride(Bladderon Tab.)の臨床効果について
- 前立腺摘除術症例の検討 : 第36回東部連合地方会
- 下部尿路疾患に対するCephalexin並びにCephaloglycinにの臨床効果について : 第323回東京地方会
- 前立腺癌の病期診断 : 経直腸的超音波断層像とMRI画像との比較検討 : 第54回東部総会
- 腎外傷の臨床的検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- S状結腸憩室炎によるS状結腸膀胱瘻の1例 : 第484回東京地方会
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討 : 第56回東部総会
- 腹部超音波診断により偶然に発見された腎細胞癌の10例 : 第53回東部総会
- 異時発生両側睾丸腫瘍の1例(第458回東京地方会)
- 両側褐色細胞腫の1例(第452回東京地方会)
- 経腹的超音波断層法による前立腺容量の術前推定法について
- 経腹的超音波診断法による前立腺容量の推定法について : 第51回東部総会
- 救命ICUにおける急性腎不全の検討 : 第50回東部総会
- 尿路結石による激痛と血中白血球増多症 : 第48回東部連合総会
- OP-453 下部尿路症状およびQOLに対するクエン酸塩製剤の有効性の検討 : pHメーターによる検討(女性泌尿器科1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP4-073 前立腺癌細胞のSCIDマウスXenograftモデルの作成(一般演題(ポスター))
- PP-096 間質性膀胱炎患者における高濃度水素精製水の服用効果 : 自覚症状に関するアンケート調査(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- OP-016 京都府下男子性感染症の推移(感染症2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-078 夜間頻尿専門外来開設2年半の診療成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-267 前立腺生検前MRI撮影の癌検出に対する有用性の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- Grade1,pTa膀胱移行上皮癌の検討
- MP-580 DJ・SJカテーテル留置患者の臨床統計(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 両側腎出血を発症した後天性血友病Aの1例
- S1-4 ホルモン不応性前立腺癌への進展に関わる細胞内シグナル伝達(シンポジウム1「ホルモン不応性前立腺癌の分子機構」,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 前立腺摘除術における止血法の検討 : vesical neck closure法について
- 両側睾丸腫瘍の一例 : 第415回東京地方会
- 精神障害を伴なつたクッシング症候群の1例 : 第375回東京地方会
- 前立腺腫瘍に対する骨シンチグラフィーのスクリーニングとしての意義
- 乏精子症に対する八味地黄丸の効果と末梢血中ホルモン値の変動について
- 膀胱異物9例 : 第419回東京地方会
- 褐色細胞腫の2例 : 第47回東部連合総会
- 前立腺横紋筋肉腫の1例 : 第411回東京地方会
- 尿管瘤(図譜-428-)
- 内腔焼灼を加えた精管切断術について
- 内腔焼灼を加えた精管切断法について
- 多睾丸症について
- 切石術の際の腎盂, 尿管の縫合について : 第38回東部連合地方会
- Polyorchismの1例
- 尿管結石症と血中白血球増多 : 第37回東部連合地方会
- 前立腺摘除術(vesical neck closure法)術後の尿路感染に関する検討 : 第41回東部連合地方会
- 膀胱腫瘍に対するマイトマイシンCとキロサイドの併用注入療法
- マイトマイシンC膀胱内注入療法時によるdexamethasone併用注入の副作用予防効果 : 第40回東部連合地方会
- 当教室における腸胱腫瘍の再発について
- 腎癌治療における末梢血リンパ球サブセット, 単球および顆粒球のTh1,Th2 理論に基づく検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌に対する COMPA 動注化学療法の治療経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 有転移腎細胞癌に対する Interferon-α, UFT, Interferon-γ併用療法
- 前立腺癌被膜下摘出術後判明した T1 前立腺癌の検討
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 腎動静脈奇形に対し動脈塞栓術後,約5年経過観察中の1例 : 第457回東京地方会
- 造影剤 100ml 急速注入による動脈性腎盂撮影(high dose intravenous pyelography)について : 第43回東部連合会
- 昭和大学藤が丘病院開院3年間における急性尿道炎の臨床的観察 : 第381回東京地方会
- 過去25年間の前立腺摘除術の統計的観察 : 第50回東部総会
- 實地醫家ニ於ケル性病ノ統計學的觀察 : 第十九回日本泌尿器科學會總會(第八回日本醫學會第十九分科會)
- 男子不妊症に対する各種ホルモン療法の効果 : 第398回東京地方会
- 原発性アルドステロン症の1例 : 第377回東京地方会
- 13才女子にみられた後腹膜腫瘍の1例 : 第390回東京地方会
- 前立腺癌に対する神経保存前立腺全摘除術の臨床的検討 : 第58回東部総会
- 黄色肉芽腫性変化を伴った尿膜管膿瘍の1例 : 第487回東京地方会
- PP-799 当科において施行した膀胱部分切除術の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腎腫瘍に対するTranscatheter Renal Embolization
- 手術に起因した両側尿管閉塞の3例(症例)