VUR防止術後慢性腎不全に対する腎移植の1例 : 第53回四国地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1994-09-20
著者
-
櫻本 耕司
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
桜本 耕司
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
西 光雄
香川労災
-
桜本 耕司
香川労災
-
水野 全裕
香川労災
-
秋山 道之進
香川労災
-
西 光雄
香川労災病院
-
水野 全裕
香川労災病院泌尿器科
-
水野 全裕
香川労災病院 泌尿器科
-
秋山 道之進
香川労災病院泌尿器科
関連論文
- 複雑性尿路感染症に対するcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 沢尿器科領域におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- Grepafloxacinの泌尿器科領域における基礎的・臨床的検討
- 当院で経験した腎移植11例の検討 : 第211回岡山地方会
- 腎細胞癌に対する腎温存手術の検討
- 腎細胞癌転移巣に対する手術療法の検討
- 腎細胞癌に対する腎部分切除術の検討
- 細菌性前立腺炎における細菌特異抗体価の検討
- 液胞型H^+-ATPaseのE.coliの膀胱付着に及ぼす影響について
- 緑膿菌性複雑性尿路感染症に対するcarindacillinの再評価
- 進行睾丸腫瘍の2例(第84回広島地方会)
- 前立腺肥大症に対するプロスタレーズ^による経尿道的バルーン・レーザー高温度治療(TUBAL-T)
- 泌尿器科領域においけるNM441の基礎的・臨床的検討
- 泌尿器科領域におけるpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 岡山大学医学部付属病院において検出された腸球菌属の薬剤感受性とB-lactamase産生能について
- Ritipenem acoxilの体内動態の検討-Cefotiam hexetilとの北較-
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- VUR防止術後慢性腎不全に対する腎移植の1例 : 第53回四国地方会
- 腎Lymphangiomyomatosisの1例
- 当院で経験した膀胱腫瘍尿管浸潤例の検討 : 第209回岡山地方会
- 会陰部放線菌症の1例 : 第208回岡山地方会
- 平成2年広島市民病院泌尿器科入院・手術統計 : 第207回岡山地方会
- 難治性出血性膀胱炎の1例 : 第207回岡山地方会
- 腎平滑筋肉腫の1例 : 第206回岡山地方会
- 神経節神経腫の成分を伴った褐色細胞腫の1例 : 第90回広島地方会
- 同一腎異所性に発した腎腺腫と腎細胞癌の1例 : 第89回広島地方会
- インターフェロンが奏効した腎癌を中心に最近の腎癌症例 : 第88回広島地方会
- 尿膜管扁平上皮癌の1例 : 第87回広島地方会
- 膀胱全摘術後患者の性機能障害 : 調査票を用いたアンケート結果を中心として
- 尿路変向の違いによる膀胱全摘術後患者のQOL
- 小さな後腹膜神経鞘腫の2例-超音波所見と病理所見の対比-
- 多発性内分泌腫瘍(MEN1型)の1例
- 魚骨腸管穿孔に続発した下腹部放線菌症の1例
- 膀胱 Inflammatory Pseudotumor の1例
- 腎マラコプラキアの1例
- 多発性膿瘍を起こした結石性膿腎症の1例 : 第216回岡山地方会 : 大森弘之教授就任15周年記念
- 綾南町に於ける前立腺検診(第40回四国地方会)
- 睾丸のburnt out tumorの1例 : 第203回岡山地方会
- 陰嚢内に発生したLipobkastomaの1例 : 第200回岡山地方会
- 左外腸骨動脈に人工血管置換を要した後腹膜平滑筋肉腫の1例 : 第198回岡山地方会
- OP3-120 試作膀胱ファイバースコープXCYF-5Aの使用経験(一般演題(口演))
- 腎カルチノイドの1例 : 第214回岡山地方会
- ペリニ管癌の1例 : 第212回岡山地方会
- 骨盤内腫瘍の1例 : 第210回岡山地方会
- 褐色細胞腫の2例 : 第156回岡山地方会
