腸瘻を伴つた尿膜管腫瘍 : 第222回北陸地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 13. 特色ある嚢状リンパ管腫の 3 例(第 9 回日本小児外科学会北陸地方会)
- 11. 動注による化学療法が有効であった前立腺横紋筋肉腫の 1 例(第 9 回日本小児外科学会北陸地方会)
- 糸球体腎炎を合併した腎oncocytomaの1例 : 第333回北陸地方会
- 膀胱マラコプラキーの1例 : 第287回北陸地方会
- Conn 症候群の2例 : 第229回北陸地方会
- 消化器症状を初発症状とし診断困難であつた腎腫瘍症例 : 第222回北陸地方会
- 多発性褐色細胞腫剖検例 : 第232回北陸地方会
- 前立腺被膜下摘除術後のガーゼを核とした膀胱結石の1例 : 第233回北陸地方会
- 結石及び著明な石灰化を併つた矮小漆灰腎の1例 : 第232回北陸地方会
- 分娩時膀胱子宮破裂の1例 : 第231回北陸地方会
- 広汎な転移を来たしたEmbryonal Carcinomaの1例 : 第227回北陸地方会
- 包茎手術後肺,鼡径リンパ節転移をおこした陰茎癌の1例 : 第228回北陸地方会
- 1. 膀胱異物(婦人用体温計) 2. 長期臥床による多発性尿路結石 3. 精嚢精管逆流現象 : レントゲン写真供覧 : 第229回北陸地方会
- 結石を伴つた矮小腎の1例 : 第225回北陸地方会
- レントゲン写真供覧 : 第224回北陸地方会
- 右腎軟結石の1例 : 第224回北陸地方会
- 腸瘻を伴つた尿膜管腫瘍 : 第222回北陸地方会
- 陰嚢皮下マンソン孤虫症の1例 : 第217回北陸地方会
- 結核性副睾丸炎に合併せる精子侵襲症 : 第217回北陸地方会
- 1)腎, 尿管及び副腎転移を来した胃癌症例 2)痛風腎 3)Chronic sclerosing glomerulonephritis : 第216回北陸地方会
- 症例, 1)腎盂移行上皮癌 2)類宦官症を伴つた腹部停留睾丸 : 第214回金沢地方会
- 小児睾丸腫瘍の3例 : 第221回北陸地方会
- 腎固定術の1新法 : 第29回東部連合地方会
- 男子後部尿道括約機能に関するレ線学的研究
- 膀胱異物及び尿道異物症例追加 : 第209回金沢地方会
- 女子尿道憩室症例追加 : 第208回金沢地方会
- 男子後部尿道機能に関するレ線学的研究 : 第2報
- Cushing症候群症例追加 : 第232回北陸地方会
- 睾丸横紋筋肉腫の1例 : 第240回北陸地方会
- 8. 心タンポナーデ症状を呈した縦隔奇形腫の 1 例(第 9 回日本小児外科学会北陸地方会)
- 当教室における水腎症の臨床統計 : 第20回中部連合地方会
- 膀胱腫瘍の浸潤度に関するX線学的研究 : 第54回総会
- Wilms氏腫瘍の2例 : 第225回北陸地方会
- 小児腎腫瘍の2例 : 第217回北陸地方会
- 巨大後腹膜腫瘍 (脂肪肉腫)の1例 : 第235回北陸地方会
- 骨転移を初発症状とした両側睾丸腫瘍 : 第233回北陸地方会
- 興味ある2, 3の症例 : 第200回金沢地方会
- 成人に見られた膀胱横紋筋肉腫の1例 : 第263回北陸地方会
- 発熱および腹痛を主訴とした睾丸腫瘍剖検例 : 第229回北陸地方会
- 膀胱悪性中胚葉性混合腫瘍症例 : 第225回北陸地方会
- 腫瘍状を呈した膀胱壁内嚢胞 : 第16回中部連合地方会
- Co^ 腔内照射によると思わたる潰瘍性膀胱炎 : 第190回金沢地方会
- 腎疾患における腎保存手術 : 第19回中部連合地方会
- 外傷性急性腎不全に対する人工腎使用経験 : 第221回北陸地方会
- 泌尿器科領域における Tanderil の使用経験 : 第208回金沢地方会
- 女子尿道憩室治験例 : 第205回金沢地方会
- 膀胱腟瘻の手術について : 第204回金沢地方会
- 形成性陰茎硬結の3例 : 第204回金沢地方会
- 睾丸腫瘤症例 : Malignant teratoma : 第208回金沢地方会
- 鋼鉄環による陰茎絞扼症の1例 : 第207回金沢地方会
- 金沢大学泌尿器科教室における最近7年間 (1956-1959) の臨床統計 : 第200回金沢地方会
- 市立敦賀病院泌尿器科開設以来3年間の臨床統計 : 第228回北陸地方会
- 尿管腫瘍の2例 : 第194回金沢地方会
- 巨大水腎症の1例 : 第249回北陸地方会
- 巨大水腎症の1例 : 第46回関西地方会
- 原発性尿管癌の1例 : 第202回金沢地方会
- 経尿道的切除術 (第2報) : Prostatism の治療成績 : 第189回金沢地方会
- 悪性腫瘍を思わせた炎圭コンヂローム症例 : 第192回金沢地方会
- 経尿道的前立腺切除術の臨床的研究 : 一般演説 : 第47回日本泌尿器科学会総会
- 尿膜管瘻治験例 : 第203回金沢地方会
- 急性昇汞中毒に対する人工腎臓の使用経験 : 第206回金沢地方会
- 女子尿道憩室結石の1例 : 第249回北陸地方会
- 腎瘻術の遠隔成績 : 第209回金沢地方会
- 尿道口唇部嚢胞の3例 : 第203回金沢地方会
- 大動脈撮影の診断的意義 : 第214回金沢地方会
- 珊瑚状腎結石の7例
- 孤立性腎嚢胞の2例 : 第196回金沢地方会
- 先天性単腎について : 第195回金沢地方会
- 特異な水腎症の2例 : 第197回金沢地方会
- 珊瑚樹状腎結石の数例について : 第200回金沢地方会
- 再び副腎腫の1例について : 第201回金沢地方会
- 陰嚢内疾患の数例について : 第193回金沢地方会
- Corpora libera の2例 : 第192回金沢地方会
- 腎結核症例に対する尿管回腸膀胱吻合術 : 第199回金沢地方会
- 女子尿道腫瘍症例 : 第201回金沢地方会
- 脾・肺・心その他の臓器に転移をみた陰茎癌剖検例 : 第231回北陸地方会
- 嚢胞腎未期患者に対する人工腎使用経験 : 第207回金沢地方会
- 後腹膜腔腫瘍の臨床像を呈した巨大軟骨腫 : 第197回金沢地方会
- 女児尿道脱の1例 : 第187回金沢地方会
- Pheochromocytoma と同一症状を呈した副腎髄質出血手術例 : 第193回金沢地方会
- 当科外来における遺尿症の治療成績 : 第216回北陸地方会
- 尿路結石症におけるロワチンの使用経験 : 第209回金沢地方会
- 副腎腫大性疾患のレ線像と手術所見との比較検討
- 副腎腫の2例 : 第194回金沢地方会
- 腎移植に関する実験的研究(3) : 腎移植の研究 : 第54回総会