陰茎周茎増大曲線のパターン分類による血管性インポテンス分類の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1984年より1988年迄の5年間に, 東邦大学リプロダクションセンターにて, インポテンスの診断を受けた症例のうち, 262例を対象として塩酸パパベリンの陰茎海綿体内投与を行った. Mercury strain gaugeやrubber strain gaugeで勃起状態を正確に記録し, その勃起曲線をパターン分類するとともに一部の症例について末梢血中への塩酸パパベリン流出量を測定し, 勃起曲線のパターンとの関係を検討した. 末梢血塩酸パパベリン濃度は, 勃起のよりものほど末梢血への流出量が少なく, また勃起のパターン分類との関係では, N type (正常) の流出量が少なく, A type (動脈性), N'type (動脈および静脈性), V type (静脈性) の順に流出量が多い結果となった. また262例の勃起曲線のパターンをみると, N typeは45%, A typeは10%, N'typeは22.5%, V typeは22.5%であった. 以上より塩酸パパベリン負荷時の勃起曲線のパターン分類は, 欠陥性インポテンスの鑑別, 特に流出系の障害の診断に極めて有用であると思われる.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1991-02-20
著者
関連論文
- 男子尿道炎の治療 : 最近5年間(1985〜1989)726症例の統計的観察 : 第56回東部総会
- 進行性膀胱癌に対するCDDPと放射線併用療法の34例
- 副睾丸回転症の1例 : 第455回東京地方会
- 副腎腫瘍の治療(第52回日本泌尿器科学会東部総会)
- 副腎嚢腫の1例(第450回東京地方会)
- Tranilastが原因と考えられた薬剤性膀胱炎の8例 : 第51回東部総会
- 前立腺の生検診断を中心として : 第50回東部総会
- 右腎に発生した神経鞘腫の1例 : 第460回東京地方会
- 膀胱全摘後のインポテンスに対してリザボアタンクを陰嚢内に留置した1例 : 第457回東京地方会
- 鎮痛剤(フェナセチン)腎症の透析患者に合併した腎盂腫瘍の1例 : 第441回東京地方会
- 腎癌の術後補助療法としてのCBV療法 : 第53回東部総会
- 腎梗塞の3例(第459回東京地方会)
- 血尿を主訴としたBehcet病の1例 : 第476回東京地方会
- 五苓散構成生薬(ブクリョウ,チョレイ)のN-butyl-N- (4-hydroxybutyl) nitrosamine(BBN)誘発ラット膀胱腫瘍に対する抗腫瘍効果
- 当院における腎盂尿管腫瘍の治療成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌のフルタミド, LH-RH アナログ製剤併用療法の効果判定 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- BBN誘発ラット膀胱腫瘍に対する緑茶の坑腫瘍効果について (第3報) : 第86回日本泌尿器科学会総会
- マウス腎発育に関与する液性因子の検討 : 第491回東京地方会
- 先天性内分泌異常マウスの腎発育に及ぼすホルモン効果の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- カラードプラ法による前立腺癌の血管像の検討
- 消化器症状を主訴に来院し前立腺オカルト腺癌が疑われた1例
- ウルトラライン側射ファイバーを用いたレーザー前立腺切除術
- カラードプラ下前立腺生検法の成績
- カラードプラ法で経過観察を行った初期前立腺癌の1症例
- 超音波計測による精巣の大きさと血流速度の検討
- BBN誘発ラット膀胱腫瘍に対する茶葉の抗腫瘍効果について
- カラードブラ法による精巣腫瘍の診断
- 尿膜管癌の1例と本邦317例の文献的考察
- 摘除した非機能性上皮小体嚢腫の2例
- 頸椎後縦靱帯骨化症による障害を合併した原発性上皮小体機能亢進症患者における局麻下上皮小体摘除の1例
- 茶葉の膀胱発癌における抑制効果
- 腎細胞癌の臨床的検討
- 緑茶の抗菌作用を中心とした臨床応用
- 経尿道的膀胱腫瘍切除術後に認められた尿中異型細胞の検討
- 野菜ジュースの膀胱発癌における抑制効果
- 進行性膀胱癌に対するCis DDPと放射線照射の併用療法
- エダップLT-01による破砕が困難と思われた尿路結石に対するストルツModulith SL-20の治療経験 : 第58回東部総会
- ジアニシジンによる職業性膀胱癌について
- カラードプラ法を用いた経直腸的前立腺生検法
- 超音波カラードプラ法の陰嚢内病変への応用 : 精索静脈瘤と精巣腫瘍の診断について
- ストルツModulith SL20による上部尿路結石の治療成績
- TP10よる前立腺高温度療法の治療成績 : 第2報
- BBN誘発ラット膀胱腫瘍における,そば粉,きな粉,玄米茶の抗腫瘍効果 : 第2報
- 尿閉を主訴とした右尿管瘤の1例 : 第492回東京地方会
- 化膿性腎嚢砲に合併した腸腰筋炎の1例 : 第488回東京地方会
- 経皮的嚢胞穿刺術により良好な経過を見た多房性後腹腔嚢砲の1例 : 第480回東京地方会
- 術前診断が困難であった腎腫瘤の2例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 腎嚢胞内血腫の長期観察例について : 第483回東京地方会
- 尿路結石症, 巨大水腎症に合併した腎盂尿管腫瘍の1例 : 第478回東京地方会
- 尿管エンドメトリオーシスの1例 : 第473回東京地方会
- 腎盂腫瘍と誤診した右腎細胞癌の1例 : 第470回東京地方会
- 当科における原発性上皮小体機能亢進症の経験
- 超音波カラードップラー法による血流速計測とインポテンス診断への応用 : 第486回東京地方会
- 術前診断が困難であった陰嚢内上皮嚢腫の1例 : 第481回東京地方会
- 膀胱の印環細胞癌の1例 : 第464回東京地方会
- 水戸赤十字病院における20年間(1971〜1990)の臨床統計 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 超音波カラードプラ法による陰嚢内血流速測定と臨床的応用 : 第486回東京地方会
- CDDP+放射線療法による腎盂・尿管腫瘍の治療の検討
- 精巣腫瘍の超音波像と組織像との検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 表在性膀胱腫瘍及び上皮内癌(CIS)に対するBCG膀胱内注入療法 : 第53回東部総会
- 前立腺被膜下摘除術、止血に対する工夫 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 頸部超音波検査で発見した原発性上皮小体機能亢進症の3例 : 第484回東京地方会
- Prostatic-type polyp of the urethra (Walker, 1983)の1例 : 第466回東京地方会
- 膀胱タンポナーゼを来した増殖性膀胱炎の1例 : 第469回東京地方会
- 腹膜外到達手術による悪性腎腫瘍の治療成績 : 第54回東部総会
- S状結腸膀胱瘻の8例 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 陰嚢固有鞘膜内に発生したFibrous pseudotumorの1例 : 第479回東京地方会
- 腎腫瘍に対する経腰的腎摘除術 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺疾患に対する温熱療法 : 第56回東部総会
- 多内分泌腺腫瘍症第1型の1家系2症例における家族性原発性上皮小体機能亢進症の手術経験
- 末期膀胱癌に併発した尿管自然破裂の1例(第433回東京地方会)
- 尿路結石の化学的溶解療法 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺疾患に対する温熱療法 : 紹介と方法 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 精索血管腫の1例 : 第475回東京地方会
- 腹部腫瘤を主訴とした前立腺癌の1例 : 第472回東京地方会
- 陰茎周茎増大曲線のパターン分類による血管性インポテンス分類の試み
- 過去5年間の術後痴呆症状の検討