- 最近経験した腎血管筋脂肪腫の2例 : 第208回岡山地方会
- 1990年香川労災病院手術統計 : 第207回岡山地方会
- 水腎水尿管を伴った三重複腎孟尿管の1例 : 第207回岡山地方会
- One-stage island patch urethro-plastyを施行した尿道狭窄の1例 : 第197回岡山地方会
- EDAP LT-01を使用した尿路結石の治療 : 第44回四国地方会
- 外来TUL180例の経験(第42回四国地方会)
- PNL施行後重篤な合併症を来たした上部尿路カンジダ感染症の1例(第42回四国地方会)
- 術前化学療法が有効であった前立腺癌7例の経験 : 第199回岡山地方会
- Bulky C and D_1前立腺癌に対する術前動注療法 : 第85回広島地方会
- 腎移植後の急性出血性膀胱炎の1例 : 第201回岡山地方会
- 膀胱憩室腫瘍5例 : 第202回岡山地方会
- 糖尿病,心筋梗塞を合併した単腎症腎癌に対し,自家腎移植および体外腎手術を施行した1例 : 第200回岡山地方会
- 昭和63年呉共済病院泌尿器科手術統計 : 第199回岡山地方会
- OKT-3モノクローナル抗体にて寛解した腎移植急性拒絶反応の2例 : 第199回岡山地方会
- 最近の当科での睾丸腫瘍治療経験 : 第198回岡山地方会
- TUR-P後,前立腺全摘を施工した2例 : 第198回岡山地方会
- Endarterectomyを施行した腎血管性高血圧の1例 : 第197回岡山地方会
- 急性白血病に合併した腎癌の1例 : 第201回岡山地方会
- 1989年度香川県労災病院手術統計 : 第203回岡山地方会
- 最近の腎外傷症例 : 保存的手術例を中心に : 第203回岡山地方会
- S状結腸憩室炎による膀胱結腸瘻の1例 : 第202回岡山地方会
- 昭和63年香川県労災病院泌尿器科手術統計 : 第199回岡山地方会
- 最近経験したIndiana Pouch 3例 : 第199回岡山地方会
- 1989年香川労災病院手術統計 : 第46回四国地方会
- 感染性尿膜管嚢胞の3例 : 第46回四国地方会
- 前立腺類内膜癌の1例 : 第44回四国地方会
- 昭和63年度手術統計 : 第44回四国地方会
- 尿膜管嚢胞と鑑別困難であった臍腸管嚢腫の1例(第43回四国地方会)
- 血行再建術後,急性腎不全をきたした両側腎動脈狭窄症の1例 : 第46回四国地方会
- 非外傷性被膜下血腫を伴った腎癌の1例 : 第207回岡山地方会
- Bunching Techniqueを用いた前立腺全摘除術の経験 : 第49回四国地方会
- PP-019 腎腫瘍に対する腎部分切除術の経験(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後, 副甲状腺摘除術を必要とした1例 : 第49回四国地方会
- 昭和62年香川労災病院泌尿器科手術統計 : 第195回岡山地方会
- 尿管ポリープ2例の内視鏡的治療 : 第195回岡山地方会
- 12歳男児にみられた副甲状腺機能亢進症の1例 : 第194回岡山地方会
- 睾丸腫瘍を初発症状とした悪性リンパ腫の1例 : 第193回岡山地方会
- 著明な尿管拡張を呈した重複腎盂尿管の1例 : 第193回岡山地方会
- 医原性尿管狭窄3例 : 第191回岡山地方会
- 尿管鏡を用いた腎盂, 尿管腫瘍の診断 : 第189回岡山地方会
- Endourologyにおけるvideosystemの応用 : 第189回岡山地方会
- 腎外傷10例 : 第189回岡山地方会
- 昭和60年・香川労災病院泌尿器科手術統計 : 第187回岡山地方会
- 経尿道的尿管砕石術の経験(第185回岡山地方会)
- ナベブタ切開による腎悪性腫瘍摘除術の経験(第185回岡山地方会)
- 癌性疼痛に対するReservoirの使用経験 : 第180回岡山地方会
- 続発性副甲状腺機能亢進症手術症例 : 第180回岡山地方会
- TUR-Pの経験 : 第179回岡山地方会
- PNL,TUL同時施行症例の検討(第41回四国地方会)
- 原発性膀胱腺癌の1例 : 第195回岡山地方会
- 治療に難渋した死体腎移植の1例 : 第85回広島地方会
- 軟性膀胱鏡の使用経験(第41回四国地方会)
- Monitor F TUR-Pの経験(第40回四国地方会)
- 昭和61年香川労災病院手術統計(第40回四国地方会)
- 昭和60年香川労災病院泌尿器科手術統計 : 第38回四国地方